最近カメラ女子の間でブームになっているのが、“おしゃんぽ旅”。カメラ片手にお散歩をしていると、普段通っている道でも新しい発見がたくさんあるんです。今回はおしゃんぽ旅にもってこいの「世田谷線」と「金町線」、それぞれのイチオシのフォトスポットからフォトジェニックなカフェまで紹介していきます。(※掲載されている情報は2019年2月記事公開時点のものです。必ず事前にご確認ください。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
【世田谷線 おしゃんぽ旅スポット5選】
世田谷線は、世田谷区東部を縦断している、昔懐かしい路面電車。レトロな雰囲気や2両編成という小ささに魅了される人も多いのだそう。そんな世田谷線沿線は歴史のあるスポットからおしゃれカフェまで盛りだくさんで今注目のスポットなんです。世田谷線散策きっぷ(¥330)で世田谷線乗り放題なので、おしゃんぽ旅の際におすすめです。
① イチオシのスポット ▷ 豪徳寺 / 山下駅
世田谷線沿線イチオシのフォトスポットは、「豪徳寺」です。豪徳寺は招き猫の発祥の地とも言われていて、1000体超の招き猫が出迎えてくれます。ついつい写真に収めたくなる光景です。運気も上がりそうですよね。山下駅から徒歩9分ほどのところにあります。
詳細情報
- 東京都世田谷区豪徳寺2-24-7
- 03-3426-1437
② 公園 ▷ 羽根木公園 / 山下駅
続いて紹介するのは、自然を堪能できる公園「羽根木(はねぎ)公園」です。山下駅から徒歩約13分のところにあります。季節折々、美しい姿を見せてくれる公園。特に名物なのは“梅林”です。毎年2月上旬から3月上旬に梅まつりが行われるので、ぜひ行ってみてくださいね。
詳細情報
- 東京都世田谷区代田4-38-52
- 03-3322-0415
③ モーニング ▷ nukumuku / 三軒茶屋駅
世田谷線沿線で、フォトジェニかつコスパ抜群モーニングを楽しみたいなら、「nukumuku (ヌクムク)」がおすすめです。約7〜8種類のパンを楽しむことができるボリューム満点「パン盛り合わせセット」がドリンク付きで、なんと¥900なんです。(2019年2月現在) 朝からたくさんパンを食べて1日元気に過ごしてください。
詳細情報
- 東京都世田谷区太子堂5-29-3
- 03-6805-5411
④ ランチ ▷ All About My Croquette / 松陰神社前駅
おしゃんぽ旅にマストなのは、もちろんおしゃれランチ。SNS映え間違いなしのお店が「All About My Croquette (オール アバウト マイ コロッケ)」です。種類豊富なコロッケがユニークで美味しいんです。好きなコロッケ2種類を選ぶことができるランチプレートが大人気です。
詳細情報
- 東京都世田谷区若林4-20-9 若松屋ビル1階
- 0364508022
⑤ カフェ ▷ aminchi / 松原駅
世田谷線ラストに紹介するのは、カフェ「aminchi (アミンチ)」です。世田谷線沿線はカフェ激選区。そんな中でもSNSで話題になっているのがこのお店です。おすすめスイーツは「ガトーフレーズ」です。ふわふわスポンジとクリーム、甘酸っぱいベリーソースが絶妙の組み合わせです。盛り付けも可愛いですよね。
詳細情報
- 東京都世田谷区赤堤3-3-16
- 0363791507
【金町線 おしゃんぽ旅スポット5選】