• はてぶ
  • あとで
秋こそチャンス!寒くなる前にしたい、ゆるゆる公園デート♡都内7選

暑かった夏がようやく過ぎ去り、過ごしやすい季節となる秋。そんな秋だからこそ、デートには都内にある公園をオススメしたいです!イチョウ並木や紅葉はもちろんですが、それ以外に秋の魅力を感じることができる公園がたくさんあるんです。今回は、その中から7選ご紹介していきたいと思います。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。

このまとめ記事の目次

1. 国営昭和記念公園 / 立川市

まず最初にご紹介するのは、立川市にある「国営昭和記念公園」です。どこまでも続くイチョウ並木が有名なこちらの公園。広大な敷地には、四季折々の自然を感じることができるスポットがたくさんあります。秋になると、黄色に輝く並木道を歩くことができますよ!
秋の時期にはイチョウのみならず、コスモスも美しく咲くんです。デートの食事前や食事の後に、2人で散歩するのもいいですね。またレンタサイクルができるのも魅力的なポイントの一つです!ぜひ訪れてみてくださいね。

詳細情報

2. 水元公園 / 葛飾区

続いてご紹介するのは、葛飾区にある「水元公園」です。この公園は、都内で唯一水郷をもった景観を眺望することができる公園で、都心にあるとは思えないような気分に浸ることができます。晴れた日には、水面に映る美しいコントラストを見ることもできますよ。
こちらの公園で有名なスポットは、「メタセコイアの森」。こちらには、生きた化石と言われるメタセコイアが約1500本もあり、秋になると鮮やかなレンガ色に染まります。都内では最大規模の森だそうですよ。朝日が差し込む景色が綺麗なので、たまには朝早くから出かけて見るのもいいかもしれませんね。

詳細情報

3. 大田黒公園 / 荻窪

続いてご紹介するのは、杉並区にある「大田黒公園」です。大田黒元雄氏の屋敷跡地に作られたこちらの公園は、回遊式日本庭園となっています。敷地内には、檜で作られた正門や石畳など、細部まで日本の伝統文化を感じることができる箇所がたくさんあります。
桜の名所として有名な公園ですが、秋には紅葉のライトアップがされ、幻想的な景色を見ることができるんです。ディナーの後にロマンチックな時間を過ごすことができますね。また、茶室もあるので非日常的な体験も楽しめます!

詳細情報

4. 新宿御苑 / 新宿

続いてご紹介するのは、新宿にある「新宿御苑」です。新宿のランドマークとして名高いこちらの公園は、日本庭園のみならず、ヨーロッパ式の庭園が組み合わさった近代西洋庭園です。大都会の中に、静寂を感じることができる珍しいスポットですよ。
秋の時期になると、イチョウやプラタナス、バラが彩ります。晴れている日には、芝生の広場もあるので、シートを引いてテイクアウトした食べ物をもって、ピクニックデートもいいかもしれませんね。ゆっくりデートしたい方にオススメのスポットです!

詳細情報

5. 井の頭恩賜公園 / 武蔵野市

続いてご紹介するのは、三鷹市と武蔵野市にまたがる「井の頭恩賜公園」です。この公園は、大正6年に開園し、2017年に開園100周年を迎えた歴史ある公園です。広大な敷地に多彩な植物が植生しているので、様々な生き物もいるんですよ。
オススメのスポットは、玉川上水沿いにかかるお散歩コースです。人通りも少ないのでゆったりと2人だけの時間を過ごすことができますよ。秋には、赤や黄色の紅葉が池に映える綺麗な景色を望むことができます。イチョウの並木道も見どころです!

詳細情報

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

関連する特集この記事に関連する特集

このまとめ記事に関連するタグ

もっと見る

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する