第15位 東慶寺
駆け込み寺、東慶寺も紅葉が鮮やかに控えめに色づいています。その昔、生き地獄を逃れた女性たちもきっとこの紅葉に癒されたことでしょう。
出典:kamakura-guide.jpここ東慶寺の紅葉は、山門両脇に植えられた美しい紅葉を見ることができます。
出典:all-season.biz【住所】神奈川県鎌倉市山ノ内1367
【電話番号】0467-33-5100
【拝観料】 大人200円/小・中学生100円
【アクセス】JR横須賀線 北鎌倉駅から徒歩4分
第14位 海蔵寺
海蔵寺はこぢんまりとしたお寺だが、四季の草花が絶えない花寺として人気がある。
出典:aquadina.com海蔵寺の門前の道は、紅葉のトンネルとなります。
出典:www8.plala.or.jp【住所】鎌倉市扇ガ谷4ー18ー8
【電話番号】 0467ー22ー3175
【アクセス】JR鎌倉駅西口より徒歩約20分
第13位 建長寺
境内最奥にある半僧坊の参道や石段が紅葉スポットで、赤や黄色に染まる美しい木々が見られる。石段を上ったところにある半僧坊大権現社は、晴れた日には富士山と紅葉する山々が望めるおすすめのビュースポット。
出典:aquadina.com半増坊までは距離があり、石段を上っていくので大変ですが、周辺は紅葉も綺麗ですし、昇りきった場所からの景色がしばらしいので行く価値はあります。空気が澄んでいると富士山も見えます。
出典:www.tripadvisor.jp【住所】神奈川県鎌倉市山ノ内8
【電話番号】0467-22-0981
【拝観料】大人300円/子供100円
【アクセス】JR横須賀線北鎌倉駅より鎌倉駅方面に向かって徒歩約20分/JR横須賀線鎌倉駅より北鎌倉に向かって徒歩約30分
第12位 佐助稲荷神社
【住所】神奈川県鎌倉市佐助2-22-12
【電話番号】0467-22-3251
【アクセス】 鎌倉駅より徒歩25分
第11位 妙本寺
とても静かな雰囲気のお寺で、紅葉が始まりかけの時期に訪れましたが、とてもきれいなモミジを見ることができ、ゆっくりとできました。
出典:www.jalan.net妙本寺は祖師堂のある場所まで山に囲まれた長めの参道を登ります。紅葉を眺めながら静かな参道を歩くと心が落ち着きます。
出典:kamakura-guide.jp【住所】神奈川県鎌倉市大町1-15-1
【電話番号】0467-22-0777
【アクセス】JR横須賀線鎌倉駅から徒歩8分/江ノ島電鉄 鎌倉駅から徒歩8分
第10位 旧華頂宮邸
敷地のいたるところでカエデやイチョウが色づく紅葉の穴場的スポット。洋館やフランス式庭園との相性も良く、他のスポットとは一味違う紅葉を楽しめる。
出典:aquadina.com【住所】 神奈川県鎌倉市浄明寺2-6-37
【電話番号】 0467-61-3477 (まちづくり景観部都市景観課)
【アクセス】JR鎌倉駅東口 京急バス5番のりば 金沢八景行き又は鎌倉霊園正門前太刀洗行き又はハイランド循環浄明寺バス停下車 徒歩4分 報国寺の奥
第9位 宝戒寺橋
宝戒寺右脇の路地に入り、左折右折すると滑川の橋になり、すぐ近くに山際をくりぬいた史跡「紅葉やぐら」がある。
出典:www.geocities.jp【住所】宝戒寺(鎌倉市小町3-5-22)の裏手
【アクセス】JR横須賀線「鎌倉駅」東口より徒歩13分