素晴らしいのは展示品だけじゃない!建築が美しい美術館12選

アートを鑑賞するために設計された美術館の建物は、建物自体がまるでアートのようです。全国各地には、それぞれ個性的な建築をもった素晴らしい美術館がたくさんあります。絶景が見晴らせる美術館、迷路のような美術館など。今回は、その中から12選ご紹介していきたいと思います。

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

青森県立美術館 / 青森県

青森県立美術館は、青森市にある三内丸山遺跡に隣接しており、遺跡現場をモチーフに他では見られないようなユニークな建築で、独特な雰囲気や空間を演出しています。写真映えもしますね。
冬になると、美術館の周りは一面銀世界となり、幻想的な風景を見ることができます。また、こちらの美術館では、シャガールから、青森県出身の前衛芸術家まで、様々な展示品を楽しむことができます。四季折々異なる顔を見せるこちらの美術館、ぜひ足を運んでみてはいかがですか?

金沢21世紀美術館 / 石川県

「金沢21世紀美術館」。金沢市の代表的スポットでもあるこちらの美術館では、多彩な現代アートを楽しむことができます。円形の建物にガラス壁、白色のオブジェは、美術館自体が一つの作品であるかのようです。
館内に入ると、自然光が入る仕組みとなっており、明るい空間が演出されています。こちらの美術館の魅力は建築だけでなく、多くの展示品が無料で鑑賞することができることです(展示会ゾーンは有料)。他にも、可愛らしいグッズを購入できるミュージアムショップや、館外にはゆったりとくつろげる芝生などがあります。

MOA美術館 / 静岡県

「MOA美術館」。熱海市にあるこちらの美術館では、海が眺望できる高台の上に位置しています。周りの山々の自然や風景と融合して、建物自体がまるで美術品のようです。温泉街から気軽に立ち寄ることができるので、温泉観光のついでに鑑賞することもできますね。
特に一押しなのは、館内ロビーから眺望する海や初島、伊豆大島が織りなす絶景。まるで一つの絵画をみているような設計がなされています。他にも、カラフルな照明で照らされたエスカレーターや、天井に不思議な作品がある円形ホール、もちろん展示品など見所がたくさんあります!

国立新美術館 / 東京都

「国立新美術館」。六本木にあるこちらの美術館は、一歩敷地に踏み入れると、まるで都会の喧騒を忘れさせるような空間に包まれます。波のようにウェーブする外壁が特徴的な外観は、時間帯によって様々な顔を見せます。夕日に照らされたり、ライトアップされたり...。
外観だけでなく、館内の建築も圧巻です。広々としたロビーの中には、逆円錐型のオブジェがあります。これは、上部がカフェとなっており、かつて大ヒットした映画のワンシーンのモデルともなっています。異世界に来たかのような気分になれるので、気分転換がしたい方は、気軽に訪れてみてはいかがでしょうか。

DIC川村記念美術館 / 千葉県

千葉県佐倉市にある「DIC川村記念美術館」は、佐倉駅から無料送迎バスで20分。約3万坪の敷地内には、美しい自然と建築物があります。建築物は、展示物の雰囲気に合わせて設計された物。特に、木漏れ日の部屋では時間によって木の影が作品に変化しながら反射し、違った顔を鑑賞することができます。
敷地内の野外では彫刻作品が6つ。季節ごとに美しく咲き誇る花々に囲まれて四季を感じながら作品を味わってくださいね。また、美術館にはレストランやお土産処、飲食可能なテラスもあるため、時間を長めにとって訪れることをオススメします。

豊田市美術館 / 愛知県

「豊田市美術館」。愛知県にあるこちらの美術館。建物は鉄とガラスを用いたモダニズム建築が施されています。なんと、ニューヨークのMoMAを手がけた建築家が設計したそうですよ。異世界を憶わせるような空間は、ワクワクしますね。
こちらには、「鏡のオブジェ」といった展示品があり、季節によって移り変わる周りの自然を反映するので、四季折々の異なる作品を見ることができるんです。近現代美術の作品のほか、茶室といったスポットもあり、様々な楽しみ方があります。

豊田市美術館

愛知県豊田市小坂本町8-5-1

3.15 9230

MIHO MUSEUM / 滋賀県

「MIHO MUSEUM」。ルーブル美術館のガラスのピラミッドの設計者でもある建築家が、こちらの美術館の設計担当をしたそうです。まるで神殿かのような建築は、周りの自然の景観と一体化しているような風景を感じさせます。
「MIHO MUSEUM」は、桃源郷をイメージして設計されたそうです。しだれ桜の並木道から、トンネル、吊り橋、そして美術館にたどり着く道のりは、どこかストーリー性がありますね。他にも、ガラス張りのエントランスホールや展示品など、様々な見所があります。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

関連する特集この記事に関連する特集

  • 1月は、初っぱなが元日に始まり三が日…と一見イベントが多い日かと思いきや、そう…

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する