• はてぶ
  • あとで
旅に求めるのは“写真映え”!京都女子旅で外せないフォトジェスポット12選

“写真映え”は、今や女子旅では外せない要素となっていますよね。今回は日本国内の女子旅スポットとして人気の高い「京都」で、絶対に訪れたいフォトジェニックなスポットを、観光地とグルメ併せて12か所ご紹介します。京都へ旅行で訪れる際には、ぜひ参考にしてみてくださいね。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

観光スポット編

【1】京都セルフ写真館 君に心酔した瞬間に / 三条

まずはフォトジェニックな観光スポットからご紹介していきます。初めにご紹介するのは、京都三条駅から徒歩5分ほどの場所にある「京都セルフ写真館君に心酔した瞬間に」です。こちらのスポットは個室ブースでモデル体験ができてしまいます。なんといっても満月のフォトスポットはインスタ映えにぴったり。
店内にあるブーケやバルーンなどの小物は使い放題なので、いつもとは違った特別な写真を撮ることができますよ。観光スポットに訪れるついでに訪れてみてはいかがでしょうか。友人や恋人と着物を着ての撮影は思い出に残るに違いありません。事前予約が必須なので、ご来店の際はお気をつけください。

詳細情報

京都セルフ写真館君に心酔した瞬間に

日本、京都府京都市中京区福長町101

3.06 02

【2】河合神社 / 出町柳

続いてご紹介するのは、「河合神社」です。古くから下鴨神社の摂社として祀られるこちらの神社は、美容に関することや縁結び・安産などにご利益があると言われており、まさに女子旅で訪れるのに絶好なスポットなんです。
こちらの神社で注目していただきたいのが、“鏡絵馬”と呼ばれる顔のイラストが描かれた絵馬。この絵馬の顔を自分の顔に見立て、自分の化粧品やクレヨンなどを使ってお化粧して奉納するんです。他では味わえないユニークな体験をすることができますよ。

詳細情報

河合神社

京都府京都市左京区下鴨泉川町59

4.00 36445
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

【3】キモノフォレスト / 嵐山

3つ目にご紹介するのは、嵐電嵐山本線の駅構内に併設している「キモノフォレスト」です。こちらには美しい京友禅の美しい絵柄のポールが約600本ずらりと並び、その光景は圧巻ですよ。着物を着て、この道で写真を撮るのもおすすめ。
昼の明るい時間帯はもちろんのこと、日が暮れた夜の時間帯も見どころです。毎晩日没から21時までの間はポールがライトアップされ、幻想的な景色を楽しむことができます。写真を撮りがてら、散歩をしたいスポットとなっていますよ。

詳細情報

【4】嵐湯 / 嵐山

同じく嵐山エリアにある「嵐湯」は、フォトジェニックに足湯を満喫することができるスポット。こちらで体験できる足湯は他とは異なり、色とりどりの季節の花々や香り高い抹茶などを使った見た目も可愛らしいものとなっているんですよ。
足湯と一緒にお抹茶をいただいたり、フットマッサージを受けたりすることもでき、心ゆくまでリラックスすることができるスポットとなっています。京都ならではのちょっぴりユニークなスポットですよね。2023年1月現在、事前予約制となっていますので予め公式ホームページをご確認ください。

詳細情報

activityjapanで見る

嵐湯

京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町35-40

3.91 11126
五感全てで楽しめる足湯 『嵐湯』

🌼嵐湯 嵐山本店(@arashiyu.kyoto) 📍京都 嵐山(京福嵐山本線 嵐山駅徒歩1分) 五感全てで楽しめる足湯 『嵐湯』さんへ行ってきました✨ 今回は 🌸足湯カフェ&マッサージコース 30分(4400yen) をお願いしました️📝 嵐湯さんはドアを開けた瞬間からいい香りがして一瞬で癒しの空間✨️ 日本の四季折々の自然の香りと素材を浮かべた華やかで贅沢な足湯とフットマッサージが体験できます💕 足湯の種類は
・フォトジェニックなお花の足湯【雅】 
・和を感じる抹茶の足湯【和】 
・リラックス効果の高い緑茶の足湯【禅】 
・お塩を入れた禊の足湯【禊】 の4種類。 今回はお花の足湯にしていただきました🌼 私の足湯はピンクとムラサキと白のお花でいっぱい🌸 (私の好きな色知ってるのかな?と思いました☺️) お友達の足湯はオレンジと黄色のお花が沢山✨️ お友達にぴったりのお花でした! まずは15分の足湯タイム♨️ 眠たくなるぐらいぽかぽかで気持ちいい✨️ お花もかわいくて癒されます🌸 少しするともう少し熱めのお湯で白い入浴剤を入れていただきます🙏 これがまたすごくいいゆずの香り💓 足湯に浸かりながらお茶やお菓子もいただけます。 贅沢な時間✨️最高です! 15分すると今度はフットマッサージのお時間。 クリームでしっかりと揉みほぐしていただけます! いやもうほんまに最高なんよ☺️💕 マッサージ大好きな私達は至福の時でした。 途中竹の筒で押してくださるんですがこれがまた気持ちいい💓 15分あっという間。 しっかりと揉みほぐしてもらって足が楽ちん👏 また沢山歩ける足になりました🙆‍♀️ 嵐湯さんに入った時から出る時まで癒しに包まれる素敵な空間でした☺️ 嵐山で歩き疲れた足を嵐湯さんでしっかりと揉みほぐしてもらえるの最高です! また嵐山行く時はもう少し長いコースでお願いしよ🙏 ありがとうございました。 ✍️店内はお花や竹などがある癒し空間。 心地よい音楽が流れていて眠くなるくらい☺️ お友達と一緒に施術してもらえるのも嬉しいところ💕 お店の方はすごく優しくて丁寧です✨️ 予約は埋まっていることもあるので早めの予約を おすすめ🙆‍♀️ お店は伏見稲荷店もあるそうです。 人力車がついていたり、お着物を着てできるコースなどもあって旅行や観光にもぴったりです。 . . . . 📌京都市右京区嵯峨天龍寺造路町35-40 📱075-406-0010 ⏱11:00-18:00 🗓不定休 . . . .

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

【5】南禅寺 / 蹴上

京都といえば、美しい寺社仏閣がたくさんあることで知られていますよね。でも、「歴史は詳しくないしちょっと敷居が高い・・・」とお思いの方が多いのではないでしょうか。そんな方におすすめな京都のスポットが「南禅寺(なんぜんじ)」です。
蹴上駅から徒歩10分ほどのところにあるこちらのスポットは、敷地内にレンガ造りの橋があります。水路橋として利用されていたこの橋は、レトロっぽさのあるフォトジェニックスポットです。秋には紅葉の名所としても知られており、多くの人でにぎわいます。

詳細情報

南禅寺

京都府京都市左京区南禅寺福地町 南禅寺

4.22 912632
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

南禅寺橋

京都府京都市左京区南禅寺草川町 白川通/琵琶湖疎水・インクライン

3.14 7123
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

【6】HOTEL SHE, KYOTO / 京都

最後にご紹介するのは「HOTEL SHE, KYOTO」です。こちらは、「京都の文化とメディアアートの融合」をコンセプトに作られたブティックホテル。外観から内装まで全てがおしゃれすぎると話題になっているんです。ホテルには宿泊しなくても利用できるアイスクリームパーラーが併設されています。
アイスクリームは、神奈川・新丸子の人気店「BIG BABY ICE CREAM」とコラボしたものなのだそう。オリジナルブランドのグッズなども販売されておりとにかくおしゃれ。実際に泊まるもよし、カフェ利用をするもよし。ぜひ訪れてみてください。

詳細情報

グルメ編

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

関連する特集この記事に関連する特集

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する