次の休日は満天の星に癒される旅に出かけませんか?日本全国には、長野県阿智村をはじめとした星空が綺麗なスポットがたくさんあるんです。今回は北海道から沖縄県まで、10のスポットをご紹介します。(※なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
1. ひろのまきば天文台 / 岩手県
最初にご紹介するのは岩手県にある「ひろのまきば天文台」。ここは毎週金、土、日曜日のみ開かれ、常設展や写真展など星や宇宙にまつわる展示を見ることができます。そして、屋外観察場所からは満点の星空を眺めることができますよ。
屋外観察場所へは望遠鏡の持ち込みもできます。貸し出しもあるので機材がなくても思う存分美しい星空を堪能することができます。周りに建物などがほとんどないから辺りは真っ暗。でもだからこそ、星たちの微細な輝きも見ることが出来るんです。
詳細情報
- 岩手県九戸郡洋野町大野66-8-142
- 0194773377
2. 九十九里浜 / 千葉県
続いてご紹介するのは千葉県にある「九十九里浜」。お昼は海や浜で遊ぶ人で賑わいますが、夜には美しい星空を見ることが出来るのをご存知ですか?人の少なくなった海はとてもロマンチック。是非雰囲気も楽しんでくださいね。
九十九里浜で星が美しく見える季節は冬。キラキラと輝く星と澄み切った空気、そしてさざ波の音を聞いていたら心もすっと落ち着きそう。大切な人と訪れても良いですし、一人でじっくり星空を眺めるのもオススメです。
詳細情報
- 千葉県山武郡九十九里町
- 0475-76-9449(九十九里観光協会)
3. 阿智村 / 長野県
続いてご紹介するのは、長野県の「阿智村(あちむら)」です。「日本一の星空」とも言われているこの阿智村は、夜空に輝くその美しい星を見に、県内のみにとどまらず日本全国から多くの人が訪れる人気スポットです。
神秘的な雲海が見られることでも有名な阿智村。そんな阿智村は、星空、雲海、自然、温泉など日頃の疲れを癒すことができる魅力たっぷりなスポットなんです。都会の喧騒を忘れて、大自然の中で過ごすのもとても良いですよ。ぜひ足を運んでみてくださいね。
詳細情報
- 長野県下伊那郡阿智村駒場483 阿智村役場
- 0265-43-3001(昼神観光局)
4. 奥多摩 / 東京都
続いてご紹介する星が綺麗に見えるスポットは、東京都の「奥多摩」です。星を見に行くにはかなり時間がかかるのでは?と思う人もいるのではないでしょうか。なんと新宿から電車で1時間40分ほどと東京都心からもアクセスのしやすい奥多摩でも、満天の星が見られるんですよ。
東京都内とは思えないほど大自然が美しい奥多摩。2時間もかけずに行けちゃうので、「時間がない!日帰りで行きたい!」という人にもおすすめですよ。思い立ったらすぐにでも行けるが嬉しいですね。絶景を堪能しに、是非訪れてみてくださいね。
詳細情報
5. 戦場ヶ原 / 栃木県