「あ、もうすぐ彼の誕生日!」「今年の父の日は何をあげよう…」「この前もらったプレゼントのお返しは何がいいかな?」。女性の皆さん、男性へのプレゼントって意外と悩んでしまいませんか?あまりに高価なものすぎても、困らせてしまいそうですし、異性だからこそ価値観を探るのは難しいですよね。そこで今回は、失敗することがなく、無難でありながらセンスを出せるプレゼントリストを10個ご紹介いたします。ぜひ参考にしてみてくださいね。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどで事前確認することをおすすめします)
情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。
① 腕時計
まず最初におすすめするのは、プレゼントの定番でもある一つ「腕時計」です。ファッションアイテムとしても必需品ですし、意外にも値段の幅も広いので、プレゼントにしやすいアイテムでもあります。カジュアル向き、フォーマル向きと場面ごとにデザインを選べるのも楽しいアイテムですよね。
男性へのおすすめブランドとしては、カジュアル、ビジネスそれぞれに合わせやすく、遊び心も楽しめる「DIESEL(ディーゼル)」、そして国内を代表する「セイコー」などです。また、よりオリジナリティを出したプレゼントを渡したいという方は、細かいカスタマイズを楽しめる吉祥寺にある「Maker's Watch Knot(メーカーズウォッチノット)」がおすすめ。
詳細情報
3.46
2件16件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

東京都武蔵野市吉祥寺本町2-33-8ラ・リュエル吉祥寺1階 Maker's Watch knot
3.89
2件18件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

② 財布
続いておすすめするのは、所持品として欠かせない「財布」です。特に長財布は、男性の間でも人気のアイテム。ですが、あまり頻繁に買い替えることもなく、自分でも買いに行くという男性は、意外にも少ないんです。ですので、プレゼントにはうってつけ、デザイン性、機能性、共に幅広いので、選ぶ楽しみもありますよ。
そんな「財布」で、男性へのプレゼントとしておすすめのブランドは「Paul Smith(ポール・スミス)」です。おしゃれで、ユニークなデザインが多いこちらのブランド、20代、30代の男性を中心に人気のブランドの一つです。外見はシンプルで、スタイリッシュでありながら、内側はカラフルで華やかなデザインなど、派手過ぎないおしゃれさが男性にもおすすめです。
詳細情報
3.12
1件6件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

③ ハンカチ
思わず自分用にも買いたくなってしまうほど種類も豊富で、様々な関係性、親密度合にも対応できるプレゼントとしておすすめなのが「ハンカチ」です。タオル生地のようにふわふわと気持ちの良いものから、肌触りがいい生地のものなど、バリエーションも豊富なのが魅力でもあります。
特に男性へのプレゼントとしておすすめなのが、スーツなどビジネスシーンでも使い勝手のいいポケットチーフ。スタイリッシュでワンランク上のおしゃれさを演出できるアイテムとして人気です。そんな「ハンカチ」のおすすめスポットは、世田谷区三宿にある「H TOKYO」です。ハンカチの専門店で、カジュアルもフォーマルも、幅広く揃うおすすめ店です。
詳細情報
3.05
0件6件④ 眼鏡
今や“アイウェア”という呼び方も一般化し、おしゃれアイテムとして欠かせない一つにもなった「眼鏡」。度の入ったものを掛けている男性はもちろん、最近では普段は掛けていない相手へも、伊達眼鏡という形でプレゼントすることもできますよね。
THOM BROWNE
送る側も、普段掛けていない相手にプレゼントすることで、新たな一面、新たな魅力を発見することができるので、選ぶ楽しみも増えます。お値段もフレームだけなら、ものすごくお手頃なので、送りやすいのも魅力。ブランドも多いので、一緒に買いに行って選んであげるのもおすすめです。筆者おすすめは「THOM BROWNE(トム・ブラウン)」です。
詳細情報
3.00
0件1件⑤ シューホーン(靴ベラ)
あまり馴染みのない方も多いかもしれませんが、男性ビジネスマン、スーツスタイルで革靴をよく履く人におすすめのプレゼントが、こちらの「シューホーン」です。シューホーンとは、いわゆる靴ベラのことで、革靴スタイルの方には必需品。特にキーホルダータイプなど、デザインもおしゃれな携帯用「シューホーン」が男性に喜ばれるプレゼントの一つなんです。
Whitehouse Cox
中でも人気のブランドが「Whitehouse Cox(ホワイトハウスコックス)」。こちらは、イギリスの老舗ブランドで、職人が作り上げる革小物が人気のファクトリーです。特に、ビジネスバックなどからぶら下げていても、品のある革がアクセントになるキーホルダータイプが人気。日本では、ユナイテッドアローズを中心に取り扱っています。
詳細情報
-
0件3件⑥ ネクタイ
男性へのプレゼントの定番と言えば、やはり外せないのが「ネクタイ」ですよね。デザインも豊富で、何本持っていても困らないところがなんと言っても魅力。特に父の日のプレゼントとしては、もはや王道中の王道とも言える商品ですし、受け取る側ももらって困らないというのが、送る側にとっても嬉しいですよね。
今回特におすすめしたいのは、オーダースーツなどが有名な「FABRIC TOKYO」で取り扱っている商品。こちらで手に入る「ネクタイ」は、東京の伝統産業でもある八王子織物と共同開発したもので、おしゃれの中に日本らしい品を感じることができます。プレゼントしたネクタイをつけて、おしゃれなお店でディナーを楽しむのも、カップルにはおすすめです。
詳細情報
3.00
0件1件⑦ アンダーウェア
こちらも意外と男性に喜ばれるプレゼントの一つであり、女性からもらってうれしいプレゼントとしても安定の人気がある「アンダーウェア」です。特に最近では、ボクサータイプのものが人気で、個性豊かな商品が多いのも魅力的。対男性用と言うこともあってか、意外と気軽に送れるプレゼントでもあります。
こちらも先ほどご紹介したネクタイ同様、何枚あっても困ることがないのが、送る側にとっては、いい意味で考え過ぎずにすむので安心ですよね。プレゼントとして失敗が少ないですし、個性的なデザインのものが多いので、楽しんで商品を選ぶことができます。おすすめは、男性アンダーウェアと言えば王道の「Calvin Klein(カルバン・クライン)」です。
詳細情報
-
0件4件