• はてぶ
  • あとで
【終了】これで「福」をチャージしよ!スタバの“あずきなこドリンク”を飲んでみた

2019年12月26日(木)より、大人気コーヒーチェーン、スターバックスコーヒーから、この時季にちなみ「福」をテーマにしたビバレッジが販売されます。今回は一足先に飲んできた筆者が、その味をレポート!いったいどのような感じになっているのでしょうか。(※掲載されている情報は記事更新時点のものです。必ず事前にご確認ください。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

「あずきなこ わらびもち 福 フラペチーノ®」「あずきなこ 福 ラテ」登場

販売期間:2019年12月26日(木)~2020年1月16日(木)

スターバックスコーヒー
2019 年12月26日(木)より、スターバックスコーヒーから、この時季にちなみ「福」をテーマにしたビバレッジが販売されます。クリスマス終わりから年始にかけて登場するということで、“未来への一歩”や“明るい未来”といった『福』をテーマに展開されます。いったいどのような味なのかというと、、?

「あずきなこ わらびもち 福 フラペチーノ®」

食材として縁起が良いとされている“小豆”を使った「あずきなこ わらびもち 福 フラペチーノ®」。一番の特徴はやはり、わらびもちが入っていること!わらびもちって飲めるの?と筆者は疑問に思いましたが、意外にもストローを通り抜けてするすると入ってきます。もちもち&ぷるぷるのわらびもちを飲むというのは新感覚!
上の部分にはフリーズドライされたあずきが。サクサクとしていて良いアクセントになっています。ちなみに、お豆は世界中で食べられているものの、甘く煮るという調理を施しているのは日本だけなんだとか!そんな和のエッセンスも感じることが出来ますよ。

「あずきなこ 福 ラテ」

『あずきなこ 福 ラテ』は、抽出したてのエスプレッソにあんこソース、きな粉、ホットミルクが入ったもの。一口飲んだ瞬間、ホッとするような安心感が広がります。年末年始のあわただしいときにこれで一息つきたい一杯。初詣などの寒いお散歩のお供に飲むのも良いかもしれません!

「紅白シフォンケーキ」

ドリンクだけではありません、スイーツからも“福”を感じることが出来ます。『ストロベリーシフォンケーキ』『クリームシフォンケーキ』では、古来から縁起を担ぐときに使われてきた“紅白”が、ストロベリー&プレーンで表現されています。
出てきた時にはちょっぴり重いかな、、。と感じたこのケーキ。見た目は大振りでインパクトもあります。けれど食べてみると意外と軽い!しっとり&もっちりとしたシフォン生地でありながらクリームも甘ったるくなく、ぺろっと食べてしまいました。ちょっぴり疲れた時のご褒美スイーツとしても。

味覚から“福”を取り込もう!

いかがでしたか?縁起の良い食材たちが織り成すハーモニーで、年末年始も沢山の笑顔が生まれそうな予感がする今回の新作ドリンク&スイーツ。令和初の年末年始はスターバックスコーヒーで味覚から“福”を感じてみては?

詳細情報

■『あずきなこ わらびもち 福 フラペチーノ®』Tall \590
■『あずきなこ 福 ラテ』Short \450 Tall \490 Grande \530 Venti®\570
販売期間:2019年12月26日(木)~2020年1月16日(木)
取扱店舗:全国のスターバックス店舗(一部店舗を除く) ※なくなり次第終了※表示価格は本体価格(税抜価格)です
画像提供元 : スターバックスコーヒージャパン

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する