①住栄丸(すみえいまる)/ 兵庫県
まずご紹介するのは、瀬戸内海のすぐ近くで、採れたての新鮮な室津牡蠣を堪能できる牡蠣の専門店です。こちらの名物は、ランチ限定で海を観ながら楽しむことができる全7品のかき膳コースです。
また、例年1月中旬ごろから炭火焼き牡蠣の食べ放題を実施しています。調味料やご飯類、野菜などの持ち込みが可能で、採れたての牡蠣を好きなだけ楽しむことができます。電話予約のみでの受付になっているので注意してくださいね。残念ながら今期の牡蠣の販売は終了してしまっているので、来年是非訪れてみてください。
詳細情報
②海の駅 しおさい市場 / 兵庫県
続いてご紹介するのは、漁港のすぐ近くで新鮮な坂越牡蠣を楽しむことができる市場です。こちらの施設では、シーズンごとにさまざまな体験も用意されていて、毎年11月から3月下旬ごろの冬のシーズンにかけて、牡蠣剥き体験や牡蠣の食べ放題、その他数量限定の特別企画が準備されています。
そして、なんといっても外せないのが、屋外のかき小屋にて行われる焼き牡蠣の食べ放題です。坂越牡蠣のおいしさを70分間の食べ放題で存分に楽しむことができます。臭みやクセのない新鮮な坂越の焼き牡蠣を是非食べ尽くしてみてはいかがでょうか。また、こちらの食べ放題も冬のシーズンのみで行われているので、ホームページで情報を確認してから訪れてみてくださいね。
詳細情報
③鉄板居酒屋 牡蠣 やまと / 大阪府
続いてご紹介するのは、JR天王寺駅近くにある、一年中さまざまな牡蠣料理をリーズナブルなお値段で楽しむことのできるお店です。こちらのお店では生牡蠣や焼き牡蠣に加え、一風変わった牡蠣料理もいただくことができます。
中でもお店自慢の名物なのが、日々改良を重ねこだわりをもって提供されている岡山スタイルの牡蠣のお好み焼きです。小ぶりの鉄板に乗せられたカリカリふわふわな牡蠣入りのお好み焼きが楽しめます。飲み放題もあるので、是非お酒と牡蠣を味わいたいですね。
詳細情報
④かき屋 錦・だいやす / 京都府
続いてご紹介するのは、創業大正10年と歴史の長い京都錦市場にある牡蠣専門店です。阪急四条烏丸駅からは徒歩5分ほどとアクセスもよく、京都を訪れた際にはぜひ立ち寄りたいお店です。こちらのお店では、お昼から日本酒と牡蠣を楽しむことができます。
料理の種類も、焼き牡蠣、生牡蠣、牡蠣フライなど牡蠣づくしで、好みに合わせて牡蠣を食べ比べることができます。カウンター席もあるので、お一人様でも入りやすく、牡蠣をつまみながら日本酒を楽しんでみてはいかがでしょうか?また、こちらのお店は人気なため、開店前から列ができている場合もあるので、時間には余裕を持っていくことをおすすめします。