• はてぶ
  • あとで
充実のおでかけに!横浜女子旅でしたい8つのこと&おすすめスポットまとめ

おしゃれなスポットが数多くあり、女子同士のおでかけ先としても人気の高い”横浜”。今回はそんな横浜を訪れる際にしたい8つのことと、それぞれのおすすめスポットを併せてご紹介します。これを読めば観光やグルメに夜景など魅力あふれる横浜を、存分に満喫できるはずですよ!(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

【1】最旬スポットを満喫したい

YOKOHAMA AIR CABIN

横浜に新しくできたスポット、知ってますか?こちらは、「YOKOHAMA AIR CABIN(ヨコハマエアキャビン)」と呼ばれる2021年に運航スタートした都市型循環式ロープウェイです。キャビンに乗って、横浜の海や街並みを一望することができます。
昼と夜で表情を変える横浜の景色を独り占めできちゃうこちらのスポット。大観覧車「コスモクロック21」とのセット券も販売しており、こちらもおすすめです。桜木町駅をでてすぐのところに乗り場がありますよ。ぜひ、横浜を訪れた際には「YOKOHAMA AIR CABIN」に乗ってみてくださいね。

詳細情報

3.11 15301
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

【2】おしゃれな西洋館を巡りたい

「異国情緒溢れる街」としても知られる横浜。そんな横浜には全7館のレトロな洋館が建ち並ぶエリアである、「横浜山手西洋館」がありますよ。それぞれの建物によって雰囲気が異なるのも、見学する楽しみの1つなので全部攻略したくなってしまいますね。
国の重要文化財に指定された「外交官の家」をはじめとするこれらの建物は、無料で見学することができるのも魅力的ですよね。それぞれの西洋館は少々離れたところに位置しているので、お散歩がてら観光を楽しんでくださいね。

詳細情報

横浜山手西洋館

神奈川県横浜市中区山手町16山手イタリア山庭園

4.03 13220
無料で海外気分

外交官の家[重要文化財] ニューヨーク総領事やトルコ特命全権大使などを務めた明治政府の外交官内田定槌氏の邸宅として、 明治43(1910)年に東京渋谷の南平台に建てられました。 設計者はアメリカ人で立教学校の教師として来日、その後建築家として活躍したJ.M.ガーディナー。 建物は木造2階建てで塔屋がつき、天然スレート葺きの屋根、下見板張りの外壁で、 華やかな装飾が特徴のアメリカン・ヴィクトリアンの影響を色濃く残しています。 1階は食堂や大小の客間など重厚な部屋が、2階には寝室や書斎など生活感あふれる部屋が並んでいる。 これらの部屋の家具や装飾にはアール・ヌーボー風の意匠とともに、 19世紀イギリスで展開された美術工芸の改革運動アーツ・アンド・クラフツのアメリカにおける影響も見られます。 横浜市は、平成9(1997)年に内田定槌氏の孫にあたる宮入氏からこの館の寄贈を受け、 山手イタリア山庭園に移築復原し、一般公開しました。 そして同年、国の重要文化財に指定されました。室内は家具や調度類が再現され、 当時の外交官の暮らしを体験できるようになっています。 各展示室には、建物の特徴やガーディナーの作品、外交官の暮らし等についての資料を展示しています。 また、付属棟には、喫茶室が設けられています。

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

海外旅行気分を堪能できるレトロな洋館

外交官の家 ニューヨーク総領事やトルコ特命全権大使などを務めた明治政府の外交官内田定槌氏の邸宅として、明治43(1910)年に東京渋谷の南平台に建てられました。 設計者はアメリカ人で立教学校の教師として来日、その後建築家として活躍したJ.M.ガーディナーです。 建物は木造2階建てで塔屋がつき、天然スレート葺きの屋根、下見板張りの外壁で、華やかな装飾が特徴のアメリカン・ヴィクトリアンの影響を色濃く残しています。1階は食堂や大小の客間など重厚な部屋が、2階には寝室や書斎など生活感あふれる部屋が並んでいます。これらの部屋の家具や装飾にはアール・ヌーボー風の意匠とともに、19世紀イギリスで展開された美術工芸の改革運動アーツ・アンド・クラフツのアメリカにおける影響も見られます。 横浜市は、平成9(1997)年に内田定槌氏の孫にあたる宮入氏からこの館の寄贈を受け、山手イタリア山庭園に移築復原し、一般公開しました。そして同年、国の重要文化財に指定されました。室内は家具や調度類が再現され、当時の外交官の暮らしを体験できるようになっています。各展示室には、建物の特徴やガーディナーの作品、外交官の暮らし等についての資料を展示しています。また、付属棟には、喫茶室が設けられています。

外交官の家

神奈川県横浜市中区山手町16

3.32 7106
無料で海外気分

外交官の家[重要文化財] ニューヨーク総領事やトルコ特命全権大使などを務めた明治政府の外交官内田定槌氏の邸宅として、 明治43(1910)年に東京渋谷の南平台に建てられました。 設計者はアメリカ人で立教学校の教師として来日、その後建築家として活躍したJ.M.ガーディナー。 建物は木造2階建てで塔屋がつき、天然スレート葺きの屋根、下見板張りの外壁で、 華やかな装飾が特徴のアメリカン・ヴィクトリアンの影響を色濃く残しています。 1階は食堂や大小の客間など重厚な部屋が、2階には寝室や書斎など生活感あふれる部屋が並んでいる。 これらの部屋の家具や装飾にはアール・ヌーボー風の意匠とともに、 19世紀イギリスで展開された美術工芸の改革運動アーツ・アンド・クラフツのアメリカにおける影響も見られます。 横浜市は、平成9(1997)年に内田定槌氏の孫にあたる宮入氏からこの館の寄贈を受け、 山手イタリア山庭園に移築復原し、一般公開しました。 そして同年、国の重要文化財に指定されました。室内は家具や調度類が再現され、 当時の外交官の暮らしを体験できるようになっています。 各展示室には、建物の特徴やガーディナーの作品、外交官の暮らし等についての資料を展示しています。 また、付属棟には、喫茶室が設けられています。

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

【3】ユニークなミュージアムで盛り上がりたい

実は、横浜には、ちょっぴり変わったミュージアムや博物館もたくさんあるってご存知でしょうか。こういった施設では他ではなかなか味わうことのできない、貴重でユニークな体験をすることができるはずですよ。いつもと違うおでかけをしてみたいあなたにおすすめ。

おすすめスポット1:カップヌードルミュージアム 横浜

横浜で有名なミュージアムの1つといえば、「カップヌードルミュージアム」。こちらでは展示を通じてカップヌードルの歴史を学ぶことができる他、オリジナルのカップヌードルを作ることができるコーナーもありますよ。自分でカップをデザインして作るカップ麺は、思い出の一品になること違いありません。

おすすめスポット2:新横浜ラーメン博物館

”飛行機に乗らずに食べに行ける”をコンセプトに掲げる「新横浜ラーメン博物館」も、ユニークなスポットの1つですよね。レトロな雰囲気も素敵なこちらの博物館では、日本各地のラーメンを一度に味わうことができるんです。ぜひ色々な種類をシェアして楽しんでみてくださいね。

詳細情報

新横浜ラーメン博物館

神奈川県横浜市港北区新横浜2-14-21

4.01 59694
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

【4】フォトジェスポットで写真を撮りたい

女子旅には、やはり”写真映え”は外せないのではないでしょうか。横浜には、写真を撮るのにぴったりなフォトジェニックなスポットが充実しているんです。ぜひ写真をたくさん撮って、良い旅の思い出にして楽しんでみてくださいね。

おすすめスポット1:横浜赤レンガ倉庫

横浜定番の観光スポットでもある、「横浜赤レンガ倉庫」も写真を撮るのにおすすめなスポットの1つです。温かみのある赤レンガ造りの建物が素敵なこちらの倉庫を背景に写真を撮れば、素敵な1枚が出来上がるに違いありません。

おすすめスポット2:汽車道

フォトスポット2つ目は、横浜市にある遊歩道「汽車道」です。どの季節に歩いてもとっても気持ちいいですよ。夜になるとみなとみらい周辺の夜景がとっても美しく見えます。ぜひ写真を撮ってみて下さい。

詳細情報

横浜赤レンガ倉庫

神奈川県横浜市中区新港1-1

4.46 2143672
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

汽車道

神奈川県横浜市中区新港2-9

3.47 19172
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

関連する特集この記事に関連する特集

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する