和菓子の定番「お団子」。店先に並ぶみたらしやあんこ、磯部、ずんだなど様々な味のお団子はどれを頼むか迷ってしまいますよね。名古屋や金沢もある北陸・東海地方には、色んな味を少しずついただけるメニューのあるお団子屋さんがたくさん。今回はその中からオススメの7店をご紹介します。(※掲載されている情報は2019年3月に公開したものです。必ず事前にお調べ下さい。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
①やごとのだんごやさん / 愛知・名古屋市
最初にご紹介するのは「やごとのだんごやさん」。名古屋の八事霊園のすぐそばにあるこちらのお店は、お団子やかき氷、ソフトクリームなどをがいただける甘味処。こちらで話題の「だんごやさんセット」では6種類のお団子を食べ比べすることができます。
盛り付けは2種類。階段のように並べられたものと、お団子が一列に並べられたもの。どちらも可愛らしいですね。2種類の醤油味に加えて、抹茶あん、黒ごま、きな粉、そして季節のお団子をいただくことができますよ。こちらのメニュー、お彼岸やお盆、年末年始は提供を休止しているので気をつけてくださいね。
詳細情報
- 愛知県名古屋市天白区八事山101
- 052-838-5005
②茶処 くらや / 愛知・犬山市
続いてご紹介するのは犬山にある「茶処 くらや」。日本最古の天守閣「犬山城」の城下町にある昭和横丁で営むこちらのお店は、有名なお団子屋さん。色とりどりの餡やフルーツが乗ったお団子が大人気で、お店はには長蛇の列ができています。
特に人気なのが「ハイカラ恋小町セット」。4個ずつ串に刺されたお団子が2つ、計8個のお団子それぞれに違う味の餡が乗せられています。一度にいろいろな味を食べることができる贅沢さと、カラフルで可愛らしい見た目に誰もが虜に。犬山グリーンティーも付いてきます。
詳細情報
- 愛知県犬山市西古券60 昭和横丁内
- 0568-65-6839
③江口だんご本店 / 新潟・長岡市
続いてご紹介するのは新潟にある「江口だんご 本店」。笹団子で有名なこちらのお店の本店には、甘味処が併設されています。大きな窓から新潟の里山を眺めることができる落ち着いた雰囲気の店内はついつい長居したくなるほど。
こちらでいただけるお団子メニューは「お抹茶セット」。お団子は程よい柔らかさで食感に思わず顔がほころんでしまいます。お味は5種類。写真奥の「みたらし」から時計回りに、「のり」「あんこ」「抹茶」「ごま」です。どれも品のある味で、お抹茶ともよく合います。
詳細情報
- 新潟県長岡市宮本東方町52-1
- 0258-47-4105
④みつはっちゃ屋 / 岐阜・瑞穂市
続いてご紹介するのは岐阜県別府にある古民家カフェ「みつはっちゃ屋」。お店のつくりから可愛いと話題のこちらのお店では、用意されたメニューもとてもキュート。一番人気の「おだんご味比べセット」は、8種類ものお団子がずらりと並んでいる様子がたまりません。
気になるお味は左から順に「甘辛みたらし」「こんがり醤油」「くるみ特製だれ」「黒ゴマだれ」「黒ゴマきなこ」「あずきあん」「抹茶」「さくらあん」。こんなにあるとどれから食べるか迷ってしまいますね。セットにはドリンクをつけることが出来ます。もちろん一番のオススメはお抹茶!
詳細情報
⑤湊珈琲/ 岐阜・岐阜市