地方ならではのグルメ「ご当地グルメ」。近年ではB級グルメとして、多くのグルメフェスが開催され、その熱狂ぶりは凄いですよね。そんなご当地グルメの中から今回は10選ご紹介していきます。その地方ならではの特産品を使ったグルメから、ちょっと変わったグルメ、地元の人達に密かに愛されている地元飯などなど、幅広くご紹介していきます。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどで事前確認することをおすすめします。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
① チャイニーズチキンバーガー / 北海道
最初にご紹介するのは、北海道にある「ラッキーピエロのチャイニーズチキンバーガー」。北海道に来たら、新鮮な魚介類やジンギスカンなど沢山のグルメが集まっていますが、ご当地グルメも沢山あるんです。その中でもチェーン展開していて行きやすいこちらのお店がオススメ。
ラッキーピエロは北海道・函館に展開しているお店。人気はやはりご当地バーガーの「チャイニーズチキンバーガー」です。他にも、北海道ジンギスカンバーガーなどもあります。このお店のハンバーガーの特徴は、何と言ってもビッグサイズ!是非食べてみてくださいね!
詳細情報
3.03
2件13件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

② 八戸銀サバトロづけ丼 / 青森県
続いてご紹介するのは、青森県にある「サバの駅」が出している「八戸銀サバトロづけ丼」。青森は多くのB級グルメが多くあり八戸と聞くとせんべい汁の人も多いはず。実はこの丼もとっても人気なんですよ。
こちらのお店のサバは、とっても脂が乗っていて口の温度でさらっと溶けてしまうんだとか。特製の醤油タレと絡めば、美味しさがより増します。お吸い物や小鉢もついたセットメニューになっているのも嬉しいですね。
詳細情報
3.46
2件34件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

③ 吉田うどん / 山梨県
続いてご紹介するのは、山梨県の「吉田うどん」。富士吉田市のご当地グルメである吉田うどんは地元には数多くの店舗があります。山梨でうどんのイメージが無い人も是非一度食べてみて欲しい絶品グルメ。今回ご紹介する吉田うどんのお店は、「美也樹」です。
うどんの特徴は、強いコシ。シンプルにそのまま頂いたあと、「すりだね」というお店でオリジナルに配合された辛味を混ぜて食べるのがおすすめです。こちらのお店は、富士急ハイランドからも近いのでせっかくなら立ち寄ってみては?
詳細情報
3.23
0件9件④ 富士宮焼きそば / 静岡県
続いてご紹介するのは、静岡県の「富士宮焼きそば」。ご当地グルメのコンテストで優勝したこともあるこちらの焼きそばは、普通の焼きそばに比べて麺にコシがあり、食べ応えのある食感が特徴です。また、富士山の湧き水を使うことやイワシの削り粉が入っていることなど、厳格に基準が定められているんです。
富士宮焼きそばを食べる時におすすめしたいのが富士宮市にある「さの食堂」です。焼きそばというとこってりしたイメージがありますが、こちらのものは味わい深いのにさっぱりしていて食べやすいんだそう。富士宮焼きそばの老舗の味をぜひ現地でご堪能ください。
詳細情報
3.65
2件5件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

⑤ 戸隠そば / 長野県
続いてご紹介するのは、長野県の「戸隠(とがくし)そば」です。岩手県のわんこそばなどと並んで「日本三大そば」とも言われることのあるこちらのお蕎麦は、長野県の山間部で誕生した伝統的な食べ物。「ぼっち盛り」という一口大のお蕎麦を5束盛る盛り付け方もこのお蕎麦の特徴です。
そんな戸隠そばを食べる時におすすめしたいのが、長野市戸隠にある「うずら家」です。3時間以上待つこともザラではない超人気店ですが、そこまで待ってでも食べたい綺麗な水の美味しさが感じられる繊細な味がするんだそう。他のお蕎麦とは比べ物にならないその味に感動すること間違いなしですよ。
詳細情報
3.63
6件44件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

⑥ バターケーキ / 広島県
続いてご紹介するのは、広島県にある長崎堂の「バターケーキ」。長崎堂とつくので、長崎発祥と思う人もいるかもしれませんが、広島のご当地グルメなんです。初代の店主の方が長崎でカステラの製法を学び、オリジナルにアレンジしたのが、バターケーキ。
カステラとは違い、ふんだんに使ったバターのコクとしっとり感を味わう事ができます。また、程よい甘さと軽さなのでペロッと食べれてしまう魅惑のお菓子。どこか懐かしいシンプルな味を是非食べてみてください!