なんだか、平凡な毎日に疲れた…そんな方もいるのでは?そこで今回は日常を飛び出して非日常に浸れるような、東京近郊の「絶景スポット」をご紹介。とくに冬におすすめな絶景を中心に紹介していきます。心が洗われるようなスポットばかり。それでは、ご覧あれ!(※掲載されている情報は記事公開時点のものです。必ず事前に最新情報をお調べ下さい。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
1. 袋田の滝 / 茨城
まずご紹介するのは、茨城県にある「袋田の滝」です。日本三名爆の一つにも数えられている袋田の滝では、冬になると滝の水が凍り、「氷瀑」という神秘的な絶景を見ることができるんです。公式HPで、その日の凍結具合をお知らせてしてくれるので、ぜひ確認してみてくださいね。
2021年10月30日(土)2022年1月31日(月)の期間には、ライトアップイベントが開催されており、光に照らされた幻想的な氷瀑の姿を見ることもできます。また、「光のトンネル」のライトアップも行われ、カラフルでフォトジェニックな光に包まれたトンネルの中を歩くこともできますよ。
詳細情報
4.09
32件887件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

2. 三十槌の氷柱 / 埼玉
続いて紹介するのは、埼玉県秩父市にある「三十槌の氷柱」です。こちらは、岩から染み出した水が凍ることによってできる氷柱。秩父という寒さの厳しい地域だから見ることのできる絶景で、今年は、2022年1月7日(金)〜2月23日(水)の期間に開場される予定です。
2022年1月15日(土)〜 2月20日(日)の期間には、ライトアップも行われ、幻想的な光に包まれると、氷柱の美しさをより一層感じることができます。まさに自然の芸術作品とも言えるような景色をぜひご自身の目で見てみてくださいね。
詳細情報
4.31
19件686件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

3. 妻籠宿 / 長野
続いて紹介するのは、長野にある「妻籠宿(つまごじゅく)」。木曽郡・南木曽町にある「妻籠宿」は、江戸時代は宿場町として栄えたところ。木造建築の昔ながらの街並みが今もなお当時の姿のまま残っていて、温泉のある宿に宿泊することもできますよ。
妻籠宿にある「脇本陣奥谷(わきほんじん おくや)」という国の重要文化財に指定されている建物があるのですが、この建物の中では、良く晴れた真冬(1、2月のみ)の昼の11時頃から13時頃まで限定で、囲炉裏に太陽が差し込む絶景が楽しめるんです。タイミングがよかったら見れるかもしれませんよ!(※2022年3月1日(日)まで、感染症拡大予防のため写真撮影が禁止されています。詳しくは公式HPをご確認ください)
詳細情報
4.01
15件774件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

4. 野反湖 / 群馬
続いて紹介するのは、群馬県にある「野反湖(のぞりこ)」です。澄んだ水の青色が美しいこちらの湖は、周囲を2,000m級の山々に囲まれていて、夏には高山植物の花畑・冬には雪化粧された山々を見渡すことが出来ます。
湖周辺の散策から本格的な登山まで楽しめるため、アクティブに冬の外出を楽しみたいという方にもオススメの絶景スポットです。野反湖は近くには宿泊施設もあり、遮るものがない大自然の中で星空を眺めるために泊まっていかれる方も多いそうですよ。
詳細情報
activityjapanで見る
群馬県吾妻郡中之条町入山国有林223林班野反湖
3.64
4件75件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

5. 戦場ヶ原 / 栃木
5つ目にご紹介するのは、栃木県にある「戦場ヶ原(せんじょうがはら)」です。栃木県の人気観光地「日光東照宮」などからも程近いこちらの湿原は、東京都内からもアクセスしやすく、広大なハイキングスポットとなっています。
夏から秋にかけては、開花・紅葉のシーズンのため少し混雑していますが、冬の戦場ヶ原は比較的人も少なく、ゆっくりと大自然に浸ることができます。冬はより空気が澄んでいて遠くの自然の絶景まで見渡すことが出来ますよ。
詳細情報
4.14
14件281件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

6. 大洗磯前神社 / 茨城
続いてご紹介するのは、茨城にある「大洗磯前神社(おおあらいいそさきじんじゃ)」です。大洗駅からバスで15分ほどのところにあるこちらのスポットは、海に浮かぶ鳥居が美しいと人気なんです。
もちろんいつでもこの海に浮かぶ鳥居の景色は楽しめるのですが、冬のきりりとした空気の中でみる海、そして鳥居は神聖な感じがしますよね。日の出の時間や夕日の沈む時間が特におすすめの、非日常感たっぷりのスポットです。