• はてぶ
  • あとで
当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

⑦4/4 SEASONS COFFEE

続いてご紹介するのは、新宿駅から徒歩9分ほどのところにある「4/4 SEASONS COFFEE(オールシーズンズコーヒー)」です。こだわりのコーヒーを味わうことができるこの場所では、トーストなどの軽食をとることもできます。カウンター席もあるので、一人でふらりと立ち寄るのも良さそうです。
こちらのカフェで人気のスイーツが「Classic pudding」です。可愛らしくサクランボが添えられた固めのプリンには、たっぷりとカラメルソースがかけられています。サイズも大きめで食べ応えがあります。その他、どっしりとした「ホームメイドチーズケーキ」、も、濃厚で食べ応えのある人気メニューです。

詳細情報

ALL SEASONS COFFEE

東京都新宿区新宿2-7-7

3.00 44419
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

心から爽やかな気持ちにさせてくれる素敵なcafe☻ღ

◐新宿 𝟺/𝟺 𝚂𝙴𝙰𝚂𝙾𝙽𝚂 𝙲𝙾𝙵𝙵𝙴𝙴◑ · Instagram⥿ @allseasonscoffee · · お休みのSTARTは、どうしても寄っておきたい気持ちの良いCafe、先日はオールシーズンズコーヒーさんへ再びお伺いしてきました☻ · · 頼んだオーダーはこちら✣ ➻チーズケーキ ➻カフェモカ · 前回お伺いした時は、大人気のプリンとメロンソーダを頂きました☻ · · とっても美味しかったのですが、物凄い人気でCafeの様子を伝えきれず、今回は平日の朝を狙って訪問✧ · お写真を観て気になっていたチーズケーキとカフェモカをorderしました𖠚ᐝ · チーズケーキはオレオのサクッとした食感と、濃厚な自家製チーズケーキのまったりとした食感とが良いバランスで順番に口の中で弾けます✫ · 甘さはやや強めなので、甘い飲み物と組み合わせるよりかは今回のようにノンシュガー系の珈琲と合わせたいですね‪︎‬‪︎☺︎ · 写真だと伝わりづらいですが、ボリュームもありますので、モーニングとして、またはおやつの時間にもピッタリです♬ · · カフェモカは前回もいたかっこいいお兄さんが作ってくれましたが、とても綺麗な形のハート型を描いて下さいましたღ · 見た目も美しいですが、味も本格的なモカで、おそらく甘みが少ないのでチョコレートではなくココアで色を出しているのかなと思いました♠ · · 前回混雑していて撮れなかった壁の絵ですが、今回は壁の横に座ったのでしっかり撮影させて頂きました༅ · コーヒーを淹れている絵ですが、よくみると『4 4』の形になっているんですねღ · 今さら気付いてしまうところは、前回あまりにも周りが見えていなかった証拠ですξ · · 4/4 SEASONS COFFEEさんはうまく表現できませんが、どこか風が気持ちいいと言うか、空気が澄んでいるような、そんな爽やかな気持ちにさせてくれるとても心地好いCafeです♔ · また遊びに行きますね☕︎

⑧COBI COFFEE box

続いてご紹介するのは、新宿駅から徒歩3分ほどのところのNEWoMan新宿にある「COBI COFFEE box」です。こちらのお店は、NEWoMan新宿の4階にあるアパレルショップに併設されているコーヒースタンドです。気軽に本格的なコーヒーを味わうことができます。
こちらで食べることのできるスイーツは、期間限定で販売されるかき氷です。コーヒースタンドのかき氷ですが、メニューはさまざま。フルーツを使用したものや和風テイストのものなど、シーズンによって変わるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

詳細情報

COBI COFFEE box

東京都新宿区新宿4-1-6 NEWoMan4階

3.13 112
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

⑨SALON BAKE & TEA

続いてご紹介するのは、新宿駅から徒歩3分ほどのNEWoMan新宿の3階にある「SALON BAKE&TEA」です。こちらは旬のスイーツを楽しむことができるレストランで、季節の食材を使用したオーダーブッフェなども味わうことができる場所です。紅茶にもこだわっていて、すっきりとしたものや上品なものなど、その日の気分に合わせてチョイスすることができます。
こちらでおすすめなスイーツが「季節のパフェ」です。美しく何そうにも重ねられたパフェは見ているだけでうっとりしてしまいそう。ドリンクとセットにすれば、自分へのご褒美として贅沢なティータイムを過ごすことができそうです。また夜には「夜パフェ」というものもあり、スパークリングワインをかけて食べるカクテル風のパフェもあります。

詳細情報

SALON BAKE & TEA

東京都新宿区新宿4-1-6 NEWoMan 3階

3.99 32452
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

夏季限定のフルーツパフェ

⁡新宿のSALON BAKE & TEAさんでパフェをいただいてきました。新宿駅直結のNEWoManの3階にあるカフェになります。 アパレルショップのサロン アダム エ ロぺの店舗に併設されていて階段を上がってお店に入る形になります。人気店なので早めの時間に行かれるのがオススメですよ。 ◆ パフェ・オ・ペッシュ・ローズ 単品¥2100 ドリンクセット¥2650 たっぷり桃が使われていてさらにローズもあるから香りも良いんですよね。 パフェの構成は桃のアイス、クリーム、コンポート、白桃と赤桃のソースと桃尽くしになっています。 さらにフランボワーズとライチアイス、ローズメレンゲやジュレも入っていますよ。甘いんだけど甘すぎず瑞々しくてさっぱり感もあるパフェなんですよね。 ◆ パフェ・ア・ラ・マンゴー 単品¥2200 ドリンクセット¥2750 フレッシュマンゴーで作られたバラの花がとってもキレイなんですよね。このマンゴーが熟しているから甘くて柔らかくて美味しいんですよ。 グラスにはココナッツムースやパッションフルーツのジュレ、ミントとライムのジュレやチャイのアイスも入っていますよ。 たっぷりのトロピカルフルーツとスパイシーな刺激がいい感じなんです。甘くて酸っぱくてジューシーな味わいが最後まで楽しめちゃいます。

⑩VITO 新宿歌舞伎町店

最後にご紹介するのは、新宿駅から徒歩5分ほどのところにある「VITO 新宿歌舞伎町店」です。VITOは、体に優しいイタリアンジェラートのお店です。季節の天然素材を使用していて、本場イタリアの製造方法で作られています。さっぱりとしたジェラートは、これからの季節にピッタリです。
コーヒーやクレープなどのメニューもありますが、こちらおお店に訪れたら食べたいのはやはりジェラート。看板メニューは、プレミアムジェラートの「ピスタチオ」です。季節限定のメニューもあるので、そちらもチェックしてみてくださいね。福岡発のジェラート屋さんなので、九州の素材が使用されているのも、こちらのお店の特徴です。

詳細情報

いかがでしたか?

グルメの街、新宿。おしゃれなスイーツを食べられるお店もたくさんあります。日頃の疲れを癒す、甘いスイーツを食べながらゆったりとした時間を、新宿で過ごしてみてくださいね。(なお、情報は記事公開時点のものです。詳細は公式サイトなどから事前確認することをおすすめします。)

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する