近年じわじわとトレンドになっているのが、“自分用バレンタイン”。今回はバレンタインに自分へのご褒美として買いたいチョコレートを、お洒落さやトレンド感の観点から予算別にご紹介します。今年のバレンタインは自分に本命チョコレートを贈りましょう!(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
【予算:¥1,500〜】
1. ベルアメール
最初にご紹介するのは、「ベルアメール」です。丸い板チョコレートに可愛らしいデザインが施された「パレショコラ」がおすすめです。さらにパレショコラがミニサイズになった「ミニマンディアン」もありますよ。
パレショコラの他にもドーナツ型が可愛らしい「ドーナツショコラ」も人気です。プラリネチョコクリームとチョコクランチなど、2層になったショコラの中身にも注目です。見た目もお味も楽しめるなんて、嬉しいですね。
詳細情報
3.17
1件43件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

2. 和楽紅屋
次にご紹介するのは「和楽紅屋(わらくべにや)」です。お酒が好きな方におすすめなのが、こちらの「あまおう苺トリュフ」。色鮮やかなルビーチョコレートと、フルーティーなあまおう苺、そして隠し味にドン・ペリニヨンを使用したトリュフチョコレートです。
一口食べると、濃厚な食感が楽しめます。口の中にチョコレートの優しい味わいとドン・ペリニヨンの風味がまるで押し寄せる波のごとく広がります。木箱に入れられているのも趣がありますよね。いつもと一味違うチョコレートを味わいたい方におすすめです。
詳細情報
東京都渋谷区渋谷2-21-1渋谷ヒカリエShinQs
3.10
0件3件3. green bean to bar CHOCOLATE
次にご紹介するのは「green been to bar CHOCOLATE」です。東京と福岡、京都にあるチョコレート専門店。カカオ豆からチョコレートになるまでの製造過程を全て店内で行っていて、テイスティングもできるので、自分の好みに合ったものを選べます。
おすすめは、可愛らしいパッケージが目を引く「チョコレートバー」と、2022年1月15日(土)〜2月15日(火)のバレンタイン期間限定の「ボンボンショコラ 4個入りBOX」。専門店のこだわりのチョコレートをぜひ味わってみてくださいね。
詳細情報
4.07
21件254件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

4. ピエールマルコリーニ
次にご紹介するのは、「ピエールマルコリーニ」です。カリブ産やエクアドル産など、カカオにこだわって作られたチョコレートが特徴です。ホワイトチョコレートの中にフランボワーズやライムなどで香り付けされたハート型のチョコレートがとても可愛らしいです。
今年のテーマでもある「VOYAGES & PASSION」がモチーフになったパッケージのバレンタインセレクションがおすすめです。ハート型のパッケージに入ったコフレクールなどにも注目してみてください。
詳細情報
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-55NEWoMan新宿店エキソト2階
3.16
3件42件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

5. ベルアメール 京都別邸
続いてご紹介するのは「ベルアメール 京都別邸」です。京都の伝統的な町屋にお店を構える人気店。季節の彩りが美しい、華やかなチョコレートが特徴です。日本酒や抹茶を使用したものもあり、日本ならではの味をとことん楽しみたい方におすすめです。
バレンタインのおすすめは「スティックショコラアソート」。人気の「瑞穂のしずく」と「スティックショコラ」が入っています。華やかな見た目と食感を楽しめるチョコレートになっています。
詳細情報
3.71
21件203件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

予算:¥3,000〜
6. YVAN VALENTIN
次にご紹介するのは「YVAN VALENTIN(イヴァン ヴァレンティン)」です。バレンタインシーズンにしか一般販売されないことから、レアなチョコレートとして密かに人気を集めています。真っ白なボックスに入ったトリュフチョコレートが看板商品です。