• はてぶ
  • あとで
春が待ち遠しいあなたへ!千葉の旬を味わいつくす「早春一日ドライブプラン」はこれだ

今ドライブ先として人気急上昇中の千葉。そんな千葉には春が待ち遠しいあなたにぴったりな「早春」を楽しめる場所がいっぱいあるんです!今回は千葉の旬を楽しめるスポットをギュっと集めた早春1日ドライブプランをご紹介します。気の知れた仲間同士でも、家族連れでも、カップルでも、このドライブプランでみんな大満足の休日になること間違いなしですよ!(※掲載されている情報は2019年2月記事公開時点のものです。必ず事前にご確認ください。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

【9:30】「大竹いちご園」で最旬のいちご狩りを

まずは「大竹いちご園」でドライブの幕開けをしましょう!ここは千葉県君津(きみつ)市にある観光いちご園で、君津インターチェンジから約5分ほどの場所に位置しています。ここでは白いちごの「淡雪(あわゆき)」をはじめとして数種類の苺の食べ比べができるんです。
土日限定、そして先着順でいちごの食べ比べを体験することができます。そんないちごの食べ比べの受付開始時間は8時半ごろからで、日によっては開園時間の10時には受付が終了していることもあるそうなんです。集合時間が少し早めなのはご愛嬌ですね!

詳細情報

大竹観光いちご園

千葉県君津市泉989

3.51 27
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

【12:00】「漁協直営食堂ばんや」で旬の海鮮を堪能する

いちご狩りを楽しんだ後は、大竹いちご園から車で約40分の「漁協直営食堂ばんや」でランチを食べましょう!安房郡鋸南町(あわぐんきょなんまち)にあります。海の幸は数ある食材の中でも特に旬のある食材ですが、ここではそんな旬の海鮮料理をいただけるんです!
特に早春は「カタクチイワシ」や「キンメダイ」が千葉県の旬の魚で、仕入れ状況によっては最旬の魚を使った料理が食べられますよ!ここは漁協の直営のお店なので、魚の種類の多さはもちろん、バリエーション豊かな調理方法で海鮮をいただくことができるのもおすすめのポイントですよ。

詳細情報

ばんや本館

千葉県安房郡鋸南町吉浜99-5 ばんや本館

3.15 10134
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

【14:00】「佐久間ダム湖親水公園」で少し早めのお花見を

ランチをお腹いっぱい食べた後は、ばんやから車で約20分の「佐久間ダム湖親水公園」で少し早めのお花見をしましょう。ここは2月いっぱいは梅のお花見が、そして2月後半からは「頼朝桜(よりともざくら)」と呼ばれる河津桜(かわづざくら)を楽しむことができます。
ピンク色の花と緑色の葉や草、そして青色のダムのコントラストはとても美しいここでは、晴れた日にはまるで絵のような写真を撮ることができますよ。朝の集合は早かった分、少し疲れがたまっている時間帯ですが、ゆっくりお花見をしながら一息ついてみてくださいね。

詳細情報

【15:30】「房総フラワーライン」で菜の花に沿ってドライブを

ちょっと早めの梅や桜のお花見を楽しんだ後は「房総フラワーライン」でドライブを楽しみましょう!房総フラワーラインとは、館山(たてやま)市の下町交差点から南房総市の和田町までの約46キロメートルの道路で、道の両脇には季節の花が咲くことからその愛称で呼ばれているんです。
早春から春ごろにかけて菜の花やポピーが咲くので、いちめんの黄色の景色を見ながらドライブを楽しむことができます。ドライブの途中、お気に入りの場所を見つけて車を止め、ぜひその素敵な景色をカメラに収めるのを忘れないでくださいね!

詳細情報

房総フラワーライン

千葉県南房総市白浜町

3.32 218
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

【時間があればここも!】「アロハガーデンたてやま」で南国気分を味わう

続いて房総フラワーラインの寄り道先としてもおすすめな「アロハガーデンたてやま」をご紹介します。ここは、南国の動物と触れ合える動物園や温室植物園、フラダンスステージショーやハワイアンフードを楽しめるパークです。
南国の動植物とふれあったり、ハワイアンフードを食べたりすることは、長時間の運転の休憩にもなりますね。ここで感じられる南国の雰囲気は冬の寒さを忘れさせてくれること間違いなしですよ!

詳細情報

アロハガーデンたてやま

千葉県館山市藤原1497アロハガーデンたてやま

3.21 7148
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

【19:00】「旬菜料理 山もも」でゆったりとディナーを。

ドライブのシメはやっぱりディナーですよね!「旬菜料理 山もも」は君津(きみつ)市の山の中にあるこぢんまりとした雰囲気が特徴的な古民家レストランで、千葉県産の食材にこだわった料理を提供しています。
その時々の旬の食材である野菜や肉を使用して丁寧に作られた料理はどれも絶品です。人里離れた場所でゆっくりディナーを楽しみながら、ドライブの1日の思い出を語らうのは最高ですよ。

詳細情報

旬菜料理 山もも

千葉県君津市笹1743−4

3.00 03

千葉で春を先取りしよう!

いかがでしたか?今回は千葉の旬を楽しめるスポットをギュっと集めた早春1日ドライブプランをご紹介しました。千葉で待ち遠しい春を先取りしてみてくださいね。また、山道の運転や日が暮れた後の運転には十分気を付けて、ぜひドライブを楽しんでくださいね!

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する