個性的な雑貨屋さんや、古着屋さん・カフェなどが集まる街「高円寺」は、いつ訪れてもどこか懐かしいのに新しい発見もあるそんな街だと思います。筆者のお気に入りの街でもある高円寺で、今回は「のんびりしたい休日」を過ごす方法やおすすめのお店をご紹介します。(こちらの情報は記事公開時点のものです。事前に最新情報をご確認ください。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
1. Dealer Ship
まず最初にご紹介するのは、アメリカンなヴィンテージな食器・グラスなどを取り扱う「Dealer Ship(ディーラーシップ)」。12時から営業しているこちらのお店は、常に5000以上ものアイテムが揃っており、可愛いデザインの食器をのんびりと見て回ることが出来ます。
カフェを営む方やコレクターの方も足を運ぶというこちらのお店には、日本ではなかなか買うことの出来ないデザインのカップも取り扱っているそう。アメリカのアニメのキャラクターのコップなどは、とても可愛く、自分用やプレゼントに買えばきっと喜ばれるはず。
詳細情報

3.45
1件0件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

2. malto
続いてご紹介するのは、ヨーロッパのヴィンテージ雑貨を中心に販売しているお店「malto(マルト)」です。11時から営業しているこちらのお店では、食器や置物など以外にも、テーブルや棚などの家具も販売されているため、お部屋を模様替えしたい方なども訪れるそう。
まるで物語の中から出てきたような可愛らしいアンティーク・インテリアの数々は、じっくり見ていても飽きることがありません。見ているだけでも可愛い食器や置物は、新生活や引越しのタイミングで購入してみるのも良いかもしれませんよ。
詳細情報
3.29
1件2件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

3. VOIDLENS
続いてご紹介するのは、高円寺の高架下にある中古カメラを販売するお店「VOIDLENS(ボイドレンズ)」です。近年若者の間で注目されているフィルムカメラを多く取り扱っているこちらのお店は、毎日お昼過ぎの13時からオープン。いろいろなメーカーのカメラをじっくり見ることが出来ます。
沢山のフィルムカメラが置かれているため、実際に手に取って見比べて見たい・説明を聞いてみたいという方にもおすすめのお店です。また、フィルムカメラで撮った写真を収めた写真集なども見ることが出来るため、写真に興味のある方もそうでない方も、カメラの魅力に引き込まれてしまうようなお店ですよ。
詳細情報

3.04
0件0件4. えほんやるすばんするかいしゃ
続いてご紹介するのは、「えほんやるすばんするかいしゃ」です。少し風変わりな看板も目印のこちらのお店は、水曜定休・14時から営業している絵本の専門店で、古本の販売からオリジナルの絵本の出版まで手掛けているので、珍しい絵本に出会うこともできますよ。
久しぶりにページをめくる絵本の数々は、子どもの頃とはまた違った角度で楽しむことの出来るので、時間を忘れて見入ってしまうことも。また、こちらのお店では作家の方の個展を開催することも多いそうなので、その時期にしか見られない特別な絵や絵本の作品を見ることもできます。
詳細情報
3.04
0件5件5. NOSTALGIA CAFE
続いてご紹介するお店は、高円寺と中野の中間程の場所にある「NOSTALGIA CAFE(ノスタルジアカフェ)」です。火曜定休・11時半から営業しているこちらのお店は、アメリカンな外観に惹かれて入らずにはいられないお洒落カフェ。もともと映画業界で働いていた方の開いたこのお店では、素敵な空間で美味しいカフェメニューや食事が頂けます。
ぎっしりお肉の詰まったニューヨークスタイルのミートボールやグリルチーズの入ったサンドイッチなどは、一口食べればそのこだわりの味の虜になってしまうはず。お茶の時間に食べたいタルトやパウンドケーキなどのスイーツは、そのアメリカンな見た目にもココロオドルメニューですよ。
詳細情報
3.53
5件56件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

6. 雑貨屋PKP
続いてご紹介するのは、高円寺駅南口から歩いてすぐのところにある「雑貨屋PKP」です。水曜定休・15時からオープンしているこちらのお店は、韓国の雑貨や食器を取り扱う専門店。お店の方が直接ソウルなどで買い付けてきた、韓国人アーティストの方のポップで可愛らしい雑貨の数々を買うことが出来ます。
あれもこれも買いたくなってしまうセンスあるデザインのものばかりが並ぶこちらのお店。プレゼントにも喜ばれるピンバッジやキーホルダーから、普段の生活に取り入れれば気分も上がるカレンダーや食器などいろいろな雑貨を取り扱っているので、ぜひ行ってみてくださいね。