近年、旅行地として人気を集めている「シンガポール」。その魅力のひとつに本場のシンガポール料理を食べられることがあげられると思います。多民族国家のシンガポールは、独特の食文化を形成しており、いろいろな料理のエッセンスを取り入れたローカルフードを味わうことができます。そこで今回はシンガポールを訪れたら、是非食べて欲しいシンガポールグルメ7選をご紹介いたします。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。
① パームビーチ・シーフードレストラン
まず最初にご紹介するのはこちら、「パームビーチ・シーフードレストラン」です。マーライオンパークの近くにあり、地下鉄・ラッフルズプレイス駅から徒歩8分の所にあるレストランです。テラス席では、マリーナベイサンズを目の前にしてご飯を頂くことができます。
こちらでは、シンガポール名物「チリクラブ」をいただくことができます。一匹丸々のカニを使った料理で、手づかみでいただきます。見た目辛そうに感じますが、卵が入ったスープのため、マイルドなピリ辛味。日本からウエットティッシュの持参をおすすめします。
詳細情報
guruyakuで見る
1 Fullerton Rd, #01-09 One Fullerton, シンガポール 049213
3.37
3件9件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

② ラッキーチキンライス
ローカルな雰囲気を味わえるお店はいかがですか。こちらは地下鉄・オーチャード駅から徒歩3分のところにある「ラッキーチキンライス」です。その名の通り、チキンライスをいただくことができます。ラッキープラザというショッピングセンターの2階にありますが、奥まったところにあるので注意して探してみてくださいね。
チキンライス一本で勝負しているこちらのお店。そのため、チキンがジューシーで美味しいと評判です。蒸したチキンか焼いたチキンかお好みで選ぶことができます。お腹いっぱいになりすぎない量のため、ご飯をはしごするときや、アフタヌーンティーの前に訪れるのにぴったりかもしれませんね。
詳細情報
guruyakuで見る
304 Orchard Road #02-110 Lucky Plaza

3.00
0件2件③ 松發肉骨茶(ソンファ・バクテー)
地下鉄・クラーク・キー駅から徒歩3分のところにある「松發肉骨茶(ソンファ・バクテー)」。スペアリブをにんにくや胡椒、漢方とともに煮込んだシンガポールのローカルフード、「バクテー」をいただくことができます。
こちらが看板メニューの「バクテー」。長時間煮込まれたお肉は、口の中でほろほろと崩れます。スープは揚げパンに浸したり、ご飯にかけて召し上がれ。2店舗営業していますが、どちらも近くにあるため、訪れた店舗が混んでいると、もう1店舗の方に案内される場合もあります。メニューには、日本語の料理名も記載されているため安心ですね。
詳細情報
11 New Bridge Road, 01-01, Singapore
3.24
4件50件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

④ マリン・パレード・ラクサ
お次はフォトジェニックなエリアで、人気のカトン地区からのご紹介です。地下鉄・ダコタ駅から車で約10分のところにある「マリン・パレード・ラクサ」。ロキシースクエアというショッピングモールの1階に店を構えています。カトン名物のラクサをいただくことができます。
こちらのラクサは、ココナッツミルクとエビの出汁がアクセントになった、すっきりとしたお味です。魚介類の旨みをダイレクトに感じることができます。1950年代創業となる老舗であり、カトン地区でも1、2を争う人気店です。そのため、閉店時間の前に売り切れてしまうこともあるそうなので、お早めのご来店をおすすめします。
詳細情報

3.48
1件5件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

⑤ アルバートセンター マーケット&フードセンター
お次は、屋台飯はいかがですか?地下鉄・ブギス駅から徒歩3分のところにある「アルバートセンター マーケット&フードセンター」です。シンガポールは「ホーカーズ」と呼ばれるフードコート文化があり、昔からローカルの胃袋を支えてきたとか。こちらもそのホーカーズの一つです。
こちらは「百年酿豆腐(ヨントーフ)」。おでんの練り物のようなものと、ゴーヤがはいったビーフンのような料理です。あっさりとしていて美味しいと長蛇の列をなしている人気店です。ホーカーズの中には朝から営業しているところもあるので、朝ごはんにもぴったりですね。ローカルの方たちに混じってご飯をいただいてみてはいかがでしょうか。
詳細情報
270 Queen Street, Singapore
3.51
1件2件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

⑥ キリニー・コピティアム
1919年創業の老舗「キリニー・コピティアム」で名物「カヤトースト」はいかがですか?
地下鉄・サマセット駅から徒歩約7分のところにある本店は、地元の人も通う人気店。カヤトーストの他にもラクサなどのシンガポール料理があります。朝早くから営業しているため、朝食にもぴったりですね。
そもそもカヤトーストとは、ココナッツミルクがベースのカヤジャムとバターを挟んだトーストのこと。醤油と胡椒をかけた温泉卵につけていただくのがローカル流。甘じょっぱい味を楽しめます。本店だけでなく、シンガポール内に複数店舗があるため、アクセスの良い場所に是非訪問してみてくださいね。
詳細情報
67 Killiney Rd, Singapore 239525

3.00
0件2件⑦ アンティ・ドート
シンガポールは、ハイティーも有名です。ハイティーとはアフタヌーンティーに食事を合わせたようなもの。今回は、豪華なハイティーが楽しめる「アンティ・ドート」をご紹介いたします。地下鉄・シティホール駅直結ホテル、フェアモントシンガポールの1階で優雅なひと時を過ごすことができます。
こちらが、そのハイティーのメイン。まるでジュエリーボックスにスイーツが並べられているようですね。見た目だけではなく、ひとつひとつのお味もしっかりしていて満足感溢れるハイティーだとか。せっかくの旅行に贅沢なひとときはいかがですか。
詳細情報
Level 1, 2 Stamford Road, シンガポール 178882
3.00
0件4件シンガポールを食べ尽くそう
いかがでしたか?今回は、シンガポールで食べたいグルメ7選をご紹介いたしました。ココナッツミルクなど、南国らしい食材を使った料理が目立ちましたね。次のお休みは、シンガポールで本場の味を思う存分堪能してみてはいかがですか。