• はてぶ
  • あとで
今年の秋“紅葉×湖”の絶景を見るならここ!「オンネトー」の紅葉シーズン到来!

今年も紅葉のシーズンが到来します。日本国内にたくさんある紅葉スポットですが、今回お勧めするのは、北海道にある「オンネトー」。いつ見ても絶景なオンネトーですが、紅葉シーズンにはいつもに増して美しさを増します。今回はそんなオンネトーの紅葉についてお伝えします。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

「オンネトー」って?

「オンネトー」とは、北海道の阿寒摩周国立公園内にある湖のこと。「オンネトー」とはアイヌ語で「年老いた湖」「大きな湖」という意味があるそう。「五色沼」とも呼ばれていて、見る角度によって湖が異なる色に見えるという魅力があるんです。

紅葉シーズンは?

見頃:例年9月下旬〜10月上旬

9月の下旬ごろから10月の上旬までが紅葉の見ごろだといわれています。色づき始めの紅葉、完全に色づいた紅葉、少し散り始めた紅葉、どれも見る価値がありそうですね。事前に紅葉の状態をチェックしてみるといいかもしれません。山麓部では大体10月の中旬ごろに紅葉のピークが来るようです。
紅葉シーズンには湖周辺の木々が紅葉し、北海道内でも屈指の紅葉を見ることができます。木々の紅葉を楽しむことはもちろん、水面に映る紅葉も楽しむことができるのがオンネトーの紅葉のいいところ。水面に写る紅葉のことを「逆さ紅葉」と言ったりしますよ。

絶景スポットは「オンネトー展望台」

オンネトーを一望するなら「オンネトー展望台」がおすすめ。湖と山を一望することができるスポットです。紅葉した山と湖をカメラに収めることができますよ。ぜひ記念に一枚とってみてくださいね。

「オンネトー湯の滝」にも行ってみて

せっかくオンネトーに来たなら近くにある「オンネトー湯の滝」を訪れてみてはいかが。オンネトーから約1.5メートル歩いたところにあるオンネトー湯の滝。温泉が流れ落ちいる滝なんです。国の天然記念物にも認定されていて一見の価値ありですよ。

詳細情報

■オンネトーの紅葉
例年の見頃:9月下旬〜10月上旬
場所:北海道足寄郡足寄町東部・阿寒摩周国立公園内
アクセス:旧足寄駅から車で60分

オンネトー

北海道足寄郡足寄町茂足寄 オンネトー

3.76 16186
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

オンネトー展望台

北海道足寄郡足寄町茂足寄

3.21 06

オンネトー湯の滝

北海道足寄郡足寄町上螺湾

3.52 018

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する