• はてぶ
  • あとで
これさえチェックすれば完璧!絶対に喜ばれる伊勢のお土産10選

年間を通して多くの人が訪れる伊勢。今回はそんな伊勢観光に行ったら必ず買いたいお土産10選を紹介します。伊勢銘菓から日持ちする最新名物、友達に喜ばれること間違いなしのかわいいお土産まで、これさえチェックすれば、お土産選びに困ることはありませんよ。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。

このまとめ記事の目次

①赤福餅 / 赤福

まず最初に「赤福餅」を紹介します。伊勢土産として長年愛されいる赤福餅は、伊勢土産の定番品ですよね。お餅をの上にたっぷりのこしあんをのせ、形は五十鈴川のせせらぎを表しています。消費期限が夏季は製造日から2日、冬季は3日ととても短いので、家族などへのお土産におすすめです。
ピンク色の和紙で包まれた折箱は、8個入りと12個入りが販売されています。また、2個入りの「銘々箱」もあるので個人へ送るのにピッタリです。白小豆と手亡豆を合わせた白あん、大麦若葉の緑あん、とうもろこしの黄あん、黒砂糖風味の黒あんの4つの餡を味わえる「いすず野あそび餅」もありますよ。

詳細情報

三重県伊勢市宇治中之切町26 おかげ横

3.42 62610

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

②へんば餅 / へんばや

次に「へんば餅」を紹介します。1774年創業時から伊勢で親しまれている味です。伊勢参りに訪れた人々が伊勢参宮道の最終地点にあったこのお店で馬を返して休憩したことから「へんば(返馬)餅」と呼ばれるようになったそうです。伊勢参りに向かう人がこぞって食べた味を是非味わってくださいね。
消費期限は製造日を含めて2日ととても短いので注意してください。10個入り、15個入り、20個入りの商品展開で、個包装の5個入りもあります。10個入りは経木の包装で、なんだか昔の旅人の気分に浸れそうですよね。

詳細情報

三重県伊勢市宇治浦田1-149-1

3.57 02

③ういろ/ 虎屋ういろ

続いて「虎屋ういろ」を紹介します。一つ一つ手作りにこだわり、作り続けられてきた上品な伊勢名物です。虎屋ういろはういろ専門店で、定番から季節限定まで驚くほど種類豊富なんです!
小倉や栗などの定番ういろに加え季節ごとに5~9種類の期間限定ういろがお店に並びます。黒砂糖でつくられた黒ういろは一番の定番品なんだとか。迷ったときには是非参考にしてくださいね。防腐剤などを一切使用せず作られているため、消費期限が短いので注意してください。

詳細情報

三重県伊勢市宇治中之切町91

- 013

④シェルレーヌ / ブランカ

ここまで和菓子を紹介してきましたが、次にブランカの「シェルレーヌ」を紹介します。第22回全国菓子大博覧会名誉総裁賞を受賞し、伊勢志摩サミットのコーヒーブレイクで提供されたお菓子です。まさに伊勢の新名物ですね。
三重県産の小麦「あやひかり」を使用し、真珠貝からつくられたカルシウムが含まれています。プレーン、伊勢茶、あおさのりの3つの味があります。消費期限が1か月ほどと長く、個包装になっているので、お土産にぴったりですね。

詳細情報

⑤山村ぷりん / 山村乳業

続いて山村乳業の「山村ぷりん」を紹介します。大正8年創業で、伊勢の人に親しまれ続ける地元の牛乳屋さんです。昔ながらの製法にこだわりつくられた優しい味はどれも絶品です。プリンは定番の「山村ぷりん」の他に甘さ控えめの「山村ぷりん おとな味」、毎月期間限定の味の3種類です。旬の味のぷりんも気になりますよね。
牛乳、コーヒー牛乳、ヨーグルト、アイスクリーム、キャンディーなどプリンの他にも気になる商品がたくさんです。消費期限が短い牛乳などは自分用に、プリンなど比較的日持ちするものはお土産に購入してみてはいかがでしょうか。

詳細情報

⑥伊勢うどん / うどんや ふくすけ

次に紹介するのはふくすけの伊勢うどんです。伊勢名物と言ったらやはり伊勢うどん。このおいしさをお土産として持って帰りたいですよね。ふくすけはおかげ横丁の中心部に店を構える大人気の伊勢うどんのお店です。お土産用として4食入りの伊勢うどんを販売しています。
伊勢うどん特有の極太麺とコクのある醤油ダレのセットで、自宅でお店の味を再現できます。家で自分好みにアレンジするのもいいですね。1週間ほど日持ちするのでお土産にもぴったりですよ。喜ばれること間違いなしです!

詳細情報

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する