みなさん、最近鰻食べていますか?鰻は高く付くので二の足を踏んでしまいがちですが、なんと500円から鰻をいただけるお店が東京都内に11店舗、大阪に4店舗あるんです。そのお店の名前は「宇奈とと」。今回はSNSでも話題になっている「宇奈とと」についてご紹介していきます。(※掲載されている情報は2019年2月記事公開時点のものです。必ず事前にご確認ください。)
情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。
鰻の旬は冬なんです。
最近鰻、食べてますか?鰻と言えば夏の土用の丑の日に食べるイメージもあり、このごろ食べてないなぁという方もいらっしゃるのではないでしょうか。この土用の丑の日の風習は、もともとは奈良時代の歌人、大伴家持が夏バテに良いと勧めたところから始まっています。
夏のイメージが強い鰻ですが、実は旬にあたる季節は冬眠に備えて脂肪をたくわえる晩秋~初冬といわれています。せっかくうなぎを食べるのなら、脂が乗ったジューシーな冬の鰻こそ楽しまなくては。
ワンコイン鰻丼「宇奈とと」
そんな栄養に富んみ高価なイメージのある鰻を、なんとワンコインで食べられるお店があるんです。それがこちらの「宇奈とと」。現在、日本国内に15店舗、香港に2店舗とタイに1店舗と、海外に3店舗出店しています。
こちらがワンコインで食べることのできる「うな丼」です。500円とリーズナブルでありながら、肉厚のうなぎが一切れ乗ってボリュームがあります。ふわっと肉厚な鰻をお昼から楽しんでみてはいかがでしょう。
鰻2切れの鰻丼はご飯の量も選べる
鰻が二きれ付いてくるこちらの「うな丼ダブル」は1000円で頂くことができます。こちらはご飯のサイズも選ぶことができるので食欲旺盛の若い男子にもお勧めです。
さらに、各お席には柴漬けと鰻のたれが置いてあるので飽きずに食べることができますよ。このたれが本当にクセになるんです。厳選した本醸造醤油に砂糖や米酢などを加えた特製のうなぎタレは、しっかりとした味わい。
こちらも1000円払ってお釣りが来る
500円、1000円のうな丼のほかにもメニューがたくさんあります。こちらはなんと800円で食べることのできる「うな重」です。上、特上とランクが上がるに従い、うなぎの量が増えていくので、お腹の空き具合によって選ぶことができますよ。
こちらは「ひつまぶし」です。なんとこちらも並サイズは800円。こんなに気軽に鰻を食べることができるなんて鰻好きにはたまりません。リーズナブルでありながらしっかりと厚みがあっておいしい、そんな鰻で元気をつけませんか?
詳細情報
3.02
0件2件今こそ食べるべき鰻
今回は「宇奈とと」についてご紹介してきましたがいかがでしたか?冬こそ、より栄養満点で美味しい鰻を食べるべき季節なはず。ふわっとおいしい鰻を気軽に食べに「宇奈とと」に訪れてみてはいかがでしょう。東京・大阪に多く店舗があるのであなたの家や職場の近くにもあるかもしれませんよ。(※掲載されている情報は2019年2月記事公開時点のものです。必ず事前にご確認ください。)