• はてぶ
  • あとで
6月の1位はこれだ!RETRIP京都 Instagramいいね数TOP10

みなさん、RETRIPがInstagramをやっていることはご存知ですか?「@retrip_kyoto_」では、注目の京都近辺のグルメやカフェ、観光情報を毎日投稿しています。今回はそんなRETRIPのInstagramで、いいね!がたくさんついたスポットTOP10をランキング形式でご紹介していきます。(掲載されている情報は2020年7月に公開したものです。必ず事前にお調べください。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。

このまとめ記事の目次

RETRIP京都とは

「@retrip_kyoto_」のInstagramアカウントでは、京都のカフェや観光スポットの写真を1日1枚投稿しています。このランキングを見て気になる場所があった方はぜひ「@retrip_kyoto_」のアカウントをフォローしてくださいね。RETRIP編集部があなたに毎日ワクワクするような情報をお届けします。

2020年6月のランキング

【第1位】フルーツパンダ。 / 京都駅前(いいね!4,854件)

第1位は、京都タワーサンド1階にある「フルーツパンダ。」です。こちらのお店は2020年6月にオープンしたばかりのオープンサンド専門店。新鮮なフルーツをふんだんに使用したフルーツサンドは、まるでカフェでいただくような美味しさなんですよ。今話題のテイクアウトグルメになっています。

詳細情報

京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町721-1 京都タワーサンド1階

3.12 02

【第2位】センティード / 烏丸御池(いいね!3,701件)

第2位は、烏丸御池にある「センティード」です。こちらでいただけるコーヒーパフェは、濃厚なアイスの上に濃厚なアイスの上にエスプレッソがかかった大人な味わいのパフェになっています。スペシャルティコーヒー専門店ならではのパフェがいただけますよ。

詳細情報

Japan, Kyoto, Nakagyo Ward, Sasayacho, 445

- 08

【第3位】柳谷観音 楊谷寺 / 長岡京市(いいね!3,522件)

第3位は、長岡京市にある「柳谷観音 楊谷寺」です。色とりどりの紫陽花が水面を彩る花手水(はなちょうず)が大人気。この暑い時期に涼しさを感じさせてくれます。時期によって花の種類や色も変わるので何度も訪れたくなってしまいますね。

詳細情報

日本、京都府長岡京市浄土谷堂ノ谷2

3.34 5205

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

【第4位】伊藤久右衛門 / 宇治市(いいね!3,250件)

第4位は、宇治市にある「伊藤久右衛門」です。梅雨の季節だけの限定メニューの紫陽花パフェは、キラキラと儚い紫陽花の美しさをそのまま表現した一品。紫陽花は見るだけではなく、食べて楽しむこともできるんですよ。(※2020年の販売は終了しました。)

詳細情報

京都府宇治市莵道荒槇19−3

3.79 31274

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

【第5位】金の百合亭 / 祇園四条(いいね!3,178件)

第5位は、祇園四条にある「金の百合亭」です。こちらでは月ごとに限定のパフェを販売しており、6月は紫陽花のパフェでした。梅雨に輝く紫陽花の美しさをそのまま写し取ったようなパフェですね。季節感あふれるパフェの数々を楽しめるお店です。

詳細情報

京都府京都市東山区祇園町北側292-2 2階

3.75 765

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

【第6位】Violon / 清水五条(いいね!2,981件)

第6位は、清水五条にある「Violon」です。こちらの名物メニューの薔薇のクリームソーダは、バニラアイスで薔薇を表現したとっても華やかなクリームソーダ。見ているだけでも気分が上がりそうな、可愛らしいクリームソーダはSNS映えもバッチリです。

詳細情報

京都府京都市下京区清水町297-1 すえひろビル 1F 奥

3.38 12

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

【第7位】茶匠 清水一芳園 京都本店 / 東山(いいね!2,951件)

第7位は、東山にある「茶匠 清水一芳園 京都本店」です。濃厚な抹茶のエスプーマがかかったかき氷は、かき氷激戦区の京都でも人気の高い一品になっています。京都らしさも感じられるひんやりスイーツで、暑い夏も乗り切れそうですね。

詳細情報

【第8位】お茶と酒 たすき / 祇園四条(いいね!2,668件)

第8位は、祇園四条にある「お茶と酒 たすき」です。丸々としたフォルムが可愛いかき氷をいただくことができます。こちらの「ダークチェリーティラミス」は、7月半ばまでの期間限定のかき氷。濃厚なティラミスを思わせる贅沢なかき氷になっています。

詳細情報

【第9位】CROSS Burger / 嵐山(いいね!2,374件)

第9位は、嵐山にある「CROSS Burger」です。黒いバンズが印象的のこちらのハンバーガーは、熱々にとろけたチェダーチーズをかけていただきます。頰が落ちるような絶品チースバーガーは、チーズ好きには見逃せない一品になっています。

詳細情報

京都府京都市西京区嵐山上海道町48

3.44 13

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

【第10位】三室戸寺 / 宇治市(いいね!2,331件)

第10位は、宇治市にある「三室戸寺」です。「あじさい寺」とも呼ばれる京都屈指の紫陽花の名称で、梅雨の季節には約2万株もの紫陽花が可憐な花を咲かせます。紫陽花の花手水と不動明王の像のコラボレーションも、ここでしか見ることができない梅雨の景色です。

詳細情報

いかがでしたか?

いかがでしたか?RETRIPの公式アカウント「@retrip_kyoto_」で5月にいいねが沢山ついた画像をランキング形式でまとめてみました。「@retrip_kyoto_」には毎日京都のグルメ・カフェ・観光スポットの写真が投稿されています。アプリだけでなく、Instagramも要チェックですよ。(掲載されている情報は2020年7月記事公開時点のものです。必ず事前にご確認ください。)

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する