秋が終わる前に、食べておきたい「栗スイーツ」
季節はもうすっかり秋。ということは、今年もアイツの季節がやってきた!
そう、そのアイツとはズバリ「栗」!
今年も各界に様々な「栗スイーツ」がおめみえ。
今回はそんな、絶品「栗スイーツ」を特集!
秋が終わるのは一瞬、だからこそ食べて欲しい逸品たちを集めてみました。
今年も各界に様々な「栗スイーツ」がおめみえ。
今回はそんな、絶品「栗スイーツ」を特集!
秋が終わるのは一瞬、だからこそ食べて欲しい逸品たちを集めてみました。
1. 和栗や【栗薫パフェ】
栗の産地「茨城県笠間」で収穫し厳選した和栗をふんだんに使った贅沢なスイーツを堪能できる「和栗や」。
栗スイーツのメニューが豊富だから、栗好きには絶対に行って欲しいお店。
マストで食べるべきは、この「栗薫パフェ」!
栗スイーツのメニューが豊富だから、栗好きには絶対に行って欲しいお店。
マストで食べるべきは、この「栗薫パフェ」!
他にもモンブランや、メロンのモンブランパフェ、和栗ソフトなどが人気。
食べたら頬っぺたが落ちちゃいそう、どれを食べるか迷ってしまいそうですね!
食べたら頬っぺたが落ちちゃいそう、どれを食べるか迷ってしまいそうですね!
店舗詳細
【アクセス】
東京都台東区谷中3-9-14
JR日暮里駅から徒歩5分
【営業時間】
11:00~19:00
※ソフトクリームは別の入り口あります
【電話番号】
03-5834-2243
【定休日】
月曜日
東京都台東区谷中3-9-14
JR日暮里駅から徒歩5分
【営業時間】
11:00~19:00
※ソフトクリームは別の入り口あります
【電話番号】
03-5834-2243
【定休日】
月曜日
2. 東京自由が丘モンブラン【モンブラン】
日本式のあの黄色いモンブランの元祖とも言われているのが、自由が丘にある「モンブラン」。
モンブランの発信源であり、お店の名前もモンブランという、とにかくモンブランが美味しいお店!
モンブランの発信源であり、お店の名前もモンブランという、とにかくモンブランが美味しいお店!
渋皮煮の栗を丸ごと使った贅沢なロールケーキ「衣栗ぜいたくロール」も美味しそう!
店舗詳細
【アクセス】
東京都目黒区自由が丘1-29-3
東横線自由が丘駅より徒歩2分
【営業時間】
10:00~19:00
【電話番号】
03-3723-1181
【定休日】
無休
東京都目黒区自由が丘1-29-3
東横線自由が丘駅より徒歩2分
【営業時間】
10:00~19:00
【電話番号】
03-3723-1181
【定休日】
無休
3. カカオサンパカ【カスターニャス】
スペイン王室御用達のチョコレート屋さん「カカオ サンパカ」で秋の期間限定として発売されるのが、この可愛い栗の形をした「カスターニャス」!
中はミルクチョコレートと栗のペースト。
クリーミーで笑顔になれる美味しさなんだとか!
中はミルクチョコレートと栗のペースト。
クリーミーで笑顔になれる美味しさなんだとか!
チョコチップと栗を丸ごと使ったケーキ「マダレナカスターニャス」も同時販売されておりこちらも人気なんだそう!
オンラインショップもあるので、お家にいても食べられるのが良いですね。
オンラインショップもあるので、お家にいても食べられるのが良いですね。
店舗詳細
【アクセス】
東京都千代田区丸の内2-6-1 丸の内ブリックスクエア 1F
JR東京駅 南口 徒歩5分
JR有楽町駅 国際フォーラム口 徒歩5分
地下鉄千代田線二重橋前駅 1番出口 徒歩3分
【営業時間】
11:00~20:00
【電話番号】
03-3283-2238
【定休日】
不定休 (丸の内ブリックスクエアに準ずる)
東京都千代田区丸の内2-6-1 丸の内ブリックスクエア 1F
JR東京駅 南口 徒歩5分
JR有楽町駅 国際フォーラム口 徒歩5分
地下鉄千代田線二重橋前駅 1番出口 徒歩3分
【営業時間】
11:00~20:00
【電話番号】
03-3283-2238
【定休日】
不定休 (丸の内ブリックスクエアに準ずる)