2019年1月22日(火)、渋谷ヒカリエの6・7階レストランフロアが、開業後初のリニューアル。日本初上陸を含む“働く女性”を意識した8店舗がオープンします。今回は、その8店舗すべてをご紹介しますよ。(※なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
「渋谷ヒカリエ」6・7階のカフェ&レストランフロアがリニューアル
2019年1月22日(火)リニューアルオープン
渋谷ヒカリエ
2019年1月22日(火)、渋谷ヒカリエの6・7階レストランフロアが、開業後初のリニューアル。日本初上陸を含む“働く女性”を意識した8店舗がオープンします。今回は、その8店舗すべてをご紹介しますよ。
ダンプリングタイム 餃子時間
渋谷ヒカリエ
世界的IT企業が多く立ち並ぶサンフランシスコのセレブエリアで、連日大行列の人気店が日本初上陸。中でも「特大小龍包」は、米国のフードメディアがこぞって紹介し、セレブたちが太鼓判を押す一品なんです。店内では、一つ一つ華やかに彩られた手仕込み点心の調理工程も楽しめますよ。
MAISON KAYSER Table
渋谷ヒカリエ
メゾンカイザーが初めて提案するダイニングレストランは、料理や飲み物とともに、パンのある食卓をゆっくりと楽しむ「テーブル」がコンセプト。ランチには、代名詞のクロワッサンや天然酵母を使用した自慢のパンの数々を、料理といっしょに満足のいくまで楽しめる「パンビュッフェ」が提供されます。加えてディナーにはパンで作ったボウルに料理などを盛りつけた「ブレッドボウル」も。
渋谷ヒカリエ
モダンメキシカン マヤルス
渋谷ヒカリエ
「モダンメキシカン マヤルス」は、モダンメキシカンのお店。シグネチャーの5色のトルティーヤが楽しめる「タコスメニュー」や、メキシカンデザートなども提供されます。カウンターをメインとした限定スペースで注文できる「Taco(s) bar」にも注目です。
果実園リーベル
渋谷ヒカリエ
果実園リーベルは、新宿や目黒で女性に大人気のフルーツパーラー。イタリア語でドーム型を意味する“ズコット”は、果実園の顔ともいえるメニューで、果物とクリームの割合が8対2という黄金比で作られています。ケーキでありつつフルーツを食べているのと同じくらいの食べごたえがあり、とっても贅沢ですよ。
Trattoria Vomero il mare e monte
渋谷ヒカリエ
下町情緒が残る銀座の路地裏に佇む“Vomero”の2号店。海の幸や山の恵みを生かした郷土料理や、ナポリで13世紀から親しまれているラザーニャのメニューが豊富にそろいます。
やさい家めい
渋谷ヒカリエ
「畑の伝道師」の異名をもつ渡邉明が、全国各地の畑を回り探してきた安心安全な野菜料理を提供。「ヘルシーに食事を楽しみたい!」 そんな気分にぴったりな野菜料理屋さんです。名物・農園バーニャカウダはぜひ食べてみてください。
1/2PPUDO
渋谷ヒカリエ
1/2PPUDOは、「一風堂」の「ニブンノイチ」をテーマに、ラーメンは全て量少なめサイズで提供。さらに糖質量約半分の麺も用意。ラーメンとサイドメニューを5,000通り以上の組み合わせで楽しむことができる、女性にぴったりのお店です。
ベジ串 創作おでん ぬる燗佐藤
渋谷ヒカリエ
こちらでは、ヘルシーで女性にとても人気のベジ串と、二色の出汁にこだわった創作おでんを楽しむことができます。日本酒初心者でも楽しめるような発泡性の日本酒や、アルコール度数の低い日本酒もあるので、日本酒の魅力がまだわからない!という方にもおすすめかも。
注目店が目白押し!
渋谷ヒカリエ
日本初上陸店をはじめ、人気店や注目店が目白押し。ぜひ、リニューアルした渋谷ヒカリエにご飯を食べに行ってみてくださいね。
詳細情報
場所:渋谷ヒカリエ 6・7階カフェ&レストラン
日時:2019年1月22日(火)11:00からオープン
3.94
36件188件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

画像提供元:渋谷ヒカリエ