浅草開化楼ってご存知ですか?六厘舎をはじめとした多くの人気ラーメン屋の麺を作っている製麺所なんです。そんな浅草開化楼が作る生パスタが美味しすぎると、最近注目が集まっているのだとか。今回は、浅草開花楼の絶品生パスタを味わえるおすすめのお店をご紹介します。モチモチのパスタにあなたもきっと虜になる!(※掲載されている情報は2019年5月記事公開時点のものです。必ず事前にご確認ください。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
浅草開花楼って?
浅草開花楼って聞いたことありますか?浅草開花楼は台東区にある製麺所で、多くの人気ラーメン店の麺づくりを担っています。浅草開花楼の箱があるお店はハズレなく美味しいと言われるほどの実力なんです。
ラーメン製麺所として有名な浅草開花楼ですが、手掛けるのはラーメンだけではないのです。話題沸騰中なのが、浅草開花楼が作る生パスタです。通常のものよりかなり太く、モチモチなのが特徴。そんな浅草開花楼の生パスタを味わうことができるおすすめ店を紹介していきます。
詳細情報
- 東京都台東区 元浅草4-8-4
- 03-3844-0637
① Pétanque (ペタンク) / 浅草
1つ目に紹介するのは、「Pétanque (ペタンク)」です。銀座線浅草駅から徒歩約8分のところにあります。“観音裏”と呼ばれている今とてもホットなエリアにある注目のビストロなんです。席はカウンター8席のみで隣の人とも自然に話しちゃうような和やかな空間が広がるお店です。
photo by wkkn_n
Pétanqueでおすすめしたいのが、「にぼバターパスタ」です。バターの風味とにぼしの旨味がよくあった1品です。シンプルだからこそ浅草開花楼のもちもち食感がひきたちます。その他にも「ウフマヨ」(1枚目の写真) など、ワインに合うユニークなおつまみなどがたくさんあります。
詳細情報
- 東京都台東区浅草3-23-3 上野ビル101
- 0368869488
② L'ottocento (ロットチェント) / 日本橋
2つ目に紹介するのは、「L'ottocento (ロットチェント)」です。東西線茅場町駅または半蔵門線水天宮駅から徒歩約5分のところにあります。独創的なイタリアンを提供するサローネグループが手がけているお店の1つで、食通の間で有名なお店なんです。
photo by wkkn_n
L'ottocentoのパスタメニューは種類豊富。浅草開花楼の麺を活かした新しいパスタを続々と考案しています。お皿もおしゃれでついつい写真に撮りたくなりますね。ランチタイムは予約不可ですが、ディナーは予約していくのがおすすめです。
詳細情報
- 東京都中央区日本橋小網町11-9ザ・パークレックス小網町第2ビル
- 05055926289
③ biodinamico (ビオディナミコ) / 渋谷
3つ目に紹介するのは、「biodinamico (ビオディナミコ)」です。渋谷駅から徒歩約7分のところにあります。こちらも先ほど同様サローネグループが手掛けるお店。本格イタリアンがリーズナブルに楽しめる、渋谷ランチにおすすめのお店です。
ランチメニューは “自家製パン食べ放題+サラダ+パスタ” とボリューム満点なのに、¥1200とかなりお得。(2019年5月現在) 特におすすめなのが「トスカーナの辛〜いトマトソース」です。太麺にしっかり絡みついたソースの辛さが癖になります。
詳細情報
- 東京都渋谷区神南1-19-14 クリスタルポイントビル3階
- 03-3462-6277
④ goo ITALIANO (グーイタリアーノ) 代々木上原店 / 代々木上原