• はてぶ
  • あとで
1日の始まりを心地よくスタートさせよう!都内のモーニングが素敵なお店10選

みなさんは、朝ごはんを毎日食べますか?「朝ごはんを食べる習慣が付いている人は、そうでない人に比べて幸福度が高い。」という調査が国立の研究所から発表されていて、朝ごはんを食べることがハッピーな1日をスタートさせるきっかけになるんですよ。今回は、都内で食べると幸せな気分になれるモーニングがあるお店10選をご紹介します。(なお、情報は執筆時点のものです。詳細は公式サイトなどで事前に確認することをお勧めします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。

このまとめ記事の目次

① itoma morning and night / 高円寺

まず最初にご紹介するのは、「itoma morning and night(イトマ モーニング アンド ナイト )」。高円寺駅から徒歩7分ほど、新高円寺駅から徒歩6分ほどの場所に位置するビストロです。店名の通り朝と夜のみの営業を行なっています。席数は9席のみでこじんまりとしていて落ち着いているのが特徴のお店です。
モーニングの内容は、パン・スープ・ドリンクの3点。スープの種類は2週間ごとに変更されるので1度きりではなく何度も訪れたくなってしまいます。ドリンクもチャイや紅茶・ジュースなどの中から3杯もおかわりできちゃいます。

詳細情報

東京都杉並区高円寺南2-24-16 SASAKIビル 1階

3.30 117

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

② WORLD BREAKFAST ALLDAY / 外苑前​​

2番目にご紹介するのは、「WORLD BREAKFAST ALLDAY(ワールドブレックファストオールデイ)」。外苑前から徒歩5分ほどの場所に位置する世界の朝ごはんを食べられるお店です。「朝ごはんを通して世界を知る」​​というテーマを基に、レギュラーメニューの朝ごはんと、2ヶ月ごとに変わる世界の朝ごはんが食べられますよ!
レギュラーメニューは、アメリカと台湾から。アメリカからは、パンケーキのプレートとグラノーラ。台湾からは、台湾のスープ・卵焼き・おにぎりがワンプレートになったメニューがラインナップされています。営業終了の夕方まで、メニューは変わらずに提供されるので夕方にモーニングが食べられるのも面白いお店です。

詳細情報

東京都渋谷区神宮前3-1-23

4.06 31297

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

③ IVY PLACE / 代官山

3番目紹介するのは、「IVY PLACE(アイヴィープレイス)」。代官山駅から徒歩5分ほどの商業施設「代官山 T-SITE」内にある食事も充実しているカフェです。店内は、木の暖かさを感じらえる図書館をイメージした造りになっており、代官山にいるのに自然も感じられる憩いの空間です。
モーニングは平日は8時から、土日祝は7時から営業しているので朝活をするにはうってつけのお店です。パンケーキ・スムージー・卵料理などの朝食をいただくことができます。人気なのは、「クラシックバターミルクパンケーキ」。しつこすぎないバターミルクが朝から体に元気をくれます。

詳細情報

tabelogで見る

東京都渋谷区猿楽町16-15

4.15 38525

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

④ path / 代々木八幡

4番目にご紹介するのは、「path(パス)」。代々木公園駅から徒歩4分ほど、代々木八幡駅から徒歩5分ほどの場所にある超人気店です。奥渋エリアには、おしゃれで気になるお店がたくさんありますが、その中でも「path」に行きたいと思っている方は多いのではないでしょうか。
こちらのお店のモーニングメニューで大人気なのは、こちらの「ダッチパンケーキ」。パンケーキ・生ハム・チーズとメープルシロップの甘じょっぱさが口の中に広がる一皿です。超人気店なので、早朝でも非常に混雑しています。頑張って早起きして訪れてみてくださいね。

詳細情報

⑤ 15℃ / 代々木八幡

5番目にご紹介するのは、「15℃(ジュウゴド)」。代々木八幡駅からすぐの場所にあるカフェです。こちらの特徴は、人気ベーカリー「365日」のパンがモーニングで食べられるというところ。持ち帰ってお家で食べるのも美味しいけれど、お店で食べられるのは嬉しいですよね。
モーニングは、パンとごはんの両方が用意されています。ごはんを選ぶとおにぎりやお魚を食べることができます。パンのセットは、食パン3種類と主菜も選ぶことができます。トースト1皿でしたらおかわりすることもできるので、朝からお腹いっぱいに食べることができます。

詳細情報

東京都渋谷区富ヶ谷1-2-8

3.47 672

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

⑥ VIRON / 渋谷

6番目にご紹介するのは、「VIRON(ヴィロン)」。渋谷駅から徒歩8分ほどの場所にあるベーカリーです、渋谷の他にも丸の内に店舗を構えています。こちらのベーカリーのパンは本場フランスの味がそのまま再現さていて、中でもバケットは東京で一番美味しいとも言われているんですよ。
こちらの「ヴィロンの朝食」は、絶品のパンを贅沢にいただけるセットです。6種類のジャムに加えてチョコレートクリームとはちみつを自由に付けて食べることができるだけでなく、紅茶やおかわり自由のコーヒーも付いてくる大満足の内容になっています。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する