関東の夏は毎年蒸し暑いですよね。出来れば一日でも涼しげな場所へ避暑したいものです。そんな夏におすすめなのが、奥多摩です。自然豊かな奥多摩では清流を利用したグルメからアクティビティまでを豊富に楽しむことが出来ます。夏の休みを使った一日お出かけプランを練って奥多摩に出かけませんか。(※掲載されている情報は2019年7月記事公開時点のものです。必ず事前にご確認ください。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
【8:40】JR御嶽(みたけ)駅に集合
「奥多摩の一日観光プラン」は新宿駅を出発する前提で行きます。最初の目的地がJR御嶽駅なので、御嶽駅に向かって中央線に乗り込みます。JR新宿駅からJR御嶽駅までは電車で約1時間40分前後かかります。時間に余裕を持っていけるといいですね。
JR御嶽駅は御岳渓谷なども近くにあり、奥多摩観光の拠点とするのにもピッタリの場所です。最初の観光場所である「キャニオンズ奥多摩」のツアーが9:15に始まるのでそれに間に合うように計画を立てていきましょう。
詳細情報
3.15
15件208件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

-
0件15件【9:15】キャニオンズ奥多摩で川遊び
奥多摩一日観光プランの最初は、まず奥多摩の自然を思いっきり満喫できるアクティビティを体験しましょう。「キャニオンズ奥多摩」では川で行うアクティビティであるキャニオニングなどの体験をすることができます。
自然の地形を利用したアクティビティの数々は大人でも童心に帰れること間違いなしです。ガイドさんが丁寧に教えてくれるのであまりアクティビティをしたことがない方でも安心して参加出来ますよ。ツアーに予約すればJR御嶽駅からは送迎があるので、電車で行く場合にも参加しやすいツアーです。
詳細情報
3.02
0件10件【13:15】元祖手打ち蕎麦 玉川屋でお昼ご飯
キャニオンズ奥多摩でアウトドアアクティビティを存分に満喫した後は、JR御嶽駅から徒歩で2分ほどのところにある「元祖手打ち蕎麦 玉川屋」で昼食を取りましょう。「元祖手打ち蕎麦 玉川屋」は創業から100年以上の老舗で、建物もノスタルジックさを感じさせてくれます。
奥多摩の豊かな自然を基に作られた蕎麦は文豪たちにも愛されてきました。アユの塩焼きといった水のきれいな場所ならではの食事もいただくことが出来ます。奥多摩の自然を感じるのはピッタリのお食事スポットです。
詳細情報
3.46
1件15件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

【15:00】澤ノ井で酒蔵見学
「元祖手打ち蕎麦 玉川屋」でお腹を満たした後は、奥多摩名産の日本酒を味わいに行きましょう。JR沢井駅を出てすぐのところにある「澤ノ井酒造」では酒蔵の見学をすることが出来るだけでなく、見学後に利き酒なども体験することが出来るんです。
そのほか、酒蔵以外にも実際に日本酒の澤ノ井を買うことが出来る場所や軽食を頂くことが出来る場所もあります。東京の奥多摩の清流を使用した日本酒は、ぜひ一度は飲みたいお酒ですよね。日本酒はお土産などにもピッタリなので、おすすめです。
詳細情報
3.09
2件59件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

3.14
2件62件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

【17:30】もえぎの湯で天然温泉
酒蔵の見学が済み、日本酒について学んだら、温泉に入って疲れを癒しましょう。奥多摩は実は温泉地でもあり、天然温泉に入ることが出来る入浴施設がいくつかあります。「もえぎの湯」はJR奥多摩駅から徒歩で13分ほどのところにある温浴施設で、軽食なども出来ます。
「もえぎの湯」は土日は混雑するので、平日に行くのがおすすめです。足湯などもあり、温泉気分をちょっとだけ味わいたい人にもピッタリの場所です。奥多摩エリアには温泉施設が点在しているので、行きたい施設を調べていくのをおすすめします。
詳細情報
東京都西多摩郡奥多摩町氷川119-1もえぎの湯2階
3.49
4件25件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

【19:00】ビア カフェ バテレで夜ご飯
温泉に入ってさっぱりした後は夕飯を食べましょう。「ビア カフェ バテレ」ではビールの自家醸造所を保有しており、奥多摩の水を使って作られたビールを味わうことが出来ます。店内も古民家を改装して作っているなどこだわりを感じれるカフェです。
ビールだけでなく、ご飯も頂くことが出来ます。ビールに合うような揚げ物はもちろんのこと、ピザやミートソースドリア、グリーンカレーなどのご飯もあります。クラフトビールと一緒に味わえば、記憶に残ること間違いなしのスポットです。
詳細情報
3.58
4件57件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

【20:00】奥多摩駅を出発
ここまでくれば目いっぱい奥多摩を味わうことができたと思います。JR奥多摩駅を出発して、JR新宿駅に帰りましょう。お酒を飲んで帰ることが出来るのも電車旅ならではですよね。もちろん奥多摩は車でも行くことができます。電車と比べてより行動範囲を広げることが出来るのが、車の良さですね。
新宿駅に着いたら解散です。アクティビティから酒蔵の見学まで、たくさん満喫したので疲れを起こさないように気を付けて下さいね。新宿駅ならどの方面からでもアクセスしやすいので、集団で遊びに行く際にも便利ですね。
3.04
0件32件
3.15
15件208件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

この夏、奥多摩を満喫。
いかがだったでしょうか。奥多摩はアウトドアの聖地となっていて、夏のシーズンには多くの人がアクティビティを満喫しにやってきます。じめじめとまとわりつくような暑さを振り払って奥多摩で最高の夏を過ごしましょう。