スポーツ女子になろう!ラグビーワールドカップ2019に向けて知っておきたいこと

2019年の今年、ラグビーのワールドカップが初めて日本で開催されることになりました。ここ数年日本でのラグビー人気はうなぎ登りですが、みなさんはしっかりとそのトレンドについて行っていますか?大会が開催されるときに、しっかりと楽しめるように今のうちから予習をしておきましょう!(※掲載されている情報は2019年2月記事公開時点のものです。必ず事前にご確認ください。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

ラグビーについて

ラグビーとはイングランド発祥のスポーツで、1チーム15人の選手がラグビーボールを奪い合うゲームです。ボールをゴールまで運ぶために自分のチームの陣地をどんどん広げる必要があり、そのために相手をタックルなどして前進していきます。
アメリカンフットボールと似ていますが、ラグビーボールは前方に投げることができません。細かいファウルなどはルールをよくわかっていないと理解しにくいですが、基本は陣地取りゲームのようなものなので初めてでも簡単に理解し、楽しく観戦できると思います。

歴史的勝利

みなさんの記憶にも新しいと思いますが、日本でのラグビー人気に火がついたのが2015年のラグビーワールドカップでの歴史的勝利からです。南アフリカとオーストラリアはラグビー大国でありワールドカップの優勝常連国なのですが、何と日本代表が南アフリカに勝つという大挙を成し遂げたのです。
まずワールドカップで試合に勝つことすら24年間できていなかった日本が強敵を倒したニュースは日本のみならず世界から絶賛されました。これ以降ラグビー界には世間から人気のあるスター選手が生まれたりし、ラグビーというスポーツに生活の中に触れる機会が増えました。

ラグビーワールドカップの概要

4年に1度行われるワールドカップの次の2019年の大会が日本で開催されます。世界から20カ国のチームが集まり、48試合をかけて世界王者を決めていきます。試合は9月20日に始まり、11月2日に決勝が行われる予定となっています。
12の都市で試合は行われ、北は札幌、南は熊本まで日本全国で開催されるので、だれでも見に行くチャンスはあります。ほぼ毎日試合は行われていて、19時45分スタートと開始時間が遅い試合もあるので、仕事終わりに行くことも可能ですよ。
対戦チームはわかりませんが、決勝は横浜にある日産スタジアムで行われます。世界中が注目しているこの試合は、チケットの倍率も高く値段も張るので生で見ることができたらそれはすごいことですよ!

詳細情報

ラグビー観戦をしよう

ワールドカップは9月の後半まで行われないので、まだまだ時間があります。大会が始まる前に他のラグビーを観戦しに行っていませんか?都内でラグビーを見るなら、「秩父宮ラグビー場」がおすすめ。青山と外苑のエリアにある競技場なので、アクセスも楽々なんです。
巨大なスタジアムではないため、選手との距離が近くてかっこいい姿がたくさん見れます。1、2度通うだけでもお気に入りのチームや選手ができてラグビーの虜になること間違いなし!ラグビー選手はファンサービスも豊富にしてくれるので、テンションも上がります。

詳細情報

おすすめのスポーツバー

スポーツを見ながらお酒を楽しむ、店内にテレビ画面が完備されたスポーツバー。スポーツ観戦は毎回スタジアムに行くのは大変ですが、スポーツバーに行くだけなら簡単にできます。試合を見ながらお酒を飲んで、周りの人とも仲良くなるスポーツバーは意外と雰囲気を楽しみに来てるだけの人も多いんですよ。
イギリスのパブをイメージした「パブ」は日本全国に店舗をもち人気のチェーン店。気軽にスポーツ観戦もしつつお酒も楽しみたいという人にはここがおすすめ。しかし大きな試合がある日は本当に店内がパンパンに混むので早めに着いておくことをおすすめします。

詳細情報

がんばれニッポン!

いかがでしたか?ラグビーは1度はまると面白くて抜け出せなくなる、魅惑のスポーツ。せっかく歴史的勝利を決めた後にワールドカップの開催も決定されたからには、存分にこの機会を楽しめるよう今のうちから準備を始めましょう。スポーツを通して素敵な出会いもあるかもしれませんよ。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する