まさに日本の玄関口として毎日多くの人が行き交う成田国際空港。近年はLCC利用客向けに第3ターミナルが新設されるなど、その需要はますます高まっています。今回はそんな成田空港で、日本を出国する前、あるいは帰国してすぐに食べたいグルメスポットをご紹介いたします。日本の味を存分に楽しんでくださいね!(※掲載されている情報は2019年3月に公開されたものです。事前に最新情報をご確認ください。)
情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。
[[ !indexBlock.open ? '目次を開く' : '閉じる' ]]
① 永坂更科布屋太兵衛(ながさかさらしな ぬのやたへえ)/ 第一ターミナル・出国前
まず最初にご紹介するのがこちら。ANAなどの航空会社のターミナルとなる第一ターミナルに店を構える「永坂更科布屋太兵衛(ながさかさらしな ぬのやたへえ)」です。こちらはお蕎麦をメインとした和食のお店で、出国前の中央ビル4Fにあります。
筆者おすすめは「御前そば」。白くて細い御前そばはつるつるとしたのどごしで、いくらでも食べられます。こだわりのそばはこちらの他に「生粉打そば」もあります。まさに日本の優しい味を楽しむにはぴったりかもしれませんね。
詳細情報 千葉県成田市三里塚字御料牧場1-1 第1PTB中央ビル新館4階 NC411号室
-
0 件0 件② gihey(ぎへい)/第一ターミナル・出国前
お次は美味しいご飯はいかがですか?同じく第一ターミナル、出国前の中央ビル4Fにある「gihey(ぎへい)」です。こちらのお店は「京都の米老舗八代目儀兵衛」の新ブランドの店舗としてオープンしました。そのため、炊きたてのご飯の美味しさはピカイチ。
御膳メニューになっており、ボリューム満点。また土鍋釜で炊いた上質なご飯はなんとおかわり自由。時にはおこげがついていることもあります。オプションで厳選卵を注文し、卵かけ御飯としていただくのもおすすめです。
詳細情報 千葉県成田市三里塚御料牧場御料牧場1-1成田国際空港第一旅客ターミナルビル中央ビル新館4階NC416
3.16
1 件15 件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIP アプリ ダウンロード
③ IPPUDO /第一ターミナル・出国後
お次は身にしみるあの一品をご紹介いたします。 第一ターミナルの出国審査を終えたエリアで、飛行機搭乗前にいただける「IPPUDO」です。こだわりの博多とんこつラーメンをいただくことができます。早朝から多くの人で賑わう人気店です。
こちらは定番メニューの「白丸元味」。街で食べるものと変わらない、優しい味でした。他にも成田空港店限定のベジラーメンとチキン醤油ラーメンもいただくことができます。日本の豚骨の風味を存分に堪能してから渡航してみてはいかがでしょうか。
詳細情報 282-0011 千葉県成田市成田国際空港 第1ターミナル 中央ビル3F 出国手続き後エリア
3.51
4 件3 件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIP アプリ ダウンロード
④ TOKYO豚骨BASE MADE by 一風堂 / 第二ターミナル・出国前
JALなどの航空会社が発着する、第二ターミナルを利用する方、お待たせいたしました。出国前の4階に店を構える「TOKYO豚骨BASE MADE by 一風堂」をご紹介いたします。2018年11月に、博多一風堂のプロデュースのもとオープンしました。
※画像は大船店のものですが、成田空港店でも同じメニューとなっています
ベースとなるのは自慢の豚骨スープ。しかし、通常の店舗とは違い、味が醤油、味噌なども用意されており、バラエティ豊富なメニューとなっているのがこちらの店舗の特徴です。ラーメン好きのグループで訪問するにはぴったりな店舗かもしれませんね。
詳細情報 -
0 件1 件⑤ T'sたんたん / 第二ターミナル・出国前
お次にご紹介するのは2018年11月に出国前の4階にオープンした「T'sたんたん」です。肉や魚などの動物性食品を一切使用しない、ヴィーガン料理(野菜料理)の専門店です。担々麺やカレーなどをいただくことができます。
動物性食品を一切使用しないため、普段ならお肉を使用するところを大豆などに置き換えて調理しています。なかなか日本ではヴィーガン料理を味わえるお店は少ないため、貴重ですね。野菜不足に陥りがちな旅行中に向けて、日本で存分に野菜を摂取してみてはいかがですか。
詳細情報 千葉県成田市古込1-2成田空港第2旅客ターミナル4階
3.00
0 件0 件⑥ 宮武讃岐うどん / 第三ターミナル・出国前
さあ、ジェットスターなどのLCC利用のお客様、長らくお待たせいたしました。第3ターミナルからは「宮武讃岐うどん」をご紹介いたします。その名の通り、讃岐うどんが看板メニューとなっていますが、蕎麦もいただくことができます。
毎日うどんの本場、讃岐地方の工場からから直送しているというこちらのうどん。そのため、つるっとしたコシが強いうどんとなっています。リーズナブルなお値段なのも嬉しいポイント。
詳細情報 千葉県成田市取香成田国際空港内148-1 第3旅客ターミナルビルL2042
3.01
0 件11 件⑦ ぼてぢゅう屋台 / 第三ターミナル・出国前
関西出身の方、ソース、粉もん好きの方、いかがですか?こちらは「ぼでぢゅう屋台」です。その名の通り、老舗お好み焼き店「ぼでぢゅう」のグルメをいただくことができます。看板メニューはぼてぢゅう発祥の元祖モダン焼きです。
また、大阪といえばのたこ焼きもいただくことができます。ちょっと小腹が空いている時にはぴったりかもしれませんね。第3ターミナルには出国前に上記2店舗を含むフードコートがあり、それぞれ好きなものをいただくことができます。出国後は特にレストランなどないため、ご注意くださいね。
詳細情報 千葉県成田市取香字上人塚148-1 成田国際空港第3旅客ターミナルビル本館2階 フードコート内
3.25
1 件19 件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIP アプリ ダウンロード
隠れた美食スポット、成田空港
いかがでしたか?今回は成田空港で食べたい絶品グルメ7選をご紹介いたしました。ターミナルはもちろんの事、出国前エリアか出国後エリアかでも選べるお店が変わってくるため、お目当てのお店がある場合は事前に調べていくことをおすすめします。この記事が、みなさんの旅の助けとなりますように。HAVE A SAFE FLIGHT!いってらっしゃい!