日本からはもちろん、外国からも多くの観光客が訪れる人気観光地・札幌。美しい自然、雄大な土地、そして何よりも美味しいグルメが多くの人を魅了します。今回は、そんな札幌の秋を大満喫するべく、秋の札幌旅行で行きたい絶景スポットやグルメスポットなどをご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
【1】円山公園
1つ目に紹介するのは、札幌市民の憩いの場である「円山公園(まるやまこうえん)」。自然が豊かな公園で、天然記念物に指定されている原始林が広がっています。桜で有名な円山公園ですが、秋になると紅葉の名所に!
明るく色づく紅葉がどこまでも広がるような円山公園。例年、紅葉の見頃は10月中旬から10月下旬ごろとなっています。地下鉄でのアクセスが気軽に可能で、北海道の豊かな自然を感じることができます。
詳細情報
【2】佐藤水産 本店
2つ目に紹介するのは、札幌駅前にある「佐藤水産 本店」。ここは、水産物を専門に扱っているお店。北海道ならではの新鮮で美味しい海産物をゲットすることができます。お土産を買うのにぴったりのスポット!加工品を買って持ち帰るのはもちろん、宅配もしてくれるので自宅への配送を注文することもできます。
そんな「佐藤水産」は、もともと鮭の専門店。9月から11月に旬を迎え、とにかく美味しくなる鮭の商品を手に入れることができるんです!お土産にはもちろん喜ばれます。自分にご褒美として北海道の秋の味覚を持って帰るのもオススメですよ。試食も充実しています。
詳細情報
- 北海道札幌市中央区北四条西3交洋ビル1・2階
- 0112003100
【3】国営滝野すずらん丘陵公園
3つ目に紹介するのは、豊かな自然が溢れているスポット「国営滝野すずらん丘陵公園」。北海道で唯一の国営公園で、四季折々の自然が楽しめるスポットなのですが、特に秋には美しいコスモスを鑑賞することができるんです。
なんと秋には50品種70万本以上のコスモスが咲き誇ります。コキアの花も色づき、北海道らしい美しい自然の絶景が広がります。北海道内でここまでたくさんのコキアを一気に見られることはなかなかありません。
詳細情報
- 北海道札幌市南区滝野滝野247
- 0115923333
【4】定山渓
4つ目に紹介するのは、札幌から車で1時間ほどの場所にある「定山渓(じょうざんけい)」。風情のある美しい渓谷で、美しい紅葉が楽しめるスポットとして人気を集めているんです。ここは歴史のある温泉街もあります。
ここで1泊して、紅葉と温泉どちらも楽しむ…というのもオススメ。北海道の雄大な自然の美しさを感じられること間違いありません。ラフティングやカナディアンカヌーなどのアクティビティもあり、この紅葉に囲まれた川を渡るという贅沢な体験も出来ちゃいますよ。大体10月中旬頃に見頃を迎えます。
詳細情報
【5】スープカレーGARAKU