• はてぶ
  • あとで
今流行りのスイーツをユニークに!東京都内の変わり種チーズケーキ12選

根強い人気を集めるスイーツといえば、「チーズケーキ」。さっぱりとしたレアチーズケーキや、濃厚な味わいがたまらないベイクドチーズケーキなど様々種類がありますが、今回ご紹介するのはちょっぴり変わり種の12種類。他にはない味わいを、ぜひ体験してみてくださいね。(※掲載されている情報は記事公開時点のものです。必ず事前にご確認ください。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

【1】水に浮かぶチーズケーキ : GUF / 新大久保

水のテーブルに浮かぶバスクチーズケーキ

まず最初にご紹介するのは、”水のテーブルに浮かぶバスクチーズケーキ”です。水のテーブルにスイーツを浮かばせるという斬新なアイデアが話題沸騰のお店です。映えること間違いなしのこちらのカフェは、2時間ほど待つ恐れがあるので冬に訪れる際はしっかりと寒さ対策をして訪れてくださいね。
そのインパクト大の見た目だけでなく、口の中でトロリと溶ける食感に思わずキュン。チーズケーキに合わせて注文したいのが、「リングラテ(抹茶)」です。京都の抹茶を使用して作られたラテが、オリジナルのGUFカップにたっぷりと注がれているこだわりの詰まったドリンクです。チーズケーキは14時頃には完売してしまうので、お早めのご来店がオススメですよ。

詳細情報

日本、東京都新宿区大久保1-16−19

3.39 483
【新大久保】水テーブルが話題!斬新すぎる韓国カフェが爆誕❤️‍🔥

┊新大久保 GUF ⁡ ⁡ 12/9 New Open ! 水テーブルが話題の韓国カフェ🧤 ⁡ ⁡ テーブル一面が【水】という 斬新すぎる発想がさすがすぎるっ ビジュアルもかわいくて好みでした 🕯ˊ˗ ( 系列店も大好き ) ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ - 𝗠𝗘𝗡𝗨 - ⚫︎プレーン 690円 ⚫︎抹茶 750円 ⚫︎カフェラテ 650円 ⚫︎レモネード 700円 ⁡ ⁡ 動画見てもらうとわかるように プレーンの方がトロ〜んとしていました 𓌈˒˒ ⁡ 映えだけじゃなく どちらもチーズケーキ好きとして おすすめできる美味しさです 🤍 ⁡ ⁡ ⁡ ■雰囲気 店員さんがとっても親切! ⁡ バランス崩しそうでヒヤヒヤしたけど 破片が落ちちゃったときは すぐに店員さんに声をかければ大丈夫👌🏻 ⁡ ドリンクが溢れたこともあるようです、、 ⁡( 衛生面は公式アカウントに記載あります ) ⁡ ⁡ ⁡ ■混雑状況 平日10:00過ぎ 1組目 ⁡ 2人目は10:15分ころ。 10:30になると列が伸びはじめ 開店時には60人くらい並んでいました💭 ⁡ 最大6組しか入れないので 開店30分前にはいた方が良さそう🧣 ⁡ ⁡ ⁡ ┄┄┄ 店舗情報 ┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄ ⁡ 📍 東京都新宿区大久保1-16-19 2F 🕰 11:00~24:00 🚃 新大久保駅 徒歩4分   大久保駅、東新宿駅 徒歩8分   新宿駅 徒歩15分    ┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄ ⁡

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

12/9 新大久保に韓国カフェがニューオープン!

12/9 new open ‼︎ 数々のお洒落カフェをプロデュースする「はぬり hanurlee」が手がけるカフェが新大久保のイケメン通りにニューオープン! オープン初日の開店15分後くらいに行きましたが、席に着くまで1時間半、そこからさらに商品提供までは30分かかりました… ⁡ ⁡ 真っ白でシンプルな空間の真ん中に、水を張った大きなテーブルがあります✨ ⁡ 水の上にフードやドリンクを浮かべる感じが斬新で面白い!! ⁡ スイーツメニューはメルティングバスクチーズケーキ3種類(プレーン、抹茶、チョコ)のみ! ⁡ 今回はプレーンと抹茶にしました。 外側はしっかり焦げてて、中央部分はスプーンですくって食べれるくらいとろんとろん! 特にプレーンがとろとろでした! ⁡ ⁡ お店には看板犬のちょあ君がいることもあるようで、めちゃくちゃ可愛かったです♡♡ (お店の中を犬が普通に歩いている状態なので、犬アレルギーの方はご注意を!) ちなみに24時まで営業しているので夜カフェにもピッタリです✨ ⁡ ⁡ ▷ order ▷ ☑︎ メルティングバスクチーズケーキ(プレーン) ¥690 ☑︎ メルティングバスクチーズケーキ(抹茶) ¥790 ☑︎ リングラテチョコ ¥750 ☑︎ カフェラテ ¥650 ⁡

【2】クロッフルに挟まったチーズケーキ : The Jones Café & Bar / 新宿

クロワッサン+ワッフル × チーズケーキ

続いてご紹介するのは、韓国スイーツとして注目を集めた「クロッフル」にNYチーズケーキが挟まったボリューム抜群なチーズケーキです。ホテルに併設されたカフェで天井が高く開放感もありますよ。新宿駅から徒歩8分ほどの場所にありアクセスも良いので、週末は行列ができてしまうほど。
「クロッフル」は限定フレーバーがあるのも魅力的なポイント。人気すぎて提供時間が終了してしまう可能性があるので、お早めのご来店してくださいね。ワインバータイムからは、黒トリュフをトッピングした「トリュフソルトチーズケーキ」も味わえます。甘いものが苦手な方にもオススメのチーズケーキです。

詳細情報

新宿区西新宿3-4-7 キンプトン新宿東京 1階

3.61 8146

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

【3】黒いチーズケーキ:6th by ORIENTAL HOTEL / 有楽町

バスク地方の黒いチーズケーキ

続いてご紹介するのは、こちらの真っ黒なチーズケーキ。衝撃的な見た目に最初はびっくりしてしまいますが、こちらは”バスクチーズケーキ”という表面を焦がして作るのが特徴の、スペイン産のチーズケーキなんです。近年じわじわと注目を集めていますよね。

バスクチーズケーキ

こちらのバスクチーズケーキは、中がとろとろの濃厚なチーズケーキで、周りのしっとりとした部分との食感の少しの違いも楽しめます。濃厚なねっとりとしたチーズですが、食べてみると意外とあっさりと食べられるので、大きいサイズでもぺろりですよ!カフェは、2023年10月31日で閉店してしまうので、閉店前に是非一度訪れてみてくださいね。

詳細情報

東京都千代田区有楽町1-12-1 新有楽町ビル1階

3.71 54719

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

至高のバスクチーズケーキ

6th by Oriental Hotel . . . こちらのお店の人気火付け役、最高級羽毛布団とも称されるパンケーキを食べてきました🙆‍♀️ 流行ってからかなり経ちますが未だ人気は衰えず時間によっては行列ができることもあるみたいです👀 . . . お店は有楽町駅の目と鼻の先、ビックカメラと通りを挟んだ向かいにあります🙆‍♀️ Oriental Hotelという店名ですが、日本最古のホテルである神戸のオリエンタルホテルに由来した作りといっただけで宿泊できる場所ではありません🙅‍♀️(行く前まではホテルのラウンジのことを指しているのかと勝手に思っていました笑) . . . 入店の際には、カフェか食事か聞かれます👀 それにより案内される場所とメニューが変わってきます👆 とはいえ、ランチ時でしたらカフェでもランチでもバスクチーズケーキとパンケーキは楽しめるのでそこはお腹の空き具合で😶 . . . お店はかなり広いですがかなりにぎわってました、ですが店員さんも多いため提供は思ったより早かったです🙌 . . . 2段重ねのホットケーキとご対面🥞 バターが半月型なのも相まってぽってりとした見た目が可愛らしいです❣️ ふわふわ感ともちもち感のバランスが絶妙な食感、お味はシンプルホットケーキのような素朴さもあり今流行りのパンケーキのようなもちもち感もありでなんというかいいとこ取りな一品でした...👏 生地、ホイップバター、メイプルシロップの全てを自家製で作ってらっしゃるのでこだわり抜かれてました☺️ . . . ホイップバターが塩気がしっかりあるので甘いシロップと混ざると絶妙。 甘いとしょっぱいの組み合わせは間違いないです🙌(塩キャラメルとかも天才) . . . トッピングをもっと楽しみたいときは別料金でホイップクリームがつけられたりもするので自分の好みを追求して見てください🙆‍♀️ . . . 友人と2人でホットケーキ2つ、バスクチーズケーキ1つを注文したのですが夜ご飯に影響出たくらいお腹いっぱいになってしまったので2人で1つずつのが女同士で来店する際はちょうどいいかもです🍴 . . . 女子会してる方、カップルで来てる方、仕事途中のランチで来てるような方、色んな方がいたのでどんなシーンでも使いやすいお店だと思います👏 . . . ちなみに、以前19時頃にこちらに伺ったことがあったのですがメニューにパンケーキやバスクチーズケーキはありませんでした😭(代わりにココットパンケーキというものがあります) ディナー時のメニューも美味しかったし満足できたので悔いはないのですが絶対にこのスイーツが食べたいという気持ちの人は、公式ホームページにランチ時とディナー時のメニューが全て載っているのできちんと調べてから行ってください⚠️ 売り切れになることも少なくないようなので電話で残っているか聞いてからいくと確実かと思います📲 . . . #ホットケーキ #パンケーキ #オリエンタルホテル #東京 #東京カフェ #有楽町 #有楽町カフェ #銀座 #銀座カフェ #大手町 #大手町カフェ #cafe #tasty #tokyo #hotcake #pancake #cafe #lunch #teatime #sweet #ginza #yurakucho #otemachi #6thbyorientalhotel #🥞

死ぬまでに食べたいパンケーキ!、

保存をしておくと後から見返せます👍 過去の投稿はこちらから👇👇 @mogmog_gourme [完全保存版] おすすめカフェ 今回おすすめするのは ____________________________ 【6th by ORIENTAL HOTEL】 ⭐️食べログ 3.49 今まで食べてきた中で、一番ふわふわなパンケーキを食べました‼️ ふわふわでふっくらしたパンケーキは王道ではありますが、生地が甘く、バターの風味を感じられます😊 生クリームをトッピングしましたが、 甘さも控えめで、パンケーキとの相性は抜群でした‼️ パンケーキだけでなく、バスクチーズケーキも人気なので、食べれる人は2つ頼んでみてくださいね🤣 お店の雰囲気は、日本最古のOriental Hotel をイメージして作られており、 オープンキッチンやバーカウンターがあったりするので、アメリカのレストランのようです❗️ 天気の良い日は、テラス席もおすすめです! 個室も完備されているため、女子会や同窓会などにもご利用いただけます。 是非行ってみては⁉️ 住所:東京都千代田区有楽町1-12-1 新有楽町ビル 1F アクセス: JR有楽町駅より徒歩30秒 営業時間 【LUNCH】11:00~14:30L.O(土日祝 10:30〜15:00L.O) 【CAFE】11:00~17:30(土日祝 10:30〜17:30L.O) 【DINNER】17:30~21:00L.O(金土日祝〜21:30L.O) 定休日 年中無休 予算:¥1,000~¥1,999 ____________________________ #東京グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメスタグラム #東京ランチ#銀座グルメ #銀座ランチ #銀座カフェ #銀座グルメ巡り #相互#いいね返し #有楽町グルメ #有楽町カフェ #有楽町ランチ #有楽町パンケーキ #東京パンケーキ #6thbyorientalhotel #パンケーキ巡り #パンケーキ部 #ふわふわパンケーキ

【4】バスクチーズケーキ:イイジカン / 麹町

続いてご紹介するのは、麴町にある「イイジカン」です。デザイン性の高い外観や、おしゃれな店内で魅力的なお店です。バスクチーズケーキ、プリンなどのスイーツからカレー、たまごサンドなどのメニューが豊富です

バスクチーズケーキ

口の中でとろけるほど柔らかい口当たりのバスクチーズケーキで、見た目も味も上品。あたたかくふわふわで、つけあわせのホイップクリームをつけて食べるのも、味の変化が楽しめておすすめですよ!

詳細情報

東京都千代田区麹町3-10-8 cooee麹町1階

3.67 11101
まさに「イイ時間」が楽しめる麹町の素敵カフェ☻ღ

◐ 麹町 イイジカン ◑ · Insta↧ @iijikan_koujimachi · 麹町の「呑める喫茶店」としてOPEN、今はランチやデザートでも人気のイイジカン麹町さんへ先日のランチタイムに行ってきました☻ · とってもキュートな店員さんのホシノさんのお人柄もあって、混雑時はお客さんも片付けのお手伝いをするようなアットホームでお洒落なお店ღ · 平日のOPENする11:45分頃に着いたのですぐにカウンターに座れましたが、12時過ぎにはほぼ満席状態、かなりの人気カフェですね♬ · 頼んだオーダーはこちら✐ ➻サンドウィッチセット (厚焼き玉子サンド、ホットレモネード) ➻レモネードフロート ➻クラシックプリン · まずはサンドウィッチセットのご紹介ღ · サンドウィッチセットは、厚焼き玉子のみ、あんバターのみ、そしてそのミックスが選べますが、スイーツを別で頼んだので厚焼き玉子をチョイス♔ · セットには小鉢3種とサラダが付いてきます♛ · セットドリンク料金で、ホットレモネードを選びました☕︎ · 厚焼き玉子はあらかじめインスタで見ていたものの、改めて目の前で見ても断面がツルツルで美しいです✧ · パンも玉子もふわふわで、味は薄めでほんのり玉子本来の甘みを感じましたღ · 中に大葉が入っていて、これが重要なアクセントになり、個人的にはとっても気に入りました❋ · サラダのドレッシングも美味しかったですし、3種のプレートもバランス良い食事を考えた他ではあまり無いタイプの取り合わせですね♜ · サプライズがホットレモネードで、この日は千葉の鴨川で採れたレモンを使用し、レモンの爽やかな酸味と、シロップからくる甘みを楽しむことができ、香りも高い素敵なドリンクでした✫ · レモネードソーダフロートのお話☻ · 自家製のレモネードにソーダを効かせただけでも美味しそうなのに、更にバニラアイスクリームとレモンの輪切りが乗ってきて、なんとも幸せな一杯♔ · 自家製レモネードが、ホットもそうでしたが本当に美味しいのでオススメღ · もともとレモネードが好きなのですが、加えてクリームソーダも大好きなのでたまらないです︎︎︎︎☺︎ · アイスクリームも柔らかいバニラアイスで、甘くて美味しかったです☻ · 続けてプリン · 好みの固めの濃厚プリンで、カラメルソースは辛め、お洒落な帽子のような生クリームの姿は、勝手な感想ですが、上品な女性のイメージですღ · 銀皿に美しく乗った姿は、とても美しいです❋ · 気さくな店員さんで、一度キッチンに戻ったのに、わざわざ小走りで戻ってきて、レモンの産地を言い忘れたと言って教えてくれました‪︎‬‪︎☺︎w · 麹町グルメはインドカレーのアジャンタさん以来でしたが、まだまだ素敵なお店がありますね♬ · イイジカン麹町さんは、何度も通いたくなる素敵なカフェでしたღ · ご馳走様でした☻

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

【5】ほうじ茶がけチーズケーキ:GARDEN HOUSE / 新宿

つづいてご紹介するのは、新宿駅からすぐのミライナタワーの中にある「GARDEN HOUSE Shinjuku」です。アクセスもよく、席数も多いことから混雑していても比較的利用しやすいお店だと思います。ランチメニューも豊富で、友人とシェアして食べるのもいいですね!

ほうじ茶チーズケーキ

こちらのチーズケーキは、ほうじ茶チーズケーキ。しかもほうじ茶のソースをかけて食べるというほうじ茶好きにはたまらない一品です。濃厚なねっとりとしたチーズケーキですが、ほうじ茶の風味が感じられて、さっぱりと最後まで堪能できますよ。

詳細情報

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

関連する特集この記事に関連する特集

  • 今、大流行中の「チーズケーキ」。レアチーズ、ベイクド、バスク、ニューヨークなど…

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する