アジアでも人気の旅行先、シンガポール。シンガポール旅行に行った際のお土産に迷ったときにぜひ参考にしていただきたい、定番&最新土産7選のご紹介です!ばらまき土産からちょっと贅沢なお土産、また女性が喜ぶおしゃれでかわいいお土産まで、豊富にご紹介しました。(※掲載されている情報は2019年5月記事公開時点のものです。必ず事前にご確認ください。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
バラマキ土産にぴったり!
①マーライオンのお菓子
シンガポールのお土産といえば、やっぱり定番のマーライオンモチーフのお菓子は外せませんよね。マーライオン・タワーには、他では買うことができないマーライオンのお菓子も!観光で立ち寄った際には、ぜひ見にいってみては?
また、町中のお店、コンビニやスーパーなどにも、いろいろな種類のマーライオンのお菓子が売られています。チョコレートやクッキーなど種類豊富で、観光客向けにまとめて売っているお店も多くありますよ。
②ラクサ
シンガポールグルメとしても有名な「ラクサ」。スパイスの効いたスープと、細い麺が特徴の麺料理で少しピリ辛な味が癖になります。せっかくシンガポールに来たなら食べたいグルメですが、お土産としてもインスタントで買うことができます!
町中のスーパーなどで、袋入麺として売られており、いつでもどこでも買うことができる定番土産です。何袋も入っているものも多いので、バラマキ土産としてもおすすめです。ローカルフードをぜひご家庭でも試してみては?
③Ya Kun Kaya Toast(ヤクンカヤトースト)
シンガポールでは、朝ごはんとしても食べられている「カヤトースト」。その人気なお店が「Ya Kun Kaya Toast(ヤクンカヤトースト)」です。カヤとは、砂糖やココナッツミルクなどで作られた甘いペースト状のものです。
こちらではそんなカヤジャムやカヤクッキーが販売されています。Ya Kun Kaya Toast(ヤクンカヤトースト)のカヤは、ココナッツの味も比較的抑えめで、日本人好みの味なので、誰にでも喜んでもらえるお土産ですよ。
詳細情報
- OrchardRd,#05-33,OrchardCentral,Singapore,シンガポール238896
- +6568849552
ちょっと奮発した特別なお土産
④Bengawan Solo
こちらもシンガポール土産の定番「ブンガワンソロ」のクッキーです。チャンギ国際空港でも購入できます。箱のデザインが可愛らしく、食べ終わったあとも使えそうですよね。少し値段は高めですが、その分味もおいしく量もある外さないお土産です。
こちらではクッキーがもちろん有名なのですが、実はシフォンケーキも絶品で人気のようです。パンダンという植物の香りがほんのりする優しい味で、ふわふわでとても柔らかいシフォンケーキ。他にもロールケーキなどが人気のようです。
詳細情報
- 80 Airport Blvd, #02-31, シンガポール 819642
⑤TWG
世界的にも有名な紅茶「TWG」。見た目も上品で、いつもよりも贅沢な紅茶が飲みたいときにぜひおすすめしたい商品です。800種類もの紅茶があるので、お土産を渡したい人のイメージや好みに合わせて選ぶことができるのも魅力!