• はてぶ
  • あとで
つい自分も欲しくなる!三宮で買えるハイセンスなお土産10選

ノスタルジックな雰囲気を醸し出す異国情緒が溢れる街・神戸は、おしゃれなお店も多く、人気の観光スポットですよね。今回は、そんな神戸にほど近い三宮で買えるおしゃれなお土産をご紹介。つい自分にも・・・と手が伸びてしまうようなおしゃれアイテムを揃えました◎ちょっと変わった旅行のお土産として、大切な人へのプレゼントとしてチェックしてみてください。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

①神戸牛ビーフジャーキー/NICKJERKY

まず始めにご紹介するのは、三ノ宮駅から徒歩10分ほどの場所にある“NICKJERKY(ニックジャーキー)”の「神戸ビーフジャーキー」です。肉の旨味を最大限に引き出すために、無駄なものは一切使わず、原材料は肉と海塩だけです。他にも、神戸ポークや鹿肉のジャーキーなど種類も豊富に取り揃えています。
神戸の人気観光スポットとしても知られる北野異人館街のほど近くにあるこちらのお店では、ジャーキーとともに、自家製のクラフトビールを楽しむことができるんです!お店と併設されている工房で作られたできたてのジャーキーを堪能することができるので、お酒好きにはたまらないですよね。

詳細情報

兵庫県神戸市中央区北野町3-6-17

- 05

②スイートハート/フロインドリーブ

続いてご紹介するのは、三ノ宮駅から徒歩10分ほどの場所にある“フロインドリーブ”の「スイートハート」です。ハートのかたちがなんとも可愛らしいこちらのパイは、バターの芳醇な香りとパリパリとした食感がたまりません。お土産には、バック型のパッケージでラッピングされた3枚入りのプチギフトがおすすめです◎
教会を改装したというお店は、1階がショップ、2階がカフェとなっていてまるで海外に訪れたようなおしゃれな雰囲気に包まれています。ショップでは、人気のスイートハートはもちろん、弾力が強いのが特徴のドイツパンや、サクサクのクッキーなどの香ばしい香りが漂っていて、訪れるだけで幸せな気分になれますよ♪

詳細情報

兵庫県神戸市中央区生田町4-6-15 1階

3.39 539

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

③ミルキッシュジャム/LUCIOLE(ルシオル)

続いてご紹介するのは、三宮駅から徒歩7分ほどのところにある“LUCIOLE(ルシオル)”の「ミルキッシュジャム」です。乳脂肪が4%もある無調整牛乳を贅沢に使った濃厚なミルクジャムです。丸みを帯びた可愛らしい瓶は、賞を獲得したこともあるんだとか。
こちらのミルキッシュジャムは、併設されているホテルピエナ神戸の朝食で食べることができるんです。こちらのホテルは、朝食がおいしいと話題なんですよ。牛乳そのものの旨味をなくさないように甘さは控えめになっているので、ぜひ優雅な朝食をお楽しみください◎

詳細情報

④オリジナルブレンドりんごジュース/あら、りんご。

続いてご紹介するのは、ネーミングがなんとも可愛らしいカフェ“あら、りんご。”の「オリジナルブレンドりんごジュース」です。三ノ宮駅から歩いて10分で行けるこちらのカフェでは、りんご飴や、アップルパイなど新鮮なりんごを使ったスイーツが堪能できるんですよ。
「オリジナルブレンドりんごジュース」は一つ一つ瓶になっているので、お土産に最適!蜜のような濃い甘みとコクがあるだけでなく、さっぱりとしているので、飽きることなく飲むことができます。他にもジャムや、コンフィチュール、焼き菓子などもおすすめですよ◎

詳細情報

⑤いかなごくぎ煮/神戸 北野 大黒屋

続いてご紹介するのは、三ノ宮駅のエキチカ街にある“神戸 北野 大黒屋”の「いかなごくぎ煮」です。神戸沖でとれる新鮮ないかなごを醤油や砂糖で絡めた一品。いかなごの味わい深い旨味でご飯がどんどんすすみます◎しょうが風味と山椒風味の2種類があり、ちょっぴり大人な味を楽しむことができます。
他にも、牛肉のしぐれ煮や松茸昆布などご飯のお供にしたい商品が揃っています。全部堪能したい方には、少量ずつ食べきりやすい詰め合わせのセットがおすすめですよ。味がしっかりとしているので、お酒のおつまみとしても楽しめます。

詳細情報

神戸市中央区三宮町1-10

写真を投稿する
3.00 00

⑥ゴーフル/神戸風月堂

続いてご紹介するのは、神戸三宮駅から徒歩5分のところにある“神戸風月堂”の「ゴーフル」です。創業120年という歴史あるこのお店は、ゴーフルを最初に作ったお店なんだとか。薄い生地の中にバニラやチョコレートなどのクリームが入っていて、サクサクとした食感がたまりません!軽いので、お持ち帰りに最適です◎
ふわふわ生地にレーズン入りのクリームがサンドされた「神戸ぶっせ」も、お土産として人気です!季節によって、桜やいちご、抹茶など限定の味も楽しめるので、嬉しいですよね。他にも、フィナンシェや、クッキーなどの洋菓子、見た目が華やかな和菓子など幅広く取り揃えているので、ぜひお店でチェックしてみてください。

詳細情報

⑦魔法の壺プリン/神戸フランツ 三宮店

続いてご紹介するのは、三ノ宮駅のエキチカ街にある“神戸フランツ”の「魔法の壺プリン」。小さな壺に入ったプリンは、ふわふわのクリームと濃厚でとろとろなカスタードプリン、底にはちょっぴりほろ苦いカラメルソースの3層を楽しむことができる贅沢なスイーツです。
スタイリッシュなデザインの箱にしっかりと梱包されているので、お誕生日や母の日などの記念日に買っていくお客さんも多く、喜んでもらえるギフトとしても人気です。一つからでも購入できるので、自分へのお土産として買っていくのもおすすめですよ。

詳細情報

⑧神戸ケルンの手作りクッキー/ケルン 三宮店

続いてご紹介するのは三ノ宮駅から歩いて5分の場所にある“ケルン三宮店”の「神戸ケルンの手作りクッキー」です。昭和21年創業以来、地元に愛され続ける老舗のベーカリーなんですよ。お店では焼き菓子も人気で、特にクッキーは日持ちするので、お土産に最適なんです。
お昼をすぎるとたくさんのお客さんでお店が溢れるというほどの人気店のこちら。お店の一番の人気は柔らかなフランスパンにミルクチョコがサンドされている「チョコッペ」。パン好きにはたまらないとダントツの人気を誇っているメニューもぜひチェックしてみて。

詳細情報

兵庫県神戸市中央区雲井通5-3-1 サンパルビル1階

3.11 115

⑨ピクルス/4u Natural SANMI屋

続いてご紹介するのは、三ノ宮駅から徒歩10分ほどの場所にある“4u Natural SANMI屋(フォーユーナチュラルサンミヤ)”の「手作りピクルス」です。ここでは、無添加・無着色の体に優しいピクルスを購入することができるんです。見た目鮮やかな野菜たちが詰められている瓶もおしゃれで、まるでインテリアのようですよね。
見た目が可愛くおしゃれなだけでなく、もちろんお味もとてもこだわって作られています!お酢だけでなく、白ワインや日本酒などをかけ合わせたオリジナルブレンドで漬けられたピクルスは素材そのものの旨味を壊さず、さらに深みを増した一品となっています。

詳細情報

兵庫県神戸市中央区二宮町1-11−6

写真を投稿する
3.00 00

⑩はちみつ/蜂蜜専門店ドラート 神戸店

最後にご紹介するのは、神戸三宮駅から歩いて6分ほどのところにある“蜂蜜専門店ドラート”の「蜂蜜」です。こちらではさまざまな種類の蜂蜜はもちろん、蜂蜜のお菓子やジャムなど、蜂蜜に関するアイテムが販売されています。蜂蜜は試食することもできるので、ぜひ甘く濃厚な蜂蜜を味わってみてください。
スプーン1杯のはちみつをお湯に溶かし、レモン加えると簡単にほっとはちみつレモンの出来上がり。お仕事中や、お風呂上がりなどにほっと一息つくなんて素敵ですよね。日頃お世話になっている方へのプレゼントや、自分へのご褒美としてもオススメですよ。

詳細情報

兵庫県神戸市中央区下山手通3-3-1ウェルストンビル

写真を投稿する
3.01 00

素敵な思い出とともに、ハイセンスなお土産を。

いかがでしたか。異国情緒が溢れる神戸のお土産は、ついつい自分にもと手がのびてしまうようなおしゃれなものばかり。旅の思い出に、素敵なお土産を持ち帰ってみてくださいね。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する