当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

6. 野宮神社(ののみやじんじゃ)/ 右京区

京都嵯峨野に古くからある野宮神社(ののみやじんじゃ)。小柴垣や野宮竹(竹藪)が平安の美しさを今に残す神社です。境内には、縁結びのご利益がいただける野宮大黒天のほかに、子宝安産の白福稲荷大明神、火伏せの神の愛宕大神、交通安全の大山弁財天、芸能上達の白峰弁財天など。数々の社が鎮座しています。
境内に亀のような形の石があります。その名も「お亀石」といい、野宮神社のパワースポット。この石をなでながら願い事をすると、願いが叶うそう。平安の雅を感じながら、パワーをいただくことができるおすすめのパワースポットです。

詳細情報

■野宮神社
【住所】京都府京都市 右京区嵯峨野宮町1
【アクセス】JR 嵯峨嵐山駅下車 徒歩10分ほど  
【参拝時間】社務所 9:00~17:00
【問い合わせ】075-871-1972

7. 鞍馬寺(くらまでら) / 左京区

天狗が住むといわれる鞍馬山。秋になると紅葉が美しく、観光客が絶えない人気観光地ですね。この鞍馬山にある「鞍馬寺(くらまでら)」は、京都最強のパワースポットともいわれる場所です。神秘的な空間が広がるこちらではあらゆるところからパワーを吸収できそうです。
特に、正殿前にある「六芒星(ろくぼうせい)」は強力なパワーがあるとされていて、この中心に立つために行列ができることもあるそう。鞍馬寺までは京都駅から少し距離がありますが、ぜひ足を運んでみたい場所の一つです。

詳細情報

■鞍馬寺
【住所】京都府京都市 左京区鞍馬本町1074
【アクセス】叡山電車 鞍馬下車徒歩5分     
【参拝時間】9:00~16:15
【問い合わせ】075-741-2003

8. 梨木神社(なしのきじんじゃ)/ 上京区

続いて紹介するのは京都御所の東にある「梨木神社」。この神社の手水舎には、京都三大名水の「染井の水」があります。染井の水は、良質な水であることはさることながら、神仏のご加護を持つ水ともいわれています。そのため、この水を汲みに来る人も多いとか。
また、境内には葉っぱがハートの形をした桂の木があり、通称「愛の木」と呼ばれています。この愛の木をなでながら願い事をすると願いが叶うという話から、縁結びのパワースポットとして多くの人が訪れています。

詳細情報

■梨木神社
【住所】京都市上京区寺町通広小路上ル
【アクセス】JR京都駅正面口市バスA2乗り場から
4系統・17系統・205系統で約20分「府立医大病院前」下車、徒歩約3分   
【問い合わせ】075-211-0885

9. 赤山禅院(せきざんぜんいん)/ 左京区

知る人ぞ知る、京都の穴場パワースポットが、比叡山の西麓にある「赤山禅院(せきざんぜんいん)」です。京都御所から見て鬼門の位置にあたるため「方位除け」のご利益で知られています。また鬼門除けの動物として知られる「猿神」も置かれるなど神仏習合の流れをくむ赤山禅院。
赤山禅院は七福神の福禄寿の霊場となっているため、手作りの福禄寿お守りも販売しています。実は隠れた紅葉の名所という赤山禅院は、穴場ですが強力なパワーのあるパワースポットのようです。

詳細情報

■赤山禅院
【住所】京都府京都市左京区修学院開根坊町18
【アクセス】地下鉄烏丸線 松ヶ崎駅下車、タクシー7分
叡山電車 修学院駅下車 徒歩20分またはタクシー5分      
【拝観時間】9:00~16:30
【問い合わせ】075-701-5181

赤山禅院

京都府京都市左京区修学院開根坊町18

3.33 464
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

10. 愛宕神社(あたごじんじゃ)/ 右京区

続いて紹介するのは火伏せの神様として有名な「愛宕神社(あたごじんじゃ)」。全国に約900社を数える愛宕神社の本社として、京都市最高峰の霊山である愛宕山上に鎮座しています。 ドラマや時代劇で見る有名な「火の用心」のお札は、ここで購入することができますよ。
京都の夏の風物詩にもなっている、7月31日の夕刻から8月1日の早朝にかけて参拝すると千日間ご利益があるという“千日参り”には、多くの人が押し寄せます。京都だけでなく、全国的にも有名で、期間中は3歳までの子どもが参ると、その子は一生火難から免れる徳を得るといわれているため子ども連れの参拝者も多く訪れます。

詳細情報

■愛宕神社
【住所】京都府京都市右京区嵯峨愛宕町1
【アクセス】バス 京福電鉄嵐山駅前 路線62、72 約15分 
【参拝時間】社務所 9:00~16:00  
【問い合わせ】075-861-0658

愛宕神社(京都府京都市)

京都府京都市右京区嵯峨愛宕町1

3.08 248
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

関連する特集この記事に関連する特集

  • 新年になって、運が良くないなぁと思っているあなたにぴったりのパワスポ(パワース…

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する