東京にいても星空を満喫!東京都内のオススメ“プラネタリウム・科学館”7選

大都会の東京では、夜でも星を綺麗に見ることはなかなか難しいですよね。「遠出しないで満天の星空を見たい!」という方や、宇宙を感じてみたい方におすすめなのが、宇宙に関する展示を行っているスポットです。今回は東京都内のおすすめ“プラネタリウム・科学館”をご紹介します。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

1. コスモプラネタリウム渋谷 / 渋谷

まず最初にご紹介するのは、渋谷にある「コスモプラネタリウム渋谷」です。こちらは渋谷駅から徒歩5分の「渋谷区文化総合センター大和田」にあるプラネタリウムで、東京のど真ん中にいながら満天の星空を見ることができる施設です。
こちらのプラネタリウムでは約26万5千個の美しい星が投影され、太陽系や銀河の星々をじっくり眺めることができます。「コスモプラネタリウム渋谷」は月曜が定休日で、事前の座席の予約ができないため良い席で星空を鑑賞したい方は早めに来場してチケットを買うのがオススメです。

詳細情報

コスモプラネタリウム渋谷

東京都渋谷区桜丘町23-21

4.02 2267
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

2. コニカミノルタプラネタリア TOKYO / 有楽町

続いてご紹介するのは、有楽町マリオン内にある「コニカミノルタプラネタリアTOKYO」です。2018年12月にオープンしたばかりのこちらの施設は、日本初の「ツインドーム型プラネタリウム」の施設で、8Kという高い解析度を誇る高画質シアターのドームと、音響にもこだわったプラネタリウムのドームの2つで映像と星空を楽しむことができます。
世界有数のプラネタリウム機器メーカーが手掛けているため、星空の鮮明さと映し出される星の数は日本最高レベルです。チケットは上映3日前の午前0時から上映開始1時間前までオンライン購入が可能で、チケット窓口では、3日前から上映開始前まで購入可能になっています。

詳細情報

コニカミノルタプラネタリア TOKYO

東京都千代田区有楽町2-5-1 有楽町マリオン 9階

3.69 21316
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

3. コニカミノルタプラネタリウム"天空" in 東京スカイツリータウン / 押上

続いてご紹介するのは、東京のランドマーク「東京スカイツリー」のふもとにある「コニカミノルタプラネタリウム"天空" in 東京スカイツリータウン」です。先ほどご紹介したプラネタリウムと同じく「コニカミノルタ」が手掛けるプラネタリウムで、巨大な天球スクリーンに映し出される星空は非日常感を感じるほど美しいんだとか。
様々なアーティストとコラボした音楽と星空を楽しめる作品や、オーロラ・世界各地の星空を楽しめるプログラムなどがあるそうです。浅草や東京スカイツリーなどの観光に併せて、ぜひ訪れたいプラネタリウムです。オンラインチケットは上映3日前の午前0時から上映開始1時間前まで購入が可能になっています。

詳細情報

コニカミノルタプラネタリウム 天空

東京都墨田区押上1-1−2 東京スカイツリータウン・イーストヤード

3.71 22100
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

4. 日本科学未来館 / 東京テレポート

続いてご紹介するのは「日本科学未来館」です。日本でも天体に関する展示では最高レベルのこちらの科学館では、日本が世界に誇る科学技術を見ることができるのはもちろん、宇宙に関する展示も多く行われているんです。
「日本科学未来館」の中にも、「ドームシアターガイア」というドーム型の劇場があり、宇宙の誕生についてや科学に関する作品を観ることができます。子供から大人まで楽しめる科学館となっているので、星空を見たい人も宇宙について学びたい人にもおすすめです。チケットは上映の1週間前から上映開始の15分前までのオンライン事前予約制になっています。

詳細情報

日本科学未来館

東京都江東区青海2-3-6

3.16 39846
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

5. 宇宙ミュージアム TeNQ / 水道橋

続いてご紹介するのは、水道橋の東京ドームシティー内にある「宇宙ミュージアムTeNQ(テンキュー)」です。こちらの施設では、宇宙についてあまり知らない方でも、気軽に天体や宇宙について知ることができる科学館で、日本の最新科学技術も見ることができます。
プロジェクションマッピングや、新感覚のシアターなど他の科学館とは違った展示の仕方で宇宙を楽しめるスポットなんです。こちらの施設では前売り券がオンラインで販売されているので、スムーズに入場・見学したい方は事前にチケットを購入しておくのがおすすめですよ。

詳細情報

宇宙ミュージアム TeNQ

東京都文京区後楽1-3-61 黄色いビル6階

3.69 22255
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

6. 板橋区立教育科学館/ 板橋区

続いてご紹介するのは、板橋区にある「板橋区立教育科学館」です。こちらの科学館では、日常生活にある科学をもとに体験型の展示施設が充実しています。科学に関する様々なことを知ることができると、家族連れに人気なスポットなんですよ。
こちらの科学館のプラネタリウムは6.5等星までの肉眼で見ることのできる星空を、ドームいっぱいに見ることができます。解説員の方による丁寧な説明と一緒に宇宙について学べるので、星空について知りたい方におすすめですよ。

詳細情報

板橋区立教育科学館

東京都板橋区常盤台4-14-1

3.43 027

7. プラネタリウムBAR / 白金台

最後にご紹介するのは白金台にある「プラネタリウムBAR」。こちらはプラネタリウムを見ながらお酒が飲めるというとても珍しいスポット。幻想的な雰囲気が魅力的なのでカップルには特におすすめの場所です。
こちらのお店では世界的なプラネタリウムクリエーターの方が製作したプラネタリウム使用しており、500万個もの星空が店内に映し出されます。満点の星空の下で、恋人と素敵な夜を過ごしてみてはいかがでしょうか。

詳細情報

東京都内で触れられる宇宙の神秘!

いかがでしたか?今回は東京都内にいながら、満天の星空を楽しむことのできるプラネタリウムや科学館をご紹介しました。是非皆さんも、非日常な時間を体験しに、プラネタリウムなどで美しい星空を見てみてくださいね。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

関連する特集この記事に関連する特集

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する