• はてぶ
  • あとで
ノスタルジーが止まらない。一人でのんびり歩きたい“レトロ×海”の街10選

心の拠り所になってくれそうな温かくレトロな街並みと、どんな疲れた心も洗い流してくれそうな広い海。その両方を味わえる街があるとしたら、のんびりお散歩してみたいと思いませんか?今回は一人でのんびり歩きたい“レトロ×海”の街を10個ご紹介します。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。

このまとめ記事の目次

① 庄内 / 山形県

まず最初にご紹介するのは「庄内」です。日本海や出羽三山に囲まれたこのエリアでは、海と山の魅力の両方が味わえるんです。まるで水田に浮かんでいるような「SHONAI HOTEL SUIDEN TERRASSE(ショウナイホテル スイデンテラス)」は庄内に来たら是非とも訪れたいホテル。どこまでも広がる田園風景は眺めるだけでどこかほっとした気分になれそうです。
また明治期に米保管倉庫として作られた「山居倉庫(さんきょそうこ)」もおすすめスポット。一部が現在でも農業倉庫として使用されているここでは、庄内米歴史資料館でその歴史について学んだり、観光物産館でお土産を購入することができますよ。

詳細情報

3.92 9259

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

山形県酒田市山居町1-1-8

3.40 8199

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

② 鎌倉 / 神奈川県

続いてご紹介するのは、日帰り旅行の定番「鎌倉」です。歴史あるお寺や神社、グルメなどで人気を集める「鎌倉」。ちょっとレトロなローカル電車「江ノ島電鉄」と海のコラボを見ることができる「鎌倉高校前駅」は、予定がなくてもわざわざ途中下車したくなってしまいそうです。
また「鎌倉駅」の周辺には古民家カフェがたくさん。大人気の甘味処「茶房雲母(さぼうきらら)」では、もちもちで大きな白玉が入った「宇治白玉クリームあんみつ」をいただくことができます。一口食べれば、行列に並んだ甲斐があったと思わずにいられない逸品です。

詳細情報

神奈川県鎌倉市御成町16-7

4.17 41486

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

③ 小田原 / 神奈川県

続いてご紹介するのは「小田原」です。散歩をするとあちこちにレトロな建物が見えてくるこのエリアは、城下町らしい風情と美しい自然が共存する街。「小田原」のシンボル「小田原城」の天守閣からは、近くの相模湾を一望することができますよ。
「小田原城」の天守閣から海を一望したあとは、レトロな風情漂う城下町を散策しましょう。「nico cafe」は築90年以上の元建具屋をリノベーションしてできたカフェで、その居心地の良さは抜群。こだわりのご飯とスイーツで癒しのひとときを過ごしてみてくださいね。

詳細情報

神奈川県小田原市城内6-1

3.12 33791

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

神奈川県小田原市栄町2-15-26

3.68 265

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

④ 用宗 / 静岡県

続いてご紹介するのは「用宗(もちむね)」です。駿河湾に面し、のどかな港町の風景を味わえる「用宗」。ノスタルジックな路地裏など、のんびり歩きたいスポットで溢れるこの街にある「広野海岸公園(ひろのかいがんこうえん)」には、なんと難破船をモチーフとした遊具があり、この公園のシンボルとなっています。
また、かつてマグロの加工場だった建物をリノベーションした「用宗みなと温泉」にも是非立ち寄りたいところ。温泉で温まったあとは、潮風が心地よいテラスで涼むのがおすすめ。またクラフトビール工場・ビアバーも併設されており、入浴後に一杯いただくのも良いですね。

詳細情報

静岡県静岡市駿河区用宗2-18−1

3.26 115

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

⑤ 伊根 / 京都府

続いてご紹介するのは「伊根」です。「舟屋」という家屋が、伊根湾に面してずらっと並ぶこのエリア。古民家や舟屋を利用したお店が多く、静かで風情ある風景が広がります。そんな「伊根」の街並みを一望することができるのが「伊根湾舟屋群展望台」。静かで穏やかな風景に、時間を忘れて浸ってしまいそうです。
舟屋を利用した「台湾茶専門店 靑竈 (チンザオ)」では、伊勢湾を眺めながら、台湾産の青茶と紅茶をはじめとした種類豊富なお茶をいただくことができます。時間や天気によって移り変わる海の様子を、こだわりのお茶と共に楽しんでみてはいかがですか?

詳細情報

京都府伊根町亀島

3.35 336

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する