12月も終わり、いよいよ2019年!クリスマスまでにイルミネーションを見られずに終わってしまったという人もいるのではないでしょうか。今回は、クリスマスが終わった今でもまだ間に合う、関東のイルミネーションをご紹介します。春休みやバレンタインに訪れるのもおすすめです。(※掲載されている情報は2018年12月記事公開時点のものです。必ず事前にご確認ください。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
1. TOKYO MEGA ILLUMINATION / 東京都
期間:2019年1月12日(土)〜3月31日(日)
最初にご紹介する関東のイルミネーションは「TOKYO MEGA ILLUMINATION」。2019年は1月12日(土)〜3月31日(日)に開催されます。大学生なら春休みに行くのがおすすめです。関東最大級である約800万球のイルミネーションは色鮮やかで圧巻です。
東京モノレール大井競技場前駅から徒歩2分、京浜急行立会川(たちあいがわ)駅から徒歩12分ほどの「大井競馬場」で行われます。土、日、祝日の夕方頃からはJR品川駅港南口からの無料シャトルバスも運行していて便利ですよ。
詳細情報
- 東京都品川区勝島2-1-2大井競馬場
- 03-3763-2151
2. HIBIYA Magic Time Illumination / 東京都
期間:〜2019年2月14日(木)
続いてご紹介する関東のイルミネーションは「HIBIYA Magic Time Illumination」。2019年2月14日(木)まで開催されています。都会の真ん中で輝くイルミネーションは華やかで、大人なデートをしたいカップルにもおすすめです。
開催直後、クリスマス、新年、バレンタインと4つの期間ごとに違ったイルミネーションを見ることができるのも魅力です。こちらは東京メトロ日比谷駅直結、有楽町駅から徒歩4分の東京ミッドタウン日比谷で行われています。
詳細情報
- 東京都千代田区有楽町1-1−2
- 03-5157-1251
3. よみうりランド ジュエルミネーション / 東京都
期間:〜2019年2月17日(日)
次にご紹介する関東のイルミネーションは「よみうりランド ジュエルミネーション」。遊園地内に輝くカラフルなイルミネーションは幻想的です。開催期間は2019年2月17日(日)までですが、休園日などもあるため公式サイトをご確認ください。
観覧車やゴーカート、ジェットコースターなどアトラクションに乗りながら見られるのも遊園地ならでは。(※入園料とは別途料金がかかります)大迫力の噴水ショー、さらには花火が見られる日もありますよ。詳細は公式サイトをご確認ください。
詳細情報
- 東京都稲城市矢野口4015-1
- 044-966-1111
4. 湘南の宝石〜江の島を彩る光と色の祭典〜 / 神奈川県
期間:〜2019年2月17日(日)
続いてご紹介する関東のイルミネーションは「湘南の宝石〜江の島を彩る光と色の祭典〜」。神奈川県を代表するイルミネーションの1つであり、多くの人が訪れます。開催期間は2019年2月17日(日)までです。江ノ島観光の最後に訪れるべきスポット。
江ノ島がカラフルな光に包まれるこのイルミネーションは必見です。開催場所の中心は、小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩20分、江ノ島電鉄江ノ島駅から徒歩25分の「江の島シーキャンドル」です。