たくさんのインスタ映えカフェなどがある都内で、ついに見つけてしまいました。浅草にある「よろず茶屋444」には、見た目も味もインパクトの強すぎる究極のパフェが存在します。これはこの夏絶対に行ってみたいお店ナンバーワンです!(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前に確認することをおすすめします。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
よろず茶屋444とは
今回紹介する「浅草よろず茶屋444」は、浅草駅から約15分、浅草寺を抜けたところにあるお店です。こちらで食べられるパフェがインスタ映えすると話題を呼び、今では行列はもちろん、予約も困難なほど大人気なんです。確実に食べたかったら予約をしていくのがマスト!
詳細情報
東京都台東区浅草4-4-4 浅草荘マンション 1階
3.80
7件88件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

おすすめポイント
このお店の人気メニューが、こちらの「氷パフェ」です。そう、実はパフェというよりかき氷に近いもの。このボリュームのあるサイズで見た目のインパクトがに加え、使われている新鮮なフルーツも高級品ばかりで、まさに贅沢な一品なんです。
専門店ではなくカフェとして営業しているので、氷パフェの他に普通のパフェがあったり、焼菓子や季節によってはパンケーキなども販売しています。「記念日仕様」のサービスもおこなっていて、様々なお祝いのためにオリジナルのオーダーなどをすることもできますよ!
人気メニュー
こちらは氷パフェの「まるごとめろんみるく」。一番人気とされるメニューで、豪華にメロンまるまる一個の半分を器にして上にもメロンをたっぷりトッピングしています。中のかき氷はミルク味で、ジューシーなメロンと優しい甘さのミルクかき氷が相性抜群。
こちらは氷パフェの「ぶどう」。2種類のぶどうを使い、見た目も華やかですよね!基本的には季節に合ったフルーツを使用しているので、メニューは常に変わります。また予約しないと注文できないものもあるので必ず行く前にホームページをチェックしておくことをおすすめします。
夏におすすめなのは「まるごとすいかみるく」。すいかをそのまま器にしたパフェはインスタ映えばっちり。嬉しいことに、パフェは追加料金でハーフ&ハーフにすることができるんです。例えばすいかとパインのハーフ&ハーフにすれば、こんな可愛らしい見た目に!
氷パフェ以外に、通常のパフェもあります。もちろんこちらも氷パフェのようにボリュームのある豪華なものに仕上がっています。写真は「黄桃のパフェ」ですが、現在の季節はメロンをふんだんに使用した贅沢すぎるパフェです。
これは行かなきゃ!
いかがでしたか?浅草よろず茶屋444のパフェは見た目も味も最上級のもので、知ってしまった以上行くしかありません!特に氷パフェは、暑いこの夏を乗り越えるためにもぴったりのグルメです。ぜひ訪れてみてくださいね。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前に確認することをおすすめします。)