• はてぶ
  • あとで
夜に食べるパフェ通称「シメパフェ」!東京都内でシメパフェが食べられるお店7選

みなさん「シメパフェ」や「夜パフェ」というのをご存知ですか。最近では飲みやご飯の後、締めとしてパフェを食べるのが流行っているんです。ワインと一緒に食べるパフェや、夜しかオープンしていないパフェ専門店など、従来のパフェのイメージを覆すお店が増えてきています。みなさんも流行りの「シメパフェ」を体験してみては?(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。

このまとめ記事の目次

①モモブクロ / 池袋

まず初めにご紹介するのは、池袋駅から徒歩3分の場所にある「夜パフェ専門店 モモブクロ」です。こちらのパフェは見た目がとっても可愛いんです。季節ごとにメニューが変化するので、何度行っても飽きないカフェですね。
華やかなパフェは思わず写真を撮りたくなります。パフェはボリューム感もあり、満足度が高いです。本格的なパフェを楽しみたい方におすすめの夜パフェですよ。24:00まで営業しています。(金曜・土曜・祝前日は1:00まで営業しています。)

詳細情報

東京都豊島区西池袋1-40−5B1F名取ビル

3.30 11222

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

【📍東京/池袋 】夜パフェ探しに迷ったらここ!

▷▶︎︎1人カフェのしやすさ◀◁
★★★☆☆
1人でも普通に入れますが、平日でも結構待つのでそこだけ注意です。1人で夜パフェ楽しんでる人もちらほらいましたよ。
・
☑︎白雪姫¥1,980

名前からして可愛い白雪姫のパフェにしました🍎 
ドレスは寒天でできてるんだって!
コンポートされたリンゴがお酒も染みてて美味しかったです♡

池袋行って夜パフェしたくなったらぜひ行ってみてね!
・
________𝐩𝐫𝐨𝐟𝐢𝐥𝐞________
❥現役看護師
❥実際に行ってよかった場所を紹介
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
夜パフェ専門店 モモブクロ
📮 東京都豊島区西池袋1-40-5 名取ビル B1F
・
📞 03-6914-1839
・
🚃池袋駅(西口)から徒歩3分
・
⏰ 営業時間
[月~木]17:00~24:00(L.O.30分前)
[金・祝前]17:00~翌1:00(L.O.30分前)
[土]15:00~翌1:00(L.O.30分前)
[日・祝]15:00~24:00(L.O.30分前)
□定休日 : 無
・
🚗駐車場 : 無
・
💰支払い方法
現金/カード払い可/電子マネー可/PayPay可
予算|¥1,000~¥2,000
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#池袋カフェ #池袋デート #夜パフェ #夜パフェ専門店モモブクロ #白雪姫 #パフェ

②tsubasa coffee / 新宿

続いてご紹介するのは、新宿御苑前駅より徒歩3分の場所にある「TSUBASA COFFEE」です。こちらのパフェは、独創性の高いメニューが注目を集めています。フォトジェニックなパフェがとってもオシャレ。
まるでアート作品のようなパフェがとっても美しいですね。季節ごとに異なるパフェを置いているのも特徴です。旬の果物を使用したパフェをいただけます。上品で高級感あるパフェを食べてみてはいかがでしょうか。

詳細情報

東京都新宿区新宿1-15-12千寿ビル1階

3.13 799
“最近流行しているカフェで少し贅沢な朝を過ごさせていただく!”

【最寄駅】
新宿御苑前駅、徒歩3分

【来店時間】
日曜日、10時頃

【用途】 モーニング 
【定休日】 不定休 
【予約】 なし 【待ち時間(店外)】 15分 
【利用人数】
1名

【予算】 1,000円〜2,000円

【注文内容】 HAVE A NICE DAY 1,400円 セット対象外ドリンク +200円 【こんな人にオススメ】 新宿御苑前駅周辺でカフェを探している SNS等で有名になっているお洒落なカフェに行きたい 女子会を検討しており日中にカフェで行いたい 
【概要】 最近注目を浴びている新宿御苑前周辺にあるお洒落カフェ「TSUBASA COFFEE」 今回AM10時に飛び込みで来店させていただきましたが、予約でいっぱいとのことで予約席以外が空くのを少し待っての着席となりました。 女子会をしている者、この周辺に住んでおり少し贅沢した朝を過ごしたい者、様々な方が利用されていました。 外さないカフェなので、ぜひご検討くださいませ! 【レポ】 ☆HAVE A NICE DAY 1,400円 “さぁ、良い1日を。の想いを込めた。スペシャルモーニング” 前評判通りに最高でございました。 パン3つ、デリ2個、スープ、サラダ、ミニプリン、フルーツ、セットドリンクの超強力打線になります。 全部美味しかったのですが、デリ2個のレベルが高すぎて驚き。 今回”ブロッコリーのツナマヨあえ、レンコンスライスの味噌あえ”を頂戴したのですが、こんな朝食を毎日食べさせてくださいまし!w って感じでしたね。 ☆セット対象外ドリンク +200円 どうしてもカプチーノ(カフェラテHOT)が飲みたくて課金させていただきました。 っていうのは建前で。映えると思ったのでこちらにしました!w 感想としては、生クリーム要素が結構強い?カプチーノでした! 甘くない大人の生クリームたっぷりの贅沢カプチーノを是非です。 ご馳走様でした!

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

③パフェテリア ベル / 渋谷

続いてご紹介するのは、渋谷駅から徒歩4分ほどの場所にある夜パフェ専門のお店「パフェテリア ベル」です。こちらのお店は名前の通り、夕方から深夜まで営業しています。締めの時間にパフェを食べられるなんて、女性にとっては最高の贅沢ですよね。
こちらのパフェテリア ベルでは、旬のフルーツを使った本格的なパフェをいただくことができます。全て手作りで作っており、最高の味を追求しているんです。見た目も綺麗な本格的なシメパフェを味わってみてくださいね!

詳細情報

東京都渋谷区 道玄坂1 7-10 新大宗ソシアルビル3階

3.90 18460

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

まるで芸術作品! 美しくて美味しい素敵すぎるパフェ専門店🥰

#夜パフェ専門店パフェテリアベル @渋谷 ⁡ ◾️店IG   @parfaiteriabel_shibuya ◾️種類   カフェ ◾️値段   ¥2,000〜¥3,000 ◾️定休日  なし ◾️営業時間 17:00〜24:00(曜日によって変動 ◾️食べログ 3.61 ⁡ 夜パフェにはまりつつあるのですが、渋谷に夜パフェ専門店があるの知ってた!? 専門店なのでオープンも17時からなのです! 渋谷以外にも系列店が新宿、池袋にもあって、元々は北海道のお店みたい✨ いつも1時間待ちとかで混んでいて断念していたのですが、この日は2組待ちだったので整理券を発券して15分くらいまって入店しました! ⁡ 混んでいる時は10組以上待ちがあるので整理券を取ったら別のお店で時間を潰すっていうのもいいかも(QRコードで自分が今何番目ってわかるようになっています🙆‍♀️) ⁡ 店内もおしゃれでかわいい〜家具とかもアンティーク調な感じで落ち着く雰囲気〜 カップル、友達同士、ひとりで来ている方もいらっしゃいました! メニューもどれも魅力的で、季節によって新作が出るみたいなので何度行っても楽しめそう〜 ⁡ ・Princess belle (単品¥1,880/Set¥2,180) こちらのお店の定番みたいです! もう写真みたときから絶対これ!!って思っていました🥹 パフェでプリンセスが素敵に表現されていてまるで芸術品のようです💓 パフェのグラスの下の方にある一輪の薔薇も食べられるお花なんです🥰 オレンジやデコポンの柑橘系ベースに紅茶のジェラートがとっても合います! サクサクのパイやとろーりクリームと食感の違いも楽しめる完成度の高い一品となっているんですよ〜 ⁡ ・アメリカンチェリーとピスタチオ (単品¥2,180/Set¥2,480) ちょうどアメリカンチェリーの旬だったので、アメリカンチェリーをたっぷりと、そしてそこに合わさるのはピスタチオ!? 色合いも相性がいいし、味わいも相性ぴったりなんですね💓 ピスタチオはジェラートだけでなくて下の方にはピスタチオプリンもある〜 それ以外にも様々な味わいのソースが組み合わされていてとっても美味しい☺️ アメリカンチェリーも一つ一つがとっても大きくて食べ応えがあるんです! ⁡ セットドリンクでコーヒーを注文したのですが、〆ののいっぱいにふさわしい夜豆というお豆を使ったコーヒーをいただきました! やわらかな味わいで、でもしっかりと深みはあってバランスのとれた一杯です☕️ その他にもドリンクの種類が豊富なのが嬉しい🙌 ⁡ とっても大満足だったので新宿店や池袋店にも訪問してみようと思います!ごちそうさまでした🥹

④廚 otona くろぎ / 上野広小路

お次にご紹介するのは、上野広小路駅からすぐのお店「廚 otona くろぎ」です。こちらのお店では和菓子の進化系デザートをいただくことができます。店内もシックな作りになっており、大人の夜パフェを楽しむことができます。
こちらは「黒蜜きなこパフェ」です。きなこアイスや栗、白玉などが入っており和を感じられるパフェになっています。お店は、夜まで営業しているので安心です。和の心を感じられるシメパフェは食べても罪悪感がないかも?(※店舗改装のため、2023年2月1日(水)〜3月15日(水)まで休業予定です。)

詳細情報

東京都台東区上野3-24-6 PARCO_ya(パルコヤ) 1階

3.85 18234

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

⑤西村フルーツパーラー / 渋谷

お次にご紹介するのは、渋谷駅から徒歩1分ほどの場所にあるお店「西村フルーツパーラー」。こちらは21時まで営業しています。100年の歴史を持つ老舗のパフェ、是非チェックしてみてください。
メニューはフルーツの旬に合わせて年に数回変更しているそうです。パフェだけではなく、パンケーキやフルーツサンドといったメニューもあるため、何度も訪れたくなります。高級感のある洗礼された店内で極上のシメパフェを堪能しちゃいましょう。

詳細情報

東京都渋谷区宇田川町22-2西村ビル2階

3.57 15124

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

【明治43年創業・渋谷駅前フルーツパーラー】

✼••┈┈┈┈┈┈┈Shop info┈┈┈┈┈┈┈••✼ ⚐ 店舗名:渋谷西村 フルーツパーラー 道玄坂店 ⚐ インスタ: @shibuya_nishimura_fruits ⚐ 住所: 東京都渋谷区宇田川町22-2 西村ビル2F ⚐ 最寄駅:渋谷駅より徒歩1分 ⚐ 営業時間:月-土10:30-23:00 日祝10:00-22:30 ⚐ 定休日:なし ⚐ 席数:124席 ⚐ 備考:カード可・電子マネー可・QRコード決済可 ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈Order┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ ꕤ エミールパフェ 薔薇と白桃のレアチーズパフェ 1,900円 ꕤ フルーツパフェ 1,700円 ✼••┈┈┈┈┈┈┈Report┈┈┈┈┈┈┈••✼ 渋谷西村フルーツ&パーラーさんは、渋谷駅から徒歩1分!スクランブル交差点すぐにある老舗果物屋さん☺︎ 1Fは最高級フルーツを買える他、ジュース、ソフトクリーム、ジェラートが味わえます♪ 2Fは白く広々としたイートインスペース。今回はこちらでパフェを頂いてきました☺︎ さすがは果物屋さんのフルーツパフェ、みずみずしい♪ ちょっと贅沢したい時にいかがですか♪ ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ 他の東横線人気グルメも見てみる ▶︎ @toyokosen_gourmet 東横線のお店で買った材料で!お弁当作ってます☺︎ 【はてレシピ┊週1回・1週間分・手作り冷凍弁当】 ▶︎ @hate.recipe ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ #東京グルメ #東横線グルメ #渋谷グルメ #東京カフェ #東横線カフェ #渋谷カフェ #東京パフェ #東横線パフェ #渋谷パフェ ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ *店舗情報は食べログさま、公式ページを 参照しています。 *情報は掲載時のものです。最新情報はお調べの上 ご確認をお願いします。

⑥サロン ベイク アンド ティー / 新宿

お次にご紹介するのは、新宿駅から徒歩4分ほどの場所にあるお店「サロン ベイクアンドティー」です。こちらは「ADAM ET ROPÉ(アダムエロペ)」のセレクトショップなんです。ファッションと同じように食べることも好きになってもらいたいという思いから、フードライフスタイルを提案している現代的なお店です。
こちらでも旬のフルーツを使った季節のパフェをいただくことができます。また、スパークリングワインをきかせた夜パフェというおしゃれなメニューも。新宿で飲みやご飯を済ませた後は、かわいいパフェで締めくくりましょう!お店は土曜日・日曜日は11:00~20:00まで営業しています。(平日は19:00までの営業です。)

詳細情報

東京都新宿区新宿4-1-6 NEWoMan 3階

4.01 31411

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

⑦パフェテラス ミルキーウェイ / 池袋

最後にご紹介するのは、池袋駅から徒歩4分ほどの場所にあるお店「パフェテラス ミルキーウェイ」です。乙女のような星がテーマのかわいいお店です。こちらは21時まで営業しています。
13星座の意味を持つオリジナルのパフェはここでしか食べられません。店内も青と白を基調とした星を連想させる空間が広がっています。一日の締めくくりにぴったりのかわいいカフェと言えるでしょう。

詳細情報

東京都豊島区東池袋1-12-8 富士喜ビル2階

3.78 3097

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

時代はシメパフェ!

いかがでしたか?今回は、東京都内で流行りのシメパフェが食べられるお店をご紹介しました。ぜひ、流行りのシメパフェで一日を締めくくってみてはいかがでしょうか。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する