ワンランク上の京都土産を。伝統とモダンが織りなす厳選”京雑貨土産"8選

京都は今年もひときわ暑い夏がやってきます。五山の送り火のイベントもあり、夏休みの観光としてお寺を巡ったり、ひんやりデザートを食べるのも最高ですね。そんな京都ですが、いつもお土産は「八つ橋」「漬物」などで固定してしまいませんか?そんなマンネリを解消するプレゼントにも自分土産にも嬉しい、伝統とモダンが融合した、新しい京雑貨をご紹介していきます。(※掲載されている情報は記事更新時点のものです。必ず事前にご確認ください。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

① 上羽絵惣の胡粉ネイル / 燈籠町

続いてご紹介するのは、四条駅から徒歩約8分のところにある「上羽絵惣(うえばえそう)」です。こちらのお店はもともと絵具屋さんとして有名でしたが、近年、「胡粉(ごふん)ネイル」という水性ネイルが女性の間で話題となっています。
日本画の顔料である胡粉を使っているためネイル特有の刺激臭がなく、爪に優しいネイルとなっています。速乾性があり、手頃な価格で手に入れることができるのでおすすめです。色のバリエーションも豊かで、季節限定の色も出たりするのでぜひお試しください。

詳細情報

上羽絵惣 京都本店

京都府京都市下京区燈籠町579

3.13 03

② 竹笹堂の紙小物 / 四条

まず初めにご紹介するのは、四条駅より徒歩7分のところにある「竹笹堂(たけざさどう)」です。明治時代創業の「竹中木版」が手掛けており、伝統的な木版技術を受け継がれているショップです。木版画や浮世絵などの作品から、和紙を使った文具やインテリア雑貨まで手掛けています。
世界最古の印刷技術である木版画を使い、1枚1枚丁寧に摺られていきます。手書きでデザインされているのでどれも柔らかな印象があります。はがきやブックカバー、本やノートなどがあり、これを使うと日常の気分が少し上がりそうです。

詳細情報

③ タイム堂のマグカップ / 丸太町

続いてご紹介するのは、地下鉄烏丸線丸太町2番出口すぐにある「タイム堂」です。こちらは、1階がカフェ、2階がショップとなっており、京都の技や伝統などをモダンにアレンジしたおしゃれな雑貨を販売しています。
清水焼の優しい色味の清水焼や、京扇子、紙雑貨、西陣織などが販売されています。京都の伝統的な技術を用いた雑貨を日常生活に取り入れると気分がシャキッとしそうですよね。1階のカフェもとってもおしゃれでおすすめです。

詳細情報

④ SOU・SOUの足袋 / 河原町

続いてご紹介するのは、河原町より徒歩2分のところにある「SOU・SOU」です。こちらは元は足袋を扱うお店でしたが、今ではその他にも衣服や紙小物など、様々な雑貨を販売しているお店となっています。店内に入るとカラフルで個性的な地下足袋に目を奪われます。
やはり人気は「足袋下」というもの。普段足袋を履く習慣はあまりないかもしれませんが、地下足袋よりも手を付けやすいですね。個性的な柄がとってもかわいくここでしか買えない特別感があります。手ぬぐいなどもあり、男女問わずお土産として渡しやすいものと思います。

詳細情報

SOU・SOU 足袋

京都府京都市中京区中之町(新京極通)583-3

3.34 411
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

⑤ カランコロン京都のおめかしハンカチ / 河原町

続いてご紹介するのは、河原町駅より徒歩4分のところにある「カランコロン京都」です。こちらも伝統とモダンが融合した布小物や扇子、御朱印帳などおしゃれかつ個性的でとてもかわいいんです。どの商品も優しい色合いとなっているので、普段使いしやすいものばかりとなっています。
「京都おめかしハンカチ」は舞妓さんやちょうちんなど、京都らしい絵柄があしらわれておりとってもキュート。お店ののれんにあるようなカラフルな市松模様のデザインもあり、見ていて飽きません。京都駅構内にも店舗があるので、ぜひのぞいてみてください。

詳細情報

⑥ 京都しゃぼんやのせっけん / 髙倉通

続いてご紹介するのは、烏丸御池駅から徒歩5分のところにある「京都しゃぼんや」です。こちらは天然素材の石鹸などを取り扱っているお店となっており、なんと1つ1つすべて手作りしているんです。上質な植物油を使用したこちらの石鹸は、ほとんどがオーガニックとなっています。
豆乳や宇治抹茶、柚子など、京都産の素材をベースにしているのでお土産にピッタリ。さらに嬉しいことに、完全予約制の足湯カフェがあり、街歩きにつかれた足を癒すことができます。石鹸の他にも、オーガニックの身体に優しいリップなどを取り扱っているので、ぜひチェックしてみてください。

詳細情報

京都しゃぼんや

京都市中京区三条通桝屋町55番白鳥ビル1階

3.27 21
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

➆ URAGUNOのクッションカバー / 塩小路通

続いてご紹介するのは、市バス「博物館三十三間堂前」下車3分のところにある「URAGNO(ウラグノ)」です。こちらは「裏具」という文具店が出しているショップで文具や一筆箋、風呂敷などの雑貨を購入することができます。
特に、文具と同じ柄で展開されているクッションカバーもとってもお洒落でおすすめ。一つ置くだけでパッと鮮やかになる柄を試してみてはいかがでしょう。シンプルですが日本を感じるデザインなので、お部屋のワンポイントになりそうです。

詳細情報

URAGNO

京都府京都市東山区東山区塩小路通大和大路東入ル三丁目本瓦町672番地

写真を投稿する
3.00 02

⑧ 鈴木松風堂の紙雑 / 井筒屋町

最後にご紹介するのは、烏丸駅より徒歩7分のところにある「鈴木松風堂(すずきしょうふうどう)」です。こちらは、もともとは呉服を巻く紙管を製造していた会社でしたが、その技術を生かし、丈夫でかわいい柄のボックスやケースを販売し、人気になりました。
和紙の柄が本当に豊富で色鮮やか。文具にインテリア、キッチン雑貨など、非常に多くの商品が並びます。柄の組み合わせも無限で見ているだけでも楽しいですね。手触りがよく、紙の温かさを感じます。ぜひ手に取ってみてくださいね。

詳細情報

ワンランク上のお土産を買えるかっこいい大人に

以上、京都のマンネリ化しないかっこいいお土産をご紹介してきましたがいかがでしたか?伝統も受け継ぎ、今の新しい価値観も取り入れて。ハイブリッドに作り上げられる京雑貨はとってもおしゃれですよね。京都でしか手に入れられないこれらを、ぜひ街歩きをしながら巡ってみてくださいね。(※掲載されている情報は記事更新時点のものです。必ず事前にご確認ください。)

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

関連する特集この記事に関連する特集

  • 手土産はその人のセンスが表れるモノの一つ。渡す相手やシチュエーションに合わせて…

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する