• はてぶ
  • あとで
こんな近くにあったなんて・・!都内から行ける岩盤浴で、非日常を。

じわじわとした熱で体を芯まで温めてくれる「岩盤浴」は、日頃の疲れを癒すのにぴったりですよね。今回は都内からほど近い岩盤浴施設を、「雰囲気重視」でピックアップしてみました。岩盤浴だけでなく施設そのものの雰囲気も魅力的なものばかり。あなたも日頃の疲れを忘れ、岩盤浴に癒されに行きませんか?(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

1. Spa LaQua / 後楽園

センス抜群、おしゃれな低温サウナでゴロゴロ

まず最初にお勧めする岩盤浴は、「Spa LaQua(スパラクーア)」です。東京ドームシティの中にあるスパで、南国リゾートのようなおしゃれな雰囲気が特徴です。岩盤浴や休憩スペースが魅力的な「ヒーリングバーデ」をはじめ、大浴場や露天風呂まで揃っています。
8階と9階(9階は女性専用)にある岩盤浴は、それぞれ落ち着いた雰囲気の部屋になっています。また特におすすめなのが、外の休憩スペース。海外リゾートのプールサイドのようになっていて、おしゃれなアルコールドリンクも楽しむことができます。

詳細情報

Spa LaQua

東京都文京区春日1-1-1ラクーアビル Spa LaQua

4.43 31196
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

2. SPADIUM JAPON / 東久留米

3万冊のコミックが揃った岩盤浴エリア

続いてご紹介するのは、東京都東久留米市にある「スパジアムジャポン」です。国内最大級の規模を誇る温泉施設で、とにかくおしゃれな休憩スペースが話題になりました。温泉も岩盤浴も、とにかく広くて種類が多いのが魅力です。
こちらの岩盤浴スペースには5種類の岩盤浴エリアがあり、それぞれ違った雰囲気や温度が楽しめます。さらに何と言っても魅力的なのが、休憩スペースのコミックや本の多さ。丸一日何も考えず、コミックを読みながらダラダラ過ごす日があってもいいかもしれませんね。

詳細情報

スパジアム ジャポン

東京都東久留米市上の原2-7−7

4.21 23281
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

3. テルマー湯 / 新宿

新宿のど真ん中で大満足の岩盤浴体験を

続いては、新宿のど真ん中にある「テルマー湯」。岩盤浴はもちろん、とにかく広い休憩ラウンジや様々な種類の温泉、そしてサウナなどが揃っています。魅力は何と言っても、そのアクセスの良さ。忙しい毎日でも、手軽に行くことができそうですね。
こちらにある岩盤浴施設は、種類も豊富で清潔感があります。岩塩の岩盤浴は2階建てになっているのが特徴です。また地下フロアにある休憩用ラウンジは、全席コンセントがついているのでちょっとした作業にもぴったり。ぜひ仕事帰りに活用してみてください。

詳細情報

4. 季乃彩 / 稲城市

高級旅館の雰囲気漂う岩盤浴

続いては、和の雰囲気が魅力的な日帰り温泉「季乃彩(ときのいろどり)」です。東京の稲城市にある天然温泉施設で、高級温泉旅館のような雰囲気になっています。岩盤浴はもちろんのこと、広々とした露天風呂は特におすすめです。
こちらの岩盤浴は「春」「夏」「秋」「冬」とそれぞれの季節をテーマにしたエリアに分かれています。穏やかな雰囲気の春、涼しげな雰囲気の夏、大人な雰囲気の秋、シンプルな雰囲気の冬。それぞれ違う効果が得られるので、全て試してみたいですね。

詳細情報

5. 東京・湯河原温泉 万葉の湯 / 町田

星空が楽しめる岩盤浴がおすすめ

町田駅や南町田グランベリーパーク駅から無料のシャトルバスで行くことができる「万葉の湯」。ライトアップされた「足湯庭園」や、広々とした露天風呂などが魅力的です。また休憩スペースには、人をダメにするソファ「yogibo」が置いてあり、リラックスすることができます。
こちらでおすすめなのが、「流星房」という星空を楽しめる岩盤浴。青いライトアップと天井の星空が、心をリラックスさせてくれます。またなんと、岩盤浴利用者は水素水が飲み放題になるという素敵なサービスもついてくるんです。ぜひ足を運んでみてください。

詳細情報

6. INSPA横浜 / 東神奈川

横浜の港の絶景が楽しめるスパリゾート

東京都内からほど近い横浜にある「インスパ横浜」。横浜の絶景を一望できる場所に位置していて、夜にはロマンチックな夜景が楽しめます。その景色は休憩スペースや大浴場の浴室からも楽しむことができ、デートにもぴったりです。
こちらの施設の岩盤浴は、男女別の岩盤浴のほか、広々とした低温の遠赤ドームなどが揃っています。遠赤ドームでは読書などをしながらのんびりすることも可能。岩盤浴を楽しんだ後は、展望テラスでみなとみらいの絶景を見ながら体を休めましょう。

詳細情報

7. SPA EAS / 横浜

横浜駅近の18才以上限定スパ

最後にご紹介するのは、横浜駅からすぐの場所にある「スパ イアス」です。こちらは18才未満入場禁止の大人なスパ施設で、静かで落ち着いた雰囲気が楽しめます。岩盤浴や温泉はもちろんのこと、マッサージやトリートメントの種類も大変豊富です。
こちらの岩盤浴は、高級リゾートのような雰囲気でのんびりすることができます。またそれ以外にも、おしゃれな雰囲気の露天風呂、そしてハンモックや女性専用の個室などが揃っていて、様々な用途で使用することができるのも魅力です。女性同士で行くのがオススメの施設です。

詳細情報

横浜天然温泉 SPA EAS

神奈川県横浜市西区北幸2-2-1

3.49 627
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

日頃の疲れを癒しに行こう

いかがでしたか?都内近郊には、それぞれ魅力的な岩盤浴施設のあるスパが多くあります。ぜひ日頃の疲れを癒しに行って見てくださいね。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する