日本からアクセスしやすい台湾。今回は、台湾女子旅2泊3日プランをご紹介いたします。トレンドや台湾の美容情報が詰まっているので、ぜひ台湾旅行の参考にしてみてくださいね。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
▷ 1日目
15:00 ▷ 台湾・台北に到着!
さあ、台湾女子旅のスタートです!東京から台湾・台北まで、約3時間あれば到着します。アクセス抜群なのも魅力的ですよね。台北には、2つの空港があります。筆者のおすすめは、松山空港です。松山空港は、人気の観光地である西門町、中山、東門駅に1時間以内で行けるくらい近いんです。
詳細情報
- No. 9, Hangzhan S Rd, Dayuan District, Taoyuan City, 33758
- +886 3 398 3728
18:00 ▷ 士林夜市で屋台巡り
空港出発後、ホテルでチェックインし、ひと休憩したら。夜ご飯を食べに士林夜市へ向かいましょう!士林夜市には、台湾グルメが集結しているので、あらかじめどの食べ物を食べたいのかチェックリストを作ってから行くのがおすすめですよ!
台湾フライドチキンである「ジーパイ」や、幸福堂の「タピオカ」など、王道グルメもマストで食べておきたいいですね。他にも、源味本鋪の「台湾カステラ」や、さつまいもボール、野菜を自分で選び、調理してもらう屋台などがおすすめです。
詳細情報
- No. 101, Jihe Road, Shilin District, Taipei City, Taiwan, Province of China
- +886 2 2881 5557
▷ 2日目
9:00 ▷ 永和豆漿にて台湾朝ごはんを
2日目の朝は「永和豆漿(ヨンハンドウジャン)」へ、台湾朝ごはんを食べに行きます。豆乳のメニューが多く、体に優しい味付けのものが多いので、朝にぴったりなご飯屋さんです。西門町以外にも、いろんなところにあるみたいですよ。
筆者は、冷たい豆乳の「冰豆漿(ビンドウジャン)」、揚げパン入りの豆乳の「鹹豆漿(シェンドウジャン)」、「大根餅」、卵料理の「蛋餅(ダンピン)」を注文しました。食べきれなかった分は、持ち帰ってホテルでまた食べるのもありです。
詳細情報
- No. 30號, Section 2, Hankou St, Wanhua District, Taipei City, 台湾 108
- +886 2 2375 7007
11:00 ▷ 小林髪廊總店にて台湾式シャンプーを体験
西門町にある「小林髪廊總店(シャオリンファーラン)」でヘッドマッサージ、台湾式シャンプー、ヘアセットをしてもらいます。せっかくの女子旅なので、友達と一緒に可愛くなって台湾旅行を満喫しちゃいましょう!
このような感じで、座ったままシャンプーをしてくれます。いろんな形にしながらシャンプーしてくれるので、友達と写真を撮りあってもとても楽しいですよ!シャンプーが終わったら可愛くヘアセットもしてくれます。髪の毛がとてもサラサラにもなるのでかなりおすすめです。
詳細情報