ああ、心のふるさと・京都に行きたい。だけど、なかなか休みが取れなくて…という方もいるのでは?そんな京都ですが、実は東京都内から新幹線で2時間ちょっとで行けるなど、日帰りでも十分楽しめるんです!今回は、京都感たっぷりな日帰り弾丸0泊京都旅プランをご紹介します。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。
【9:00】京都駅に到着
思い立ったが吉日とはよく言ったもので、なんだか遠く感じる京都も、新幹線に乗れば2時間ほどで到着できるんです。東京から朝7時までののぞみやひかりに乗れば、9時頃には京都駅に到着できます。早速京都観光と参りましょう!
【9:15】「イノダコーヒー」でモーニング
京都に到着してまずすることといえば、おいしい朝食を食べること。京都のカフェ文化を代表する人気店「イノダコーヒー」が、京都駅前地下街“ポルタ”にもあります。そのため新幹線を降りてすぐ朝食にありつけるんです。
名物「京の朝食」
クラシカルで落ち着いた雰囲気のあるイノダコーヒーで迎える朝は、ああ京都にきてよかったと思えるはず。ここで人気のモーニング「京の朝食」は、ボリューミーで絶品な朝限定のメニュー。朝はしっかり食べて、観光に備えましょう!
詳細情報
京都府京都市下京区東塩小路町東塩小路町858-1京都駅前地下街ポルタ内
3.00
10件41件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

【10:15】朝イチで「清水寺」へ
イノダコーヒーでボリューミーかつ絶品なモーニングを楽しんだあとは、朝イチで人気の名所「清水寺(きよみずでら)」へ。京都駅から清水寺まで直接行ける地下鉄はなく、また今回は日帰りということもありタクシーの利用がオススメです。
桜の時期や紅葉はもちろん、四季折々の美しさを見せる清水寺。定番といえば定番ですが、京都に来た感はたっぷり味わえるはず。本堂だけではなく見所たっぷりの清水寺は、朝一の落ち着いた時間帯にじっくりと参拝しましょう!
詳細情報
4.41
185件3499件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

【11:30】「産寧坂」など東山をぶらぶら
「清水寺」での観光を楽しんだあとは、そのまま「産寧坂(さんねいざか)」のほうへ。春には桜が咲き、素晴らしい景観が楽しめます。産寧坂から抜けて二寧坂(にねいざか)のほうへ行けるのですが、このあたりの小道は京都らしい風情が満載なんです。
詳細情報
3.47
9件55件よーじや
このエリアには飲食店や雑貨店などがあり、自分や友人へのお土産をさくっと買うのにぴったりなのですが、中でも人気なのが「よーじや」。人気のあぶらとり紙やハンドクリーム、石鹸など人気の京都コスメを買うことができますよ。京都らしい店構えも美しいですよね。
詳細情報
3.44
6件17件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

【13:15】「総本家にしんそば松葉」で昼食
そろそろお腹がすいてきた頃なのではないでしょうか?産寧坂、二寧坂など祇園のメインエリアを通り抜けながら「総本家にしんそば松葉」へ向かいましょう。こちらは創業から100年以上の歴史を持つ老舗のお店で、にしんそば発祥の店として知られています。
京都ローカルの人に愛され続けているこちらのお店。名物のにしんそばは、肉厚なにしんにタレがしっかりとしみ込み、あまじょっぱい味わいがたまりません。ほかのメニューも、うどんやそば、天ぷらなど、心が癒される料理ばかりです。京都の日常を垣間見ることができます。
詳細情報
3.53
12件40件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

【14:30】鴨川沿いをお散歩しながら「平安神宮」へ
「総本家にしんそば松屋」で美味しい昼食を堪能したあとは、そのまま鴨川沿いに北へ進みましょう。鴨川は京都市民にとっての憩いの場ですよね。河原に座ってのんびりおしゃべりすることができます。総本家にしんそば松葉からは徒歩30分ほどで「平安神宮」へ行くことができます。
鮮やかな朱色がとにかく美しい平安神宮。どこか空気が神聖な気がします。桜の名所としても知られており、もし春の桜が綺麗な時期に京都を訪れることができるのであれば絶対にオススメです。京都感満載のスポットで、心静かにお参りをしましょう。
詳細情報
3.12
37件969件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

【18:00】「お数家いしかわ」でおばんざいディナー
そろそろ本格的にお腹もすいてきたので、美味しい夜ご飯を食べに出かけましょう。あらかじめ予約をしていた「お数家いしかわ(おかずやいしかわ)」へ。ここはおばんざい料理を比較的リーズナブルに楽しめる隠れ家のようなお店なんです。
暗めの店内はなんだかムーディーで、大人の雰囲気。路地裏にあるお店なのですがそのコスパの良さと料理の美味しさから人気のお店となっています。旬な食材を使ったおばんざい料理を楽しみつつ、京都に乾杯しましょう。
詳細情報
京都府京都市下京区高倉通四条下ル高材木町221-2
3.56
5件93件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

【20:30】京都駅から東京へ…
楽しかった京都弾丸0泊旅も、もう終わり。またゆっくりくるね、と心の中で呟きながら、京都駅から新幹線で帰りましょう。充実した京都0泊旅でしたね!
日帰り弾丸でも十分楽しめる!
いかがでしたか?今回は、京都を日帰りで楽しむ弾丸0泊京都旅をご紹介しました。京都っぽい観光地もローカルに愛されるスポットもどちらも楽しめるプランです。ぜひ参考にしてみてくださいね。(※掲載されている情報は記事公開時点のものです。必ず事前にご確認ください。)