最近の韓国旅行でマストなのがチマチョゴリ体験!チマチョゴリは韓国の伝統衣装で、チマがスカート・チョゴリが上着を意味します。そんなチマチョゴリが可愛いと今女子に大人気。SNSで “いいね” が止まらなくなる、まさに映え間違いなしのアイテムなんです。今回はそんなチマチョゴリを着て写真を撮りたい韓国のスポット7選を紹介していきます。(※掲載されている情報は2019年2月記事公開時点のものです。必ず事前にご確認ください。)
情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。
① 昌慶宮 (チャンギョングン) / ソウル
まず最初に紹介するのは、「昌慶宮 (チャンギョングン)」です。こちらは、韓国ソウル市内にある5大古宮の1つです。自然豊かな美しい王宮で、四季折々美しい姿を見せてくれます。地下鉄4号線恵化駅の4・5番出口から徒歩約14分です。
昌慶宮付近には、チマチョゴリをレンタルできるお店がたくさんあります。また、チマチョゴリを着ていると入場料が無料になるので、ぜひ韓国の伝統服を着て王宮の雰囲気を楽しんでみてくださいね。
詳細情報
185 Changgyeonggung-ro, Waryong-dong, Jongno-gu, Seoul, Korea, Republic of
-
0件15件② 景福宮 (キョンボックン) / ソウル
photo by wkkn_n
2つ目に紹介するのは、「景福宮 (キョンボックン)」です。こちらも先ほどの昌慶宮と同様、5大古宮の1つ。地下鉄3号線景福宮駅の5番出口からすぐのところにあります。景福宮周辺はチマチョゴリを着た観光客だらけ。チマチョゴリの写真スポットの王道です。
景福宮もチマチョゴリを着ていると入場料が無料になります。チマチョゴリを選ぶときのポイントは、色!複数人でチマチョゴリ撮影をするなら、バラバラの色をチョイスするのがおすすめ。カラフルなチマチョゴリはSNS映え抜群です。
詳細情報
161 Sajik-ro, Sejongno, Jongno-gu, Seoul, Korea, Republic of Korea
3.96
51件851件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

③ 仁寺洞 (インサドン) / ソウル
3つ目に紹介するのは、「仁寺洞 (インサドン)」です。仁寺洞は、両班という高級仕官が昔住んでいた地域であり、今でも韓国の伝統を色濃く残す地域です。そのため、表示は基本韓国語のみ。スターバックスでさえ、ハングル表記になっているんです。
photo by wkkn_n
仁寺洞は、昌慶宮と景福宮の間あたりにあるので一緒に回るのがおすすめです。メインストリートには伝統工芸品のお店がずらりと立ち並んでいるので、お土産を買うのにもおすすめ。お土産選びをしている自然体をパシャりと撮りましょう。
詳細情報
62, Insa-dong, Kwanhun-dong, Jongno-gu, Seoul
3.27
1件7件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

④ 三清洞 (サムチョンドン) / ソウル
4つ目に紹介するのは、「三清洞 (サムチョンドン)」です。仁寺洞と景福宮に隣接している場所です。古き良き韓国の伝統を現代風にアレンジしたアートな街なんです。そんなアートな街でチマチョゴリを着て撮影すると、あなたもおしゃれ上級者に!
三清洞でぜひ立ち寄ってみて欲しいのが、「tchai kim (チャイ キム)」です。伝統的な衣装であるチマチョゴリを現代風にアレンジした洋服を扱うファッションブランドなんです。伝統と現代が上手く融合している三清洞らしいお店ですよね。
詳細情報
Samcheong-dong, Jongno-gu, Seoul, South Korea
3.23
4件81件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

50, Wha-dong, Jongro-ku, Seoul

3.00
0件0件⑤ 北村韓屋村 (ブッチョンハノクマウル) / ソウル
5つ目に紹介するのは、「北村韓屋村 (ブッチョンハノクマウル)」です。ここは、朝鮮時代の韓国の伝統家屋である韓屋(ハノッ)が立ち並ぶスポット。北村韓屋村の中でも最も魅力的な8カ所「北村八景」をソウル市が選定しているので、ぜひ参考にしてみてください。
北村韓屋村と一緒に行ってみて欲しいのは「益善洞 (イクソンドン)」です。北村韓屋村のすぐ南に位置しています。ここも韓屋が数多く残っているのですが、韓屋をリノベーションしたカフェや雑貨屋が立ち並んでいて、おしゃれ女子に大人気です。
詳細情報
3.52
13件272件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

Supyo-ro 28-gil, Jongno 1(il).2(i).3(sam).4(sa), Jongno-gu, Seoul, Korea, Republic of
3.49
6件313件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

⑥ 慶基殿 (キョンギジョン) / 全州 (チョンジュ)
6つ目に紹介するのは、「慶基殿 (キョンギジョン)」です。ソウルから南へ約230km、KTXで約1時間半ほどの全州(チョンジュ)という地域にあります。ソウルから日帰りで楽しめるので、何度もソウルに行っている人には全州に行ってみるのがおすすめです。
朝鮮王朝建国者である李成桂の肖像画を奉安するために建てられました。緑豊かで、ソウルの古宮とはまた違う美しい景色が広がる慶基殿。チマチョゴリを着て撮影したいスポットがたくさんあります。
詳細情報
-
0件21件⑦ 甘川洞文化村 (カムチョンドンムナマウル) / 釜山 (プサン)
最後に紹介するのは、「甘川洞文化村 (カムチョンドンムナマウル)」です。ソウルから飛行機で約1時間、またはKTXで約2時間半の釜山にあります。カラフルな家が立ち並んでいて、“韓国のマチュピチュ”とも呼ばれています。
甘川洞文化村は街中アートで溢れています。どこで写真を撮ってもSNS映え間違いなし。おとぎ話の世界にあなたも迷い込んでみましょう。坂道が多いので、歩きやすい靴で行くようにしてくださいね。
詳細情報
大韓民国 Busan, Saha-gu, Gamcheon-dong, 10−13
3.85
21件862件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

チマチョゴリでかわいく大変身!
いかがでしたか?今回は韓国のチマチョゴリで写真を撮りたいスポットを紹介してきました。皆さんも、可愛いチマチョゴリ写真で “いいね” をたくさんゲットしちゃいましょう!(※掲載されている情報は2019年2月記事公開時点のものです。必ず事前にご確認ください。)