• はてぶ
  • あとで
できる彼氏は2ヶ月前から準備してる!おすすめクリスマスデートプランBEST15

暦は10月…夏も終わり少しずつ肌寒くなってくるこの季節。「もう秋か〜」そんな呑気に言ってる場合ですか?2ヶ月後にはクリスマスがやってきます!できる彼氏は大切な人のためにこの時期からもう準備をしています。そこで今回は、お勧めのクリスマスデートプランをご紹介します!(※掲載されている情報は記事公開時点のものです。必ず事前にご確認ください。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

「もう秋か〜」

暦は10月…夏も終わりちょっとずつ寒くなっているこの季節。「もう秋か〜」と季節の移り変わりを肌で感じている頃ではないでしょうか。でもちょっと待って!そんなに呑気にしている場合ですか?あと2ヶ月後には、街中がキラキラ輝くあのイベントがあるのに…

できる彼氏はもう準備してます「クリスマス」

そう、「クリスマス」です。もうできる彼氏のあなたなら計画し始めてますよね?えっ、まだだって?そんなあなたに助け船。きっと彼女が喜ぶとっておきの「クリスマスデートプラン」をご紹介します!

《1位》東京の夜景を一望

都庁展望台

第一位は夜景!クリスマスはかなり混み合うと噂ですが、地上202メートルの高さから東京の街を一望することができる「都庁展望台」は東京の街の美しさに感動する夜景スポットの一つ。無料で入ることができるのも魅力の一つですよね。

詳細情報

東京タワー

もちろん、東京タワー自体が放つ赤の光も美しいですが、中の展望台からの夜景も最高!東京タワーの展望台から見る夜景のもさることながら、室内のイルミネーションや、日本初の展望台“360度”プロジェクションマッピングなど美しい仕掛けがたくさん。これは感動間違いなしです。

詳細情報

《2位》おしゃれなホテルでお泊まり

ギリギリまで伝えず、実はホテルとってあるんだ!なんてサプライズをする一枚上手な演出に感動する女性が続出!事前にホテル側にお願いすれば、チェックイン前にプレゼントを置いておいてくれたり、飾り付けをしておくこともできるみたいなので気合を入れて彼女を喜ばせて。

グランドハイアット東京

高級ホテルとしてあまりにも有名なグランドハイアット東京。こちらも予約が難しいですが、付き合うカップルもいますが、別れるカップルもいるので最後まで諦めないで。ズキュンと喜んでくれること間違いなし!

詳細情報

3.55 11184
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

ゴージャスとかわいいが満載

グランドハイアット東京 🏨inフレンチキッチン。現在は【桜といちごのピンクブロッサムアフタヌーンティー】(3/1~4/15)(平日)が開催中 【スイーツ】 ・ストロベリーショートケーキ ・桜のルリジューズ ・桜のタルトレット ・桜のホワイトチョコレートムース ・桜クリーム コーン ・サプライズスイーツ (バニラアイスとベリーの入ったホワイトチョコレートの球体にラズベリーとライチのシロップをおかけします) 【グラススイーツ】 ・桜のゼリー フレッシュストロベリー ・桜のブランマンジェ 【セイボリー】 ・サーモンティラミス イクラ ・ハムとブリーチーズのクロワッサンサンド ラズベリーソース ・スモークサーモンとキュウリのサンドイッチ クリームチーズ ・ローズタルトレット ビーツルート、ラディッシュ、カレー風味のクスクス ・ベジタブルルーラード トルティーヤラップ、パプリカ、ラディッシュ、ハーブ 【スコーン】 ・ストロベリースコーン ・桜スコーン 【紅茶】 ロサンゼルス発のプレミアムオーガニックティーブランド「ART OF TEA」社より今回のアフタヌーンティーのためにセレクトした3種類の中から、お好きなお茶を1種類。ホットまたはアイスでお楽しみいただけます。 【カフェ フリーフロー】 上記の紅茶に加え、コーヒー・エスプレッソ・アメリカン・カフェオレ・カフェラテ・カプチーノなどホットやアイスでお好きなだけお楽しみいただけます。 オフィシャルコース 正規料金 6,578円 お写真は2/28までの、旬のいちごと深紅のバラを使った大人の雰囲気漂うスイーツ&セイボリーの"いちごとバラのアフタヌーンティー"🍓 ロサンゼルス発のプレミアム オーガニックティーブランドをART OF TEA"の紅茶とサプライズスイーツを含む8種のスイーツ5種のセイボリーと2種のスコーンのラインナップ。 ■写真menu デザート ・ストロベリーショートケーキ ・ローズラズベリーのガトーオペラ ・ベリーとクリームのいちごマカロン ・いちごのルリジューズ ・ストロベリークリーム コーン ・サプライズスイーツ (バニラアイスとベリーの入ったホワイトチョコレートの球体にラズベリーとライチのシロップをおかけします) グラススイーツ ・ローズゼリー ・ストロベリー クレームダンジュ スコーン ・ストロベリースコーン ・プレーンスコーン (ホイップクリーム、ジャム) セイボリー ・ブリーチーズとハムのクロワッサンサンド ラズベリーソース ・ベジタブルルーラード トルティーヤラップ、パプリカ、ラディッシュ、ハーブ ・サーモンティラミス イクラ ・ローズタルトレット ビーツルート、ラディッシュ、カレー風味のクスクス ・スモークサーモンとキュウリのサンドイッチ クリームチーズ ドリンク 紅茶 ・ロサンゼルス発のプレミアム オーガニックティーブランド「ART OF TEA」の紅茶 ※カフェラテ(アイス/ホット)やカプチーノ(アイス/ホット)などもあります。

《3位》王道!イルミネーション

クリスマスの風物詩といえばなんといっても「イルミネーション」。王道ですが3位にランクイン。寒い中、肩を寄せ合いながら見るイルミネーションって本当に綺麗に見えるんです。王道だと思う方も多いかもしれませんが、女子ってそういうのが好きな生き物なんです。

東京ドームシティ

デザイン性に優れたイルミネーションを見たい方におすすめなのがここ「東京ドームシティ」。いろんなイルミネーションが点在するこちらは、見所がぐっと凝縮しているイルミネーションスポットです。

詳細情報

カレッタ汐留

※写真は2018年度のものです。

カレッタ汐留では毎年ディズニー映画の世界を題材にしたイルミネーションとなっていて、これほんとにタダ!?というクオリティの高さ。2018年は「塔の上のラプンツェル」がテーマでした。今年はどんなテーマか今からワクワクしますね。

詳細情報

《4位》お洒落ディナーで最高のひととき

クリスマスデート!と言えば、これが定番中の定番なのでしょうか。豪華なクリスマスディナーを恋人と。いつもよりも奮発して、コーディネートもちょっとオシャレして素敵なお店でディナーなんて女の子の夢ですよね。

Fish Bank TOKYO/汐留

どうせなら綺麗なイルミネーションを見ることができるレストランを選びましょう!なんてったって街がきらめく聖なる夜なのですから。そこでお勧めなのが、デートで100%成功すると話題のこちらのレストラン「FIsh Bank TOKYO」。こだわりのおいしい海鮮料理を楽しむことができます。
こちらのレストランをごり押しする理由は料理ではないんです。なんとビルの41階から汐留の街を見渡しながら最高のディナーを堪能できるんです!夜景を見ながら頂く料理はいつもの何倍も特別になること間違いなしですよ。サプライズ用のプレートの用意もあるので、彼女を喜ばせたい方は必見です‼

詳細情報

Fish Bank TOKYO

東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター41階

3.85 13207
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

bemuとにかく夏が好き。

このまとめ記事に関して報告する