• はてぶ
  • あとで
都心の絶景スポット「SHIBUYA SKY」。どの時間帯に行くのがベスト?

2019年11月にオープンし、一躍渋谷の名所となった「SHIBUYA SKY(シブヤ スカイ)」。渋谷のにぎやかな街だけでなく、スカイツリー、東京タワーなどを一望でき、どの時間帯に行けばベストな景色が見えるのか悩む方も多いと思います。そこで、午前中、昼、夕方、夜、全ての時間帯に「SHIBUYA SKY」を訪れたことがある筆者がそれぞれの時間帯のおすすめポイントをご紹介します。(なお、情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどで事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

9:00-12:00▷人が少ない時間を満喫

「SHIBUYA SKY(シブヤ スカイ)」は9:00から12:00の午前中の時間帯が一番空いていると言われています。展望フロアまでは専用のエレベーターで移動するのですが、そのエレベーターの待ち時間も短く、スムーズに展望フロアまでたどり着くことができます。
午前中は、横や斜めから太陽が差し込むため少しまぶしいことや、逆光になってしまうこともありますが、人が少なく写真撮影なども思い通りに行うことができます。天気がいい日には遠くにある富士山などもきれいに見渡すことができます。
朝は靄がかかっていることもあり、遠くの方がかすんで見えたり、なんとなく白いフィルターがかかったような景色になることもありますが、それもまた神秘的です。昼や夜にはあまり見ることができない、人通りの少ない渋谷の街も上から見下ろすことができますよ。

12:00-17:00▷昼下がりの写真撮影に最適

12:00から17:00の午後の時間帯は、青空の日にはベストな時間帯です。土日などの休日は少し混み合いますが、平日はあまり混雑していません。屋上の展望フロアには、ソファーやハンモックも設置されているので、暖かい日差しの中くつろぐこともできます。
にぎやかになってきた渋谷の街も見下ろすことができます。一斉に人が渡りだすスクランブル交差点を地上229メートルの高さから見下ろすのは、なかなかできない体験ですよね。いつも何気なく歩いている道を上から見下ろすと、また違う視点で見ることができ新鮮です。
午後の時間帯の中でも特に正午あたりは、太陽が真上にあるのでまぶしいことや逆光になることも少なく、写真撮影にも最適な時間帯です。屋根がない展望スポットで「SHIBUYA SKY」ほど広い場所はあまりないので、晴れた日には360度広がる東京の絶景と青空を思う存分楽しんでください。

17:00-19:00▷エモい時間を過ごすベストなタイミング

「エモさ」を求める方に一番おすすめなのが17:00から19:00ごろの夕焼けの時間帯です。「SHIBUYA SKY」の展望フロアから見るから夕焼けは、どんな夕焼けスポットにも負けない、この上ない夕焼けといっても過言ではないほど感動的です。
高層ビルが立ち並ぶ渋谷ですが、ほとんどの建物が展望フロアの遥か下にあり、沈んでいく太陽を遮るものは何一つありません。青から黄色、黄色からオレンジへのグラデーションがこんなに美しく、広くにわたって見れる場所は他にはないでしょう。
沈んでいく太陽をバックにすれば、エモすぎるシルエット写真を撮ることができ、思い出に残ること間違いなしです。日の入り後のまだ少しあたりが明るい時間帯には、富士山のはっきりとした輪郭を見ることもできます。シルエット写真が好きな方には特におすすめしたい時間帯です。

19:00-23:00▷ロマンチックな夜を過ごす最適な時間

「SHIBUYA SKY」はロマンチックさとにぎやかさを兼ね備えている絶景夜景スポットでもあります。近くを見下ろせば、東京随一のにぎやかさを誇る渋谷のネオンが光り輝きます。代々木公園など光が少ないところと比べてみると渋谷の街の明るさはレベルが違います。
そんな展望フロアの真下に広がる渋谷のにぎやかさとは裏腹に、遠くを見渡すと控えめで小さな光がどこまでも続いていて、ロマンチックな景色を眺めることができます。東京の2大シンボルである東京タワーとスカイツリーを一目に見ることもできる贅沢な夜景スポットです。
また、夜になると毎時0分と30分から5分間にわたるレーザービームの演出があります。レーザービームの先を見上げると、その光は空の中に消えていっているというとても神秘的な光景を見ることができます。ライブ会場にいるかのような光の演出で気分も上がること間違いなしです。

どの時間帯に行く?

それぞれの時間帯に違った良さがあるので悩んでしまいますが、どの時間帯に行くかは決まりましたか?どの時間帯も素晴らしい景色を見ることができるのは間違いないので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

SHIBUYA SKY

東京都渋谷区渋谷2-24番12号 渋谷スクランブルスクエア 14階・45階・46階・屋上

4.09 15481
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

渋谷スクランブルスクエア

東京都渋谷区渋谷2-24番12号

3.79 9426
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する