SNSで話題になったお店などに行くと、ついつい定番の人気メニューを頼んでしまいますよね。ですが、そのようなお店の中にも、定番メニュー以外に絶品脇役料理があるお店がたくさんあるんです!今回は、都内の隠れた逸品メニューがあるお店を7店ご紹介します。「ここ行ったことあるけどまた行きたい!」が見つかるはずです。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
①Buvette / 日比谷
まず最初にご紹介するお店は、日比谷の東京ミッドタウン内にある「Buvette(ブヴェット)」です。カトラリーを刺した濃厚なチョコムースやタルトタタンなどのスイーツがこのお店の代名詞ともなっていますが、スイーツ以外にもぜひ味わってほしい絶品メニューがあるんです。
それが「クロックマダム」です。ハムを挟んだパン、こんがりと焼かれたグリュイエールチーズ、ベシャメルソース、半熟の目玉焼き、山盛りの生ハム、削りたてのパルメザンチーズ、といくつもの層になっているとても贅沢な一品で、生ハムの塩気と他の食材のまろやかさが相性抜群です。
詳細情報
- 東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷 1階
- 03-6273-3193
②No. / 代々木上原
続いてご紹介するのは、代々木上原にある「No.(ナンバー)」です。こちらのモカシェイクのような味わいの、コーヒーリキュールを使ったカクテルがシグネチャーメニューとなっているカフェ&バーですが、実は、こちらのカクテル以外にも、こだわりのカクテルがたくさんあるんです。
紅ほうじ茶を使ったピンク色のカクテルや、桃やレモンの味わいがする爽やかなノンアルコールカクテルなど、どれも色合いがかわいらしくインスタ映えしますよね。他にはない珍しいカクテルもあるので、一度訪れた方もぜひもう一度足を運んでみてください。
詳細情報
- 東京都渋谷区上原1-33-11 3階
- 0367125068
③麺散 / 原宿
原宿の「麺散(めんちらし)」といえば、こちらの「カルボナーラうどん」ですよね!様々な種類のうどんがある中、こちらのうどんが女性に大ヒットし、たちまち人気店になりました。また、お店の前にある黄色のフードトラックで買える「だし巻きドッグ」もメディアで取り上げられ話題になりました。
「カルボナーラうどん」はもちろん必食ですが、そのほかにもおすすめのうどんのメニューがあります。それが、「究極の釜玉うどん」です。バターと卵白を混ぜ、醤油をかけて頂きます。麺がモチモチでコシがあるので、少ない味付けでも十分に楽しむことができる、麺にこだわったうどん専門店ならではのメニューです。
詳細情報
- 東京都渋谷区神宮前6-13-7
- 0364279898
④MATTERHORN / 学芸大学
続いてご紹介するのは、学芸大学にある洋菓子店「MATTEHORN(マッターホーン)」です。ソフトクリームにコーンが刺さった斬新で芸術的な「モカソフト」を頂けるイートインスペースがあります。「モカソフト」は夏季限定ですが、冬にも再訪したくなるようなスイーツがたくさんあるんです。
ショーケースに並んでいるケーキや、かわいらしい見た目のドリンクなどは、一年中お店の奥にあるイートインスペースで頂くことができます。お持ち帰りも可能で、特に人気なのがバウムクーヘンです。包装紙や、クッキーボックスのパッケージなどもとてもかわいらしいので手土産にもおすすめです。
詳細情報
- 東京都目黒区鷹番3-5-1
- 03-3716-3311
⑤AURELIO / 神泉