• はてぶ
  • あとで
1日限りの現実逃避旅行に出かけよう。大満足の箱根日帰り旅行プランをご紹介

新宿から1時間半ほどで訪れることができる箱根。日帰りでも十分に楽しむことができるんです。今回は、実際に筆者が旅した日帰り箱根旅行プランをご紹介します。ぜひこれを参考に、現実逃避の旅に出かけてみてくださいね。(※掲載されている情報は2019年7月記事公開時点のものです。必ず事前にご確認ください。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

8:30▷箱根湯本駅到着

1日を有意義に使うため、朝は早めのスタートが吉。筆者は朝7時、新宿から箱根ロマンスカーに乗車しました。約1時間30分後、8時30分に箱根湯本駅に到着します。車内はとても快適なので、長い1日の旅に備えて仮眠をとっておくのがおすすめです。
箱根湯本駅に到着したら、最初の目的地を目指します。駅前から出ている「箱根登山バス」に乗車し、山道を揺られること約40分、「箱根神社入口」で下車。徒歩約10分で「箱根神社」に到着します。

詳細情報

9:15▷箱根といえば!の神社にお参り

箱根観光には必須のスポットである「箱根神社」。関東の中では有名なパワースポットなんだとか。御鎮座1250年という由緒正しい神社であるため、境内を歩いているだけでもなんだか背筋が伸びそうです。
境内にはいくつか赤い鳥居がありますが、中でも注目なのが、こちらの「平和の鳥居」です。まるで芦ノ湖の上に立っているようにも見えるこちらの鳥居、脚元まで山道が伸びているので、ぜひそこまで行ってみてくださいね。

詳細情報

箱根神社

神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80-1

3.97 701779
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

10:00▷絶景を眺めながら至福のモーニング

神社を参拝したあとには「ベーカリー&テーブル箱根」で美味しいモーニングをいただきましょう。芦ノ湖のほとりにあるこちらのお店は、厳選された材料を使った絶品のパンをいただくことができると大人気のお店なんです。
1階は足湯に浸かりながらパンをいただくことができる席、2階は芦ノ湖を一望できるカフェの席となっています。おすすめは、「米粉カレーパン」。パンの中にはゆで卵が入っている、ボリュームたっぷりの一品です。

詳細情報

Bakery&Table 箱根

神奈川県足柄下郡箱根町元箱根9-1

3.85 31314
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

11:30▷海賊船にいざ乗船

「ベーカリー&テーブル箱根」でパワーをチャージしたら、「元箱根港」から海賊船に乗って湖を渡りましょう。芦ノ湖の北岸と南岸をつないでいる「海賊船」。「元箱根港」から「桃源郷港」まで約25分ほどで訪れることができます。
船の上からは、箱根神社の鳥居、天気が良い日には富士山を望むこともできます。また、海賊船は、「ビクトリー」、「クイーン芦ノ湖」、「ロワイヤルII」の3隻。それぞれ外観・そして内装が異なるので、そちらにも注目です。

詳細情報

12:30▷憧れの童話の世界に入り込もう

海賊船で桃源台に到着後、箱根登山バスに乗車。次に訪れたいのは、「星の王子さまミュージアム」です。こちらは、あの名作童話「星の王子さま」の世界、そして作者の故郷であるフランスの雰囲気を味わうことができるスポットなんです。
フランスの街並みが再現された庭園は、うっとりしてしまうほど美しいんです。また、作者のサン・テグジュペリの一生を知ることができる展示など、内容も盛りだくさん。じっくり楽しむことができるはずです。

詳細情報

星の王子さまミュージアム

神奈川県足柄下郡箱根町仙石原909

4.04 481623
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

14:00▷足湯カフェでまったり

「星の王子さまミュージアム」をあとにして、ランチをいただきましょう。おすすめは、ミュージアムからバスで20分ほどの場所にある「NARAYA CAFE」です。カフェの他に、ギャラリーやショップも併設されているおしゃれなお店なんです。
おすすめメニューは、窯焼きのピザ、そしてひょうたん型の最中である「ならやん」。また、こちらのお店の一番の特徴は、足湯に浸かりながら食事ができることなんです。箱根の自然に癒されながら素敵な時間を過ごすことができるはずです。

詳細情報

NARAYA CAFE

神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下404-13

4.10 27346
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

15:30▷屋外アートを楽しもう

「足湯カフェ」でのんびりしたあとは、「箱根彫刻の森美術館」に訪れるのがおすすめ。宮ノ下駅から箱根登山鉄道に乗車し、20分ほどで訪れることができます。日本初の野外美術館として有名なこちら。
箱根の自然の中、アバンギャルドなアートの数々を歩きながら堪能することができます。中でも注目なのは、こちらの「幸せを呼ぶシンフォニー彫刻」。螺旋階段をステンドグラスが囲む、圧巻の芸術です。

詳細情報

彫刻の森美術館

神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平 二ノ平1121

4.33 742713
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

17:30▷ちょっと早めの夜ごはんで1日のシメを

「彫刻の森美術館」を散策した後、そのまま帰宅するのも良いですが、せっかくなのでちょっと早めの夜ごはんをいただいて日帰り旅行をシメましょう。おすすめは、美術館から徒歩5分ほど、駅前にある「奈可むら」。
そば処「奈可むら」では、北海道の十勝産のそば麦を使用したこだわりの蕎麦をいただくことができます。また、蕎麦の美味しさはもちろんのこと、こちらのお店はかき揚げが絶品なんです。

詳細情報

奈可むら

神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1204

3.54 211
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

日帰りで大満足!

いかがでしたか。筆者が実際に旅した箱根旅行プランをご紹介しました。1日でもこんなに様々なスポットを訪れることができるんです。ぜひこれを参考に、箱根に出かけてみてくださいね。(※掲載されている情報は2019年7月記事公開時点のものです。必ず事前にご確認ください。)

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する