• はてぶ
  • あとで
おしゃカフェで至福のひとときを。東京都内のフレンチトースト7選

フレンチトーストって美味しいですよね。でもフレンチトーストがいただけるお店はパンケーキとかよりも少ないのが現状。そこで今回はフレンチトーストを愛する筆者がおすすめのフレンチトーストがいただけるカフェ7選をご紹介します。是非足を運んでみてくださいね!(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめいたします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

①はちくまカフェ / 池袋駅

最初にご紹介するのは「はちくまカフェ」です。池袋駅から徒歩8分のところにあります。営業時間は平日11:30~19:30、土日祝日11:00~19:30となっています。カウンターのお席とテーブルのお席があり可愛らしい内装が特徴的なお店です。
こちらのカフェでは複数個集まると蜂の巣のような形になる六角形のフレンチトーストがいただけるんです。外はカリッと中はふわふわ生地でパクパクと食べれてしまうんだとか。見た目もよし味もよしなフレンチトーストが食べたい方におすすめですよ!

詳細情報

東京都豊島区東池袋3-11-3 ハッケンハセガワビル1階

3.87 28171

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

②シマダカフェ / 飯田橋駅

次にご紹介するのは「シマダカフェ」です。飯田橋駅から徒歩7分くらいのところにあります。月曜日が定休日で営業時間は火曜日から土曜日は12:00~23:00、日曜日と祝日は12:00~21:00となっています。フレンチトースト好きな方なら知っているかもしれないかなりの人気店です。
こちらのお店のフレンチトーストはぱっと見オーソドックスなフレンチトーストですが、こだわりが凄いんです。パンの生地にたっぷりと卵黄を吸わせてふんわりととろける食感を重視。二日間かけて仕込んだ味が口の中で染みわたります。落ち着いた雰囲気のカフェなのでゆっくり女子会なんかにもおすすめですよ。

詳細情報

東京都新宿区神楽坂3-6 神楽坂3テラス3階

3.36 377

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

③アイボリッシュ / 渋谷駅

次にご紹介するのは「アイボリッシュ」というお店です。渋谷駅から徒歩10分弱のところにあります。第一、三火曜日が定休日でお店は11:00~オープンです。明るく洗練された雰囲気の店内なのでお洒落デートにもぴったりのカフェなんです。
フレンチトースト専門店というだけあってメニューの豊富さが魅力的です。スイーツとしてだけでなくランチやディナーでもいただけるフレンチトーストミールも充実。ニース風サラダ、ホタテクリームなどちょっと珍しい味付けも◎。豪快な見た目も食欲がそそられます。

詳細情報

④MERCER BRUNCH/ 六本木駅

次にご紹介するのは「MERCER BRUNCH(マーサーブランチ)」です。六本木駅から徒歩3分のところにあります。ブランチの時間は平日は10:00から、土日祝日は9:00からオープン。まるでホテルに来たかのようなラグジュアリーな雰囲気が魅力的なお店です。
こちらのお店では単品でフレンチトーストをいただくよりブランチメニューとしていただくのがお得でおすすめです。サーモンのマリネと目玉焼き、サーロインステーキなどのメインにブリオッシュフレンチトーストが2枚付いてくるんです。しっとりとした感触で甘すぎず満足感もありますよ。

詳細情報

tabelogで見る

東京都港区六本木4-2-35 Urban Style 六本木三河台

3.51 9100

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

⑤CAFE AALIYA / 新宿三丁目駅

次にご紹介するのは「CAFE AALIYA(カフェアリヤ)」です。新宿三丁目駅から徒歩すぐのところにあります。営業時間は金曜日は10:00~23:00、その他は10:00~22:30となっています。比較的夜遅くまでオープンしているので夜カフェになんかもぴったりのお店です。
こちらのお店のフレンチトーストは筆者も驚くほどのもっちり食感。「こんなフレンチトーストは食べたことがない!」と思うような新感覚。ホイップクリームをつけて食べると濃厚な味わいに。フレンチトーストセットはサラダかスープからサイドを選べコスパも良し。

詳細情報

東京都新宿区新宿3-1-17 山本ビルB1階

4.08 35267

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

⑥Nutty's Caff / 茗荷谷駅

次にご紹介するのは「Nutty's Caff(ナッティーズ カフ)」というお店です。茗荷谷駅から徒歩8分のところにあります。定休日は水曜日、営業時間は9:00~18:00、土日祝日は17:00までとなっています。朝早くから営業しているのでモーニングも人気のお店なんです。
こちらのカフェのフレンチトーストはとにかく分厚さがポイント。ペリカンの食パンを使用しており、じんわりと染み込んだバター、さらにメープルシロップをかけていただくと絶品です。"じゅわじゅわ"という言葉が似合うフレンチトーストをお楽しみください!

詳細情報

東京都文京区小石川4-17−17

3.67 749

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

甘じょっぱい❣️

📍NUTTY'S CAFF @nuttyscaff_headquarters ベーコンエッグパンケーキ(メープル付き) 久しぶりのお食事系パンケーキ🍳🥓🥞 薄めのしっとりもっちりしたパンケーキが2枚にトップにはホイップバター🧈 熱々の生地の上でゆっくりと溶けてく姿は食欲がよりそそられます🤤 トッピングは半熟の目玉焼きにカリッカリのベーコンと朝食にピッタリなお食事パンケーキ😋 半熟卵の胡椒がアクセントになり、この時点で既に塩っぱさ全開 別添えにはメープルがあり甘じょっぱさ全開? 普通に甘じょっぱいのはどこでも食べれますから半分は卓上にあるマスタードとケチャップでいただき半分は甘じょっぱでいただきました😆 どちらの食べ方でも美味しかったです😋 ごちそうさまでした🙏 住所 東京都文京区小石川4丁目17−17 🚉茗荷谷駅徒歩10分 期間 通年提供 金額 ¥1320 時間 10時〜16時 休み 要確認 訪問回数 初訪問 #パンケーキ #パンケーキ部 #パンケーキ食べたい#パンケーキ巡り #パンケーキ好きな人と繋がりたい #スイーツ巡り #スイーツ好きな人と繋がりたい #カフェ #カフェ巡り #カフェ好きな人と繋がりたい #pancake #pancakes #sweets #スイーツグラム #スイーツ好き #インスタ映えスイーツ #お食事パンケーキ #お食事系パンケーキ #文京区グルメ #文京区カフェ #文京区小石川 #茗荷谷グルメ #茗荷谷カフェ #茗荷谷 #甘じょっぱい #東京カフェ巡り #nuttyscaff #東京スイーツ巡り #ベーコンエッグパンケーキ #ナッティーズカフ

⑦フレンチトースト専門店 well浅草 / 浅草駅

最後にご紹介するのは「フレンチトースト専門店 well浅草」です。浅草駅から徒歩2分のところにありアクセス良好。営業時間は7:30~22:00となっています。モーニングにも夜カフェにもふらっと立ち寄れるような気軽さが高ポイントです。
こちらのカフェのフレンチトーストはとにかくビジュアルが最高なんです。上品な盛り付けに思わず心を奪われてしまいます。ナイフもスッと入るふんわり食感。今時女子が喜びそうなハイセンスなお店なので女子会にもデートにも使い勝手が良いおしゃカフェですよ!

詳細情報

東京都台東区浅草1-34−2

3.51 114

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

フレンチトーストは正義だ。

東京都内でフレンチトーストがいただけるお店7選をご紹介しました。いかがでしたか?フレンチトーストという一見シンプルな味付けの料理もお店によってそれぞれのバリエーションが出ていて面白いですよね。是非参考にしてみてくださいね。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめいたします。)

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する