• はてぶ
  • あとで
ぶらり大自然を満喫。カテゴリ別 “山梨女子旅”でおすすめの最旬スポット10選

関東に住んでいる方なら、車や電車、高速バスなどを利用して数時間ほどで行くことができる「山梨県」。そんな山梨県は、女子旅をするのにうってつけなスポットがたくさんあるんです。1年を通してできるフルーツ狩りや、グルメスポット、おしゃれホテルなど見どころがたくさん。今回はそんな“山梨女子旅”をするのにうってつけなスポットを10つご紹介していきます!(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

観光スポット編

① 昇仙峡 / 甲府市

カテゴリ別 “山梨女子旅”でおすすめの最旬スポット、まずは観光スポットからご紹介していきます。「昇仙峡(しょうせんきょう)」は、大迫力の自然スポットです。切り立った渓谷に滝が流れており、春は深緑、秋には紅葉を見ることができます。
ロープウェイが開通されていて、それに乗って上に上がると、真正面にこれまた大迫力の富士山を拝むことができます。富士山に渓谷に、滝、都会では絶対に感じることのできないおいしい自然いっぱいの空気と、絶景で一気に旅行感が増しそうですね!

詳細情報

② ほったらかし温泉 / 山梨市

山梨といえば、富士山をはじめとする自然の絶景もみどころ。続いて2番目にご紹介する「ほったらかし温泉」は、そんな絶景を露天風呂から一望できる温泉なんです。山梨市駅から車で10分ほどの距離にあります。
晴れた日には富士山などの山々の絶景を眺めることができるんです。また、営業時間も日の出の1時間前から22時までとなっており、きれいな日の出を拝んだり、広々とした甲府盆地の夜景を見ることができるのだそう。山梨に行くなら、足を運んでおきたいスポットではないでしょうか。

詳細情報

③ 山中湖 花の都公園 / 山中湖村

続いては、山中湖のほど近くにある「山中湖 花の都公園」をご紹介いたします。こちらでは1年を通して様々なお花を見ることができるのはもちろん、そんな花々と富士山のコラボレーションも楽しむことができるスポットなんです。
これからの季節、4月からは皆さんご存知のチューリップが、5月からは淡いブルーの花を咲かせるネモフィラが見頃を迎えます。春のおでかけにぴったりです。日々の疲れやストレスを、きれいな花々で癒やしてみるのもいいかもしれませんね。

詳細情報

④ アメリカヤ / 韮崎市

4つ目にご紹介するのは、これからの注目のスポットである「アメリカヤ」という韮崎中央商店街にあるビルをご紹介します。こちらは1階から5階まで9つのテナントが入った複合施設なんです。最大の特徴はこのレトロ感。50年以上前のビルを、2018年にリノベーションして開業された施設となっています。
施設内の階段などはこのようにいい味を出していますよね。1階にはカフェが、3階には書店やレコード店などのお店があり、気に入った場所の写真を取りつつも、休憩やちょっとした買い物などもできるのが良いポイントです。

詳細情報

アメリカヤ

山梨県韮崎市中央町10-17

3.27 124
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

グルメ・スイーツスポット編

⑤ ほうとう不動 東恋路店 / 富士河口湖町

グルメスポットの始めは、目を引くデザインをしている外観が特徴的な「ほうとう不動 東恋路店」をご紹介します。河口湖周辺には、ほかにもほうとう不動のお店は数軒ありますが、このようなドーム型の不思議なお店は珍しいため、連日多くの方が訪れます。
山梨県の名物であるほうとうは、平べったい麺とかぼちゃなどの野菜がたっぷりはいっており、ボリュームも満点。寒い季節には一段と食べたくなる料理ですよね。人気店であるほうとう不動のほうとうを味わってみてはいかがでしょうか。

詳細情報

⑥ 清里テラス / 北杜市

続いてのスポットは、冬はゲレンデとして営業しているサンメドウズ清里が春から姿を変えて営業する「清里テラス」をご紹介します。毎年4月下旬ごろからオープンしているテラスとなっており、パフェやジェラートなどのスイーツや、スムージーなどのドリンクが楽しめるんです。
ゆったりとしたソファタイプの席からは、標高1,900メートルを感じさせる絶景を望むことができるという一石二鳥なスポットなんです。暖かくなってくる季節に、スイーツ片手に自然を感じられるテラスカフェに足を運んでみては。

詳細情報

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

関連する特集この記事に関連する特集

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する